パリ生活社ミルクとマカロン2

パリ郊外マルヌ川の流れる街の暮らしの中で、日本人として感じる思いを率直に綴ります。

août 2017

FotoJet (56) - Copie
マレを軽く歩いてから、
賑わいマレ地区とスリ①
やって来たのは久しぶりのエッフェル塔です。
ということで、せっかくなのでちょっと大きめ画像でご一緒気分で楽しんでください♪
FotoJet - Copie
エッフェル塔には二か所の眺望スポットがありまして、
今立っているいるのは16区トロカデロ側のシャイヨー宮広場。
FotoJet (1) - Copie
ここから眺める真正面のエッフェル塔は視界を遮るものがなくクリア。
空の色合いや時間によっても変化があってフォトするのにも最適。
FotoJet (2) - Copie
こうしてたくさんの方々も記念写真を撮っております。
お年頃に入ったばかりこの娘ちゃんはしかたなく弟くんとのツーショット、
的な雰囲気が無きにしも非ず。2人の表情がおかしい…
FotoJet (3) - Copie
かわいらしいおチビちゃんはママと中国語でお話し。
中国からの観光の方もとても多くて、専用ツアーバスもよ~く見かけます。
昔は中国と言うとなかなか国外には出れないイメージだったけど、
いつの間にか時代は変わりました。
FotoJet (4) - Copie
それではシャイヨー宮広場を降りてエッフェル塔へ向かいましょう。
FotoJet (7) - Copie
観光客を乗せたクルーズ船が行き交うセーヌを渡り、
FotoJet (5) - Copie
エッフェル塔のふもとに到着です。
左奥にちょうど写っているのはパリであちこち見かけるロマ系人力車で、
絶対に乗らない方がいいもの。
FotoJet (6) - Copie
道路沿いにはこうして何台も停まっていて、
中にはロマ系じゃない人力車もあるのですが、
慣れていないと見分けがつかないのでとにかくやめておいた方がいいのです。
以前シャンゼリゼでも、1人分の値段を2人分のように言って乗せ、
高い料金をとっていたロマ系人力車を見ました。
FotoJet (8) - Copie
この向こうはシャン・ド・マルス公園側となりますが
エッフェル塔の真下は相変らずの人出でちょっと避けまして、
FotoJet (9) - Copie
回り込んで公園側へ。
すると、そのすぐのところにあるベンチに座っていたマダムが突然叫んで、
この3人に猛烈に突っかかっておりまして、
どうやら1人が署名ボードに署名させようと話かけている間に、
別の2人がマダムの荷物に手を入れスリを試みたもよう。
しかしマダムに気づかれ騒がれ、すぐにさ~っと退散。
この日2度めのロマ系女スリで今度は3人組。その後ろ姿でございます。
このようにパリはどこにでもスリがうろちょろしております。
カバンはチャック付きのものを前で抱えて、
署名なんて言ってきても完全無視をいたしましょう。
FotoJet (10) - Copie
そんなスリもうようよなここは、しかし7区の超高級住宅f街でして、
公園を取り囲むように建つこのアパルトマンの中には富裕層たちの暮らしがあります。
でも外ではこうして毎日のようにスリのひと騒ぎが起きていて。
きっとアパルトマンの住人さんには見慣れた窓辺の光景なんでしょうねぇ。
FotoJet (11) - Copie
さて、園内です。
今の時期は芝生で寛ぐ人々もたくさんで、ピクニックも気持ちがいい。
私もパリ1年目はこのすぐそばのカルティエの小さな部屋に住んでいたので、
チワワ坊やと毎日ここをお散歩して、たまにピクニックもして、
楽しい日々を過ごしました。
怪しい人も結構すぐわかるようになるので
ここで危険な目に遭ったことはありませんでした。
今でも最初のカルティエがここでよかったな、と思っております。
FotoJet (12) - Copie
この後は住んでいたそのカルティエへ。
半年に1度くらい歩きたくなっちゃうんです~。

……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
他の方々の個性豊かで素敵なブログも併せてご覧になっていただけます。  

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (55) - Copie
昨夜は、風もなく暑くもなく寒くもなく素晴らしい夜だったので
もったいなくて日暮れから真夜中までお庭で星を眺めながら過ごしました。
そんなんでブログ記事も他のこともな~んにもできなかったのですが、
それもそれでよいじゃないか、と、思った夜でございます。
なので今日はストックのレシピご紹介で~す。
でも、我が家の大定番で美味しいストックでありまして、
「完熟生トマトのスパゲティー、ほんのりゴマ油と醤油の風味」です。
ということで早速レシピの説明などを。
トマトパスタは缶詰トマトでも作りますが、
今の時期はおうちとれ生トマトがいつもたくさんあるので、
しょっちゅうささっとお手軽生トマトのシンプルパスタを作るのですが、
ある時、味つけだけをちょっと変えてみたら美味しくて、
以来、我が家の定番になったいただき方が今回レシピさん。
タイトル通り、ポイントは味付けに使うゴマ油と醤油、それにプラスして和風だし。
これでなんか落ち着く風味になりまして、パスタがつるつるいけちゃう。
パスタとか洋風とか苦手、な方もこれだと結構食べれちゃうかもですよ。
それでは材料と作り方です。お手軽材料で超簡単で~す。
(今日はストックなので短めです。えへ)
……………………………………………………………………………………

材料(2人分)
・完熟トマトのざく切り400g ・包丁の背でつぶしたにんにく1片分 ・生姜のみじん切り1かけ分 ・赤唐辛子の輪切り1/2本分 ・オリーブオイル大2 ★和風だし小1/2 ★醤油大2弱 ★ゴマ油大2弱 ★塩胡椒適量 ・スパゲティー180~200g(カッペリーニでも美味しいです) ・パルメザンチーズまたは粉チーズ適量

作り方
材料切るなど準備をしておく。
お湯を沸かしスパゲティーを茹ではじめる。
フライパンににんにく、生姜、赤唐辛子、オリーブオイルを入れ、中火よりやや強めの火で炒め、香りがたったらトマトを入れ、とろっとなるまで煮て、いったん火を止める。
スパゲティーがアルデンテに茹であがったら、よく湯を切り、③へ入れ、
再び火にかけ、味をみながら★を混ぜる。
皿に盛り、パルメザンチーズまたは粉チーズをかけて出来上がりです。
チーズを溶けるチーズにしていただいてもOKですが、
その場合はお皿に盛る前に入れてさっと混ぜるとよいかと思います。
また、チーズを入れなくても美味しくいただけます。
スペシャル感のないみてくれかもですがなかなかイケますよん。

……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
他の方々の個性豊かで素敵なブログも併せてご覧になっていただけます。  

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (49) - Copie
活気が戻ったマルシェ帰りの週末ごはんのご紹介です。
すっかり晴天になりましたのでお庭ごはんにしましょう、ということで
まずはテーブルを整え、お花を摘んで混ざりました。
このテーブルは以前も一度説明させていただいたことがあるのですが、
整備のために切られたエッフェル塔前の大木を、
パリ市内で国の植物管理のお仕事をなさってるお隣り家パトリスさんが譲り受け、
それをもらった旦那がテーブルにしたもの。
大木を生かした自然なフォルムもいいし、
何と言ってもそんな歴史ある大木さんが我が家にいてくれるのが嬉しいのです。
FotoJet (54) - Copie
で、飲み物は旦那がヴァカンスに入る前に職場でもらってきたシャンパンです。
家でもまたシュワシュワ~♪
FotoJet (45) - Copie
そして前菜からスタートで、
上から時計回りに、
缶詰のぶどうの葉のファルシー、
フランスお惣菜屋さんで買ってきたツナのリエット、
同じくお惣菜屋さんの卵のゼリー寄せ、
そして生ハムです。
今回はぶどうの葉ファルシーは市販の缶詰でしたが、
自分でもこの夏2回ほど作りまして、ご近所さんにもおすそ分けして、
あ、パトリスさんにもおすそ分けして喜んでいただいております。
FotoJet (46) - Copie
2皿めはアルザス地方のパスタ「スパットゥゾル」を使って、
市販のトマトとマスカルポーネのソースを合わせたパスタです。
アルザスのパスタは2度めで前回は平打ちタイプ。で、その時もだったのですが、
ゆで時間に気をつけてもイタリアのパスタのような
アルデンテのシコッとした歯ごたえがないんですよねぇ。
でも、イタリアのパスタと比べるものではないのだろうし、
買ったものがたまたまこうだったのかもしれないし、
あとはアルザスでの料理法やいただき方というのもあるのでしょう。
イタリアンにしていただこうというのがそもそもだめかな…。
今度ちょっとアルザスのいただき方を調べてみましょう。
FotoJet (47) - Copie
そしてメインは旦那が焼いたバーベキューで、
牛の串焼きとトゥールーズのソーセージと、
フランス惣菜屋さんで買ってきたタブレ(アラブのクスクス粒のサラダ)です。
これは焼き加減もバッチリでとても美味しかったです。
もうバーベキュー、ほんと旦那に任せられそうです。長い道のりやった…
……………………………………………………………………………………

あ~んど。
FotoJet (50) - Copie
ただ今ティティン(本名レオンティンヌ)は換毛期まっさい中で、
毎日優しいブラッシングがかかせないのですが、
いやがると思いきや、ブラッシングだ~い好きでいつまでもされていたいみたい。
FotoJet (51) - Copie
ですが、とにかくハンパない量の毛が抜けるのです。
右に写っている量はほんの一部で、こんなもんじゃありませんで、
とにかくブラッシングしてもしてもごっそり抜けます。
タムはこんなに抜けないし、今、換毛期でもないので、
それぞれの子でぜんぜん違うなぁ、と改めてびっくり。
しかもうさちゃんの換毛期は命がけのこともあるらしく、
こんなに抜けるとティティン辛いかも、と。
十分注意をしておかなくてはなりません。
FotoJet (52) - Copie
でもブラッシング後は元気に走ってたっちして。
うさちゃんのたっちって、なんてなんて愛らしいんでしょう♡
FotoJet (53) - Copie
その頃タムは余裕で1人リラックスタイム~。
最近タムはお庭に出すとなかなか家の中に戻りたがらず、
旦那がつかまえようとすると、
うまくすり抜け30分くらい旦那を走らせゼイゼイさせております。
いい運動になってよろしいんじゃないでしょうか。うひ。

……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
他の方々の個性豊かで素敵なブログも併せてご覧になっていただけます。  

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (32) - Copie
早朝の激しい雨とカミナリが去ってすっかり晴れやかな青空の下の日曜マルシェです。
激しい雨の時はビニールシートでカバーかけてしのんだのでしょうか…
FotoJet (33) - Copie
工事中の本マルシェは若干すっきりとしてきた印象になっておりました。
FotoJet (34) - Copie
7月完成予定のはずでしたが今このような状態。
工事のことはぜんぜんわからないのですが、これは8割がたくらい出来た感じかしら…
そう遠くない時期に本マルシェ開きになるかななるかな、やっと。
FotoJet (35) - Copie
さてさて、マルシェ。
ヴァカンス期もそろそろおしまいで活気がすっかり戻ってきていて
各お店もほぼすべていつも通り開店。ほぼと言うか全部でしたね。
FotoJet (36) - Copie
で、フランスの2017年夏ヴァカンス終了の乾杯、って感じで乾杯です!
あっという間でしたが
家族皆で元気にいつも通り過ごせたのがとにかく一番嬉しくて幸せ。
これからやって来る秋も我が家ペースでゆっくりやっていけたらいいなぁ。
FotoJet (37) - Copie
あともう少しかもしれないこの仮マルシェでの時間も楽しみましょう。
FotoJet (38) - Copie
ブログってこうして残しておけるのもいいんですよね。
ブログやってなくて、こうして残したい方、ブログおすすめです!
FotoJet (42) - Copie
2人で2杯ずつサクッと飲んだ後はお隣りフランス惣菜屋さんに並んで、
かわい子ちゃんは他のお客さん接客だったけど、今日もかわいいなぁ♡と思いつつ、
真剣にお惣菜選びして。
そして、今日はいるかな、思いながら八百屋さんへ。
FotoJet (43) - Copie
そしたら、いましたよ~。
1か月ぶりのイタリア系元気ムッシューで~す♪
FotoJet (45) - Copie
でもネクタリンを売るのにめっちゃ忙しそうで邪魔しちゃ悪いな、と。
でも1か月ぶりだし、と思って、
タイミングをよく見てさっと近づき背中を指でツンツン、
そして邪魔にならないよう即行離れてみました。
すると、お客さんと話しながらも、何かがツンツンしたのは感じたらしく、
ん?と振り返ってしばし見回して…
4メートルくらい離れたところにいたmoiちゃんに気付き、
FotoJet (44) - Copie
なんだよ~ん!って大ウケ~。
ツンツン作戦うまくいきました~♪へへ。
で、我が家にちょうど桃系がなかったので1箱買わせていただいて、
楽しい気分で家に帰ったのでした~。

……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
他の方々の個性豊かで素敵なブログも併せてご覧になっていただけます。  

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (19) - Copie

今、激しい雨とカミナリを繰り返しているこちらパリ地方です!
そしたら、いつも使っているフォトの文字入れサイト画面が見れませんで、
今日の記事用のフォトに入れられない状態。
昨夜眠気に負けて明日の朝でいいや、思ったのがいかんかった~。
というわけで、木曜レシピコーナーでと思っていたのを
急遽土曜日変更にさせていただきましての、
「盛り付けでちょっとおしゃれにニース風サラダ」のご紹介です。
よくお邪魔させていただいているブログ「るるる日記」さんで拝見した、
福島県郡山の農家イタリアン「Arigato」というお店のサラダが
盛り付けが素敵で、しかも私も住んだことがあるニースのサラダで。
コチラ→「農家イタリアンArigato
ちょうど庭とれの甘いトマトや新鮮ズッキーニがあったので再現に挑戦。
とは言っても野菜はなるべくそのままの美味しさを生かすのが大事なので、
ドレッシングの方をニース風サラダに必ず入るアンチョビを使って
moiちゃんオリジナルチックで作ってみました。
で、美味しく出来たので今こうしてご紹介出来ております。
調理ポイントですが、野菜はとにかく旬の新鮮なものを使ってください。
この時の具材はプチトマト、生のズッキーニ、生のパプリカ、レタス、さっと茹でたヤングコーンとオクラで、野菜以外ではニース風サラダに必ず入る、ツナ、茹で卵、黒オリーブ、そしてこれは「Arigato」さんオリジナルだと思うのですが焼きベーコン。
この焼きベーコンで食べ応えも十分。
これに美味しいパンでもあれば結構しっかりとしたごはんになるかな、と。
野菜は他でしたら、茹でじゃがいもやさっと茹でたインゲン、アスパラガス、焼いたナスやしし唐も美味しそうですし、あ、ほんのり甘いかぼちゃもいいですね♪
ドレッシングも、手軽に市販の洋風ドレにしていただいても、
それから自分で言うのもずずしいですが大好評いただいているわたくしのこのドレ
Cpicon 醤油とバルサミコ酢の超美味ドレッシング by milketmoi
でも美味しく召し上がっていただけるかと思います。
でもでも、ニース風サラダなのでやっぱりアンチョビドレが雰囲気かな、とは思います。
それでは材料と作り方です。
……………………………………………………………………………………

材料(2人分)
・新鮮な旬の野菜 ・レタス大きくひとつかみ ・茹で卵1個 ・ツナ水煮缶適量 ・黒オリーブ6~8粒くらい ・フライパンでカリっと焼いた厚切りベーコン2枚 
★EXVオリーブオイル大2と1/2 ★酢大1強 ★醤油大1/2 ★アンチョビのみじん切り2枚分 ★玉ねぎのすりおろし小1/2 ★きび砂糖または砂糖小1/2くらい ★粗びき黒胡椒適量

作り方
材料を切る、茹でる、ベーコンを焼く、など具材の準備をする。
★をよく合わせておく。
ボールにレタス入れ、★を入れ、手で大きくふわっと合わせる。
これを大皿の真ん中に置き、周りに具材を並べ、ベーコンはレタスの上にのせ、
軽く粗びき黒胡椒を全体に振り、出来上がりです。

……………………………………………………………………………………

今、雨もカミナリも去りまして日が差してまいりました~
マルシェ、行けそうです~
……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
他の方々の個性豊かで素敵なブログも併せてご覧になっていただけます。  

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ