パリ生活社ミルクとマカロン2

パリ郊外マルヌ川の流れる街の暮らしの中で、日本人として感じる思いを率直に綴ります。

octobre 2017

FotoJet (203)
10月1日にパリ市内全域で実施された11時から18時までの
「Journée suns ma voiture」、パリ市内車抜き日は、
パリ郊外住まいのわたくしたちはまずヴァンセンヌまで車でGO!
でも途中、すでに小雨が…ウララ…
FotoJet (204)
が、とにかくヴァンセンヌの森で駐車して、
旦那が意気揚々と?自転車をセット~。この時の嬉しそうな顔を言ったら…
ということで出発です~
FotoJet (205)
少し走れば道路を挟んでそこはパリ郊外ヴァンセンヌとパリ市内の境目。
FotoJet (207)
右がヴァンセンヌの街で車が走行中。
FotoJet (206)
そして左はパリ市内となってポリスが
「Journée suns ma voiture」のための通行チェック中。
タクシー、公共交通機関の車両など、それから自転車も通れますが、
一般車両はパリ市内は走行禁止。ですが、何台もの一般車両が、
なんなの今日は?なんで通れないの?とか言ってて引き返していてびっくり!
数日前からTVやラジオのニュースでこの
「Journée suns ma voiture」のことはさんざん話題になっていたのですが、
こんなに知らない人がいるとは…さすがざっぱなフランス人…
FotoJet (208)
で、わたしたちは自転車なので問題なく簡単にパリ市内へ。
すると、いつもなら車の往来が多いところも、あんらスッキリ!
FotoJet (194)
フランスは大きめの街だと基本こんな自転車専用通路がだいたいあるので、
そこを私たちも走ります。
でもパリ市内は交通渋滞が多いので結構自転車も大変。
でもこの日はそれがなくてほんとスイスイ。
で、意外に小さい街パリをどんどこ進み(め)ます~。


FotoJet (209)
まずはパリの端っこ11区と12区にまたがる「ナシオン」に到着~。
高級住宅街と言われるヴァンセンヌのお隣りですが、こちらは超庶民的地区。
メトロのホームでは顔面一発ぶん殴り強盗も発生する地区でもあります。
でも私もよく通るカルティエですが、
ふつ~に歩いてるぶんには基本それほど危険なわけでもありません。
でも夜とかはかなり注意が必要ですかねぇ。
FotoJet (210)
お次に12~3分くらいで到着は4区、11区、12区にまたがるバスティーユで、
左奥に見えているのが目印の7月革命の記念の柱。
活気のあるかなりわさわさした繁華街で、日本で言うところの、
ちょっと新宿アルタ伊勢丹周辺あたりな感じでしょうか。
で、このバスティーユのわさわさを通り抜け、5、6分自転車を走らせると、
FotoJet (211)
私もしょっちゅう来る場所でパリで最も古い広場の1つに到着。
この方の家もある→ヴィクトル・ユゴーの家にて
FotoJet (195)
秋色にほんのり染まったマレ地区のヴォージュ広場です。
パリのちびっ子たちもよく遊んでいて、ほんまのパリジャン、パリジェンヌたちですね。
で、この時ちょうど12時過ぎでお腹ペコペコ~。
そろそろごはん食べておかなくちゃね~、と話して、
賑わいのカルティエ、マレの裏通りを自転車で走っていると。
FotoJet (213)
目に入ったこの赤い外観、パリの人気ビストロ「カフェ・デ・ミュゼ」です。
日本の雑誌やガイドブック等でもよく紹介されているお店で、シェフは日本人さん。
でも私は入ったことがなくて、ちょうどテラス席のそばに自転車も停められそう。
FotoJet (212)
ということでここでランチに決定です。
FotoJet (216)
店内にはフランス人はもちろんですが、日本人のお客さまもチラホラ。
さてさてお味はどうでしょうか。
FotoJet (215)
私が前菜に頼んだのは魚のスープ。
少~しだけ生臭さがあったけど、気にならない程度で、
バゲッドも浸して最後まで美味しくいただきました。
FotoJet (214)
旦那はテリーヌのパテ・ド・カンパーニュをチョイス。
まずすごいボリュームです!
で、お味は手作り感いっぱいで超肉々しく、肉食星人には大満足な1品。
添えられた玉ねぎのコンフィチュールが私は特に気に入りました。
前菜どちらも7ユーロ50サンチームくらいだったでしょうか。
FotoJet (234)
いただきながら見ているとマレは通り過ぎる人たちもまた特に様々。
仏&アジアのおしゃれ男性カップルが超かわいいチワワを連れて
仲良くお散歩していたりも微笑ましかったり。おしゃれな人、やはり多めです。
そんな中であのピンクのブーツの女性のコーディネートが気に入りました。
ブーツ以外はダーク系でさりげなくまとめていて、髪も無造作にきゅっとまとめていて。
ピンクのブーツなんて考えたこともなかったけど、こんな風に着るといいんだ、と。
ちょっと欲しくなったのですが、でも汚れ目立つかな…
FotoJet (196)
そしてメインは豚のすね肉「Jarret」のココット煮込み(19ユーロ)で、
小雨が降ったり止んだりで肌寒かったのでちょうどぴったり。
さてさてお味は?
これが一番美味しかった~。
お肉は焼いてちょっとお砂糖でキャラメリゼしているのかな。
ほんのり甘みのあるスープに八角などのスパイスがほんのりきいて、
また塩分少なめがお味を引き立てております~。
19ユーロはちょっと高いなぁ、と思ったのは正直否めないけど、
このお店はココットがスペシャリテということで納得です。
でも自分でも近い味が作れそうな気がするのでいつか挑戦してみたいとも思いました。
FotoJet (217)
お店の方もみなさん、とても感じがよくて人気店なのうんうんわかります。
私たちがメインを食べてる頃はお店の外に行列も出来ていましたよ。
日曜日は閉まっているお店も多い中、
こうして日曜に開いているのも嬉しいし平日はお手頃なランチセットもあるよう。
なかなかよいなと思いました。
住所…49 rue de Turenne 3区
TEL…01 42 72 96 17
HP…「Café des Musées

FotoJet (218)
ということで、お腹が満足した後は、
旦那の自転車愛好会?仲間との待ち合わせ場所へとスイスイ向かいました~。

            つづく

……………………………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (233)
3日連続でレシピが続きますが正式?木曜レシピコーナーでございまして、
今回は、今年のプロの料理人たちのコンペティション番組「TOP CHEF」で
いいところまでいった、ベルギー出身の若くナルシストな、
でもおしゃべりで憎めない感じお坊ちゃんシェフ、
「Maximilien Dienst」くんが先週TV番組で紹介していたものの再現をしてみまして、
(彼にもしご興味ある方は検索してみてください。)
「生マッシュルームとキノコソテーのタルティーヌ、アンチョビガーリックバターで」
でございます。
タルティーヌ?何それ?どうせおしゃれな面倒なやつでしょ?
と思ったそこのあなた様!
実はタルティーヌとはパンに好きな具をのっけただけのやつでして、
バターやジャムを塗っただけでもタルティーヌとフランスでは呼ぶんです~。
で、今回のタルティーヌは旬のキノコを生も火を通したものも使ったもの。
シェフさんレシピですが、超簡単です♪
ただしバターはわたくし流にアレンジさせていただきました。
と言いますのもシェフさんはジロール茸の粉末をバターに混ぜて使っていたのですが、
そんなものぁございませんので、風味の出るアンチョビと
そのアンチョビともキノコとも相性のいいガーリックも使ってみました。
ジロール茸にはそりゃ負けるでしょうが、大丈夫。十分これでイケます!
ということで材料と作り方で~す。
……………………………………………………………………………………

材料(4枚分)
・ざく切りにしたキノコ2種(今回はマッシュルームとシメジのようなキノコ使用)200gと新鮮生マッシュルーム2個 ・お好きなパン(今回はカンパーニュ)の薄切り4枚 ・オリーブオイル大1と1/2 ・塩と粗びき黒胡椒少々 
★バター40g ★アンチョビ5gのみじん切り ★パセリのみじん切り大1とトッピング用パセリ少々 ★ニンニクのすりおろしまたはガーリックパウダー少々 ★味を見ながら塩と粗びき黒胡椒

作り方
材料を切る、★を混ぜ合わせるなどの準備をしておく。
オーブンかトースターでパンを軽くさくっと焼く。
フライパンにオリーブオイルを入れ中火よりやや強めの火にかけ、
キノコを入れ軽くさっと炒め、全体に火が通ったら、
塩と粗びき黒胡椒で軽く味を整え、すぐ火からおろす。
パンに★のアンチョビガーリックバターを塗り、その上に③のキノコのソテーをのせ、
その上にスライサーで薄切りにしたマッシュルームをのせ、
パセリを飾って出来上がりです。
※彩りでピンクペッパーを散らしましたがなしでぜんぜんOKです。
FotoJet (232)
少し前に自分レシピでも生マッシュルーム&ソテーマッシュルームの1品を
ご紹介させていただいたのですが、
アイディアがちょっと一緒で嬉しかったのです。
やっぱりマッシュルーム、生も火を通したのもどちらも美味しいですからねぇ。
まだ生のマッシュルーム召し上がったことない方は
ぜひ一度、お試しいかがでしょうか。
生マッシュルームとソテーマッシュルームのガーリック風味混ぜごはん

……………………………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (202)
昨日はアジア食材ニラを使ったジャポンな簡単副菜をご紹介させていただいたのですが、
ニラで今度は洋風なのを作ってみたいな、と思い、ふと、
先週ご紹介させていただいたフランス定番家庭料理ウフ・ココットのキノコ版
キノコとベーコンのウフ・ココット
を思い出し、相性のいいニラと卵で出来るぞこれだ!
と早速昨日作ってみましたら、これも美味しかったので、
今日はお月見ということもあり(後付けだけど)ご紹介でございます。
さて、ウフ・ココット、フランスにはもちろんいろんな種類がありますが、
ニラのウフ・ココットはこのレシピがたぶん世界初(超大袈裟です~)かなぁ、と。
で、ニラ、クリームとの相性もなかなかです♪
ほんとはですね、一番最初はニラのカルボナーラが浮かんだのですが、
検索したらすでに美味しそうなのがあったので、
ま、それでもオリジナル味を考えればよかったのですが、
そこで例?のキノコのウフ・ココットが浮かんだのですよね。
ということで調理ポイントですが、卵黄トロリが美味しいのでやはり焼き加減が大事。
我が家では今回予熱が長めになったので210°で11分でしたが、
ぞれぞれのオーブンと予熱時間を考えて焼いていただければと思います。
10分ちょっとでほどよく火が通りますので、
そばでときどきのぞいてもらうのが一番いいですかねぇ。
それでは超簡単ですが材料と作り方で~す。
……………………………………………………………………………………

材料(2人分)
・2㎝くらいに切ったニラ80g ・短冊切りベーコン40g ・バター20g ・塩胡椒少々 ・生クリーム100ml ・卵2個 ・粗びき黒胡椒適量

作り方
材料を切るなどの準備をする。オーブンを210°で予熱開始。
フライパンにバターを入れ中火にかけ溶けたらニラを入れ、
さっと炒めたらベーコンも加え軽く炒め合わせ、塩胡椒で調味する。
小さめココット2個に②のニラとベーコンを半量ずつと生クリームを入れ、
真ん中にくぼみを作り、くぼみに卵をそっと割り入れる。
210°のオーブンで10~13分くらい焼き、卵黄が半熟くらいにかたまったらOK。
取り出して仕上げに粗挽き黒胡椒をガリガリして出来上がりです。
……………………………………………………………………………………

あ~んど。
昨日のお昼ごはんもご紹介。
FotoJet (201)
よく拝見させていただいている、るるるさんブログで素敵な盛りつけの1皿を見て、
→「るるる日記・HIKARI SHOKUDO
このココットを作るし、土曜日の残りムール貝で作ったスープもあったので、
ちょっとがんばって盛り合わせランチを作ってみました~。
まず真ん中のごはんはやはりよく拝見させていただいている29Qloveさんのブログ、
ラムネときなこのキャッツな日常・セロリ&最近のお気に入り♡
で見て、セロリの混ぜご飯は食べたことないな、と新鮮でお試しだったのですが、
これがセロリのしゃきしゃき食感と風味とそこにジャコからのいいおだしがしみて
すご~く美味しくて超気に入ってしまったのです♪
そして、周りは上から時計回りに、
・ウフ・ココット、
・シンプル塩茹でインゲン(時間なかった)、
Cpicon フランスのシンプル人参サラダ*ムタール編 by milketmoi
・焼きスモーク鯖(大好きなのでしょっちゅう我が家ターブルに出ます)
・残りムールとじゃがいも、ブロッコリーのスープ
・レタス、黒大根、ラディッシュ、白玉ねぎ、ワカメのサラダで、ドレがコチラ。
Cpicon 醤油とバルサミコ酢の超美味ドレッシング by milketmoi
となっております。
盛り付けはお店みたいに美しく出来ませんでしたが、
でもこういうの、目からも楽しみがあっていいし、
お味も、旦那が1つ1つ食べるたびに、美味しい♪を連発で大成功!
気負わないごはんにお客さまをご招待する時にもいいな、と思いました。
わが家のお気に入りスタイルになりそうです♡

……………………………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (179)

レンジで超簡単に出来る、
「ニラとえのきと海苔の魚三風ニラ玉」のご紹介です。
ということで、もう名前にもなっておりますが、
この組み合わせ、もともとは、
私が日本にいた時によく行っていた
門前仲町、通称「門仲」の酒場
「魚三」でいただいていた「ニラ玉」がはじまり。
ニラ玉というと、
火を通した玉子と合わせるのがイメージですが、
「魚三」のニラ玉は、さっと茹でたニラ&卵黄で、
これに自分で醤油を好み量ちょっとかけるだけ。
でもこれがなかなかイケまして。
ただ茹でただけのニラってのも
また美味しいんですよねぇ。
で、自分も家で簡単に
魚三風ニラ玉を作るようになったというわけなのです。
でも今回のはちょっとだけアレンジ編で
えのきだけと白炒りゴマ、そして海苔もプラス。
これもまた何気にあっさりうましで
ほんのちょっとだけリッチです。
でもニラとえのきを茹でる、を省いて
レンジ加熱しちゃいましたので、あとは、
卵黄ちゃんゴマちゃん海苔さんをのせるだけ。
フォトでは卵黄が見えなくなっちまうので
海苔さん少なめですが、
もうちょっと多めがおすすめです!
それでは材料と作り方です。
作り方って言っても簡単過ぎてあれですが…
…………………………………………………………………………………

材料(2人分)
・ニラを3㎝幅に切ったもの80g ・えのきだけの石づきを少し切って3㎝幅に切ってほぐしたもの80g ・卵黄2個 ・白炒りゴマ少々 ・海苔適量だけど多めがおすすめ 
・醤油又はだし醤油適量

作り方
材料を切るなどの準備をする。
ニラとえのきだけを耐熱容器に分けて入れ、
ふわっとラップをし、1分30秒~40秒くらい加熱する。
※ぞれぞれのレンジで加熱時間は調節してください。
取り出しラップを外し(熱いのでやけどしないように気をつけてください)
別々にまたは順番にザルにあげ、水分を切り、さらにキッチンペーパーで包み、
優しく、でもしっかりめに水分をとる。
器にニラ→えのきだけの順で入れ、真ん中にくぼみを作り、
卵黄を入れ、白炒りゴマと海苔をかけ、
いただく時に醤油又はだし醤油をお好み量かけて混ぜていただく。
……………………………………………………………………………………

あ~んど。
今日は海苔もポイントの1品ですが、
実は海苔の会社「前田屋」さんでわたくしのレシピを紹介してくださっておりますので、
そちらも併せてご紹介させてくださいませ。
海苔を楽しむレシピ・レンジで簡単!ズッキーニと海苔のゴマ塩和え
他にも海苔を使った簡単美味しそレシピがいっぱいでして、
私は特にアボガドと納豆とネギのが食べたいなぁ、思っております。
日曜日の自転車パリツアーでパリ市内の日本食品屋さんにもよって、
切れてた鰹節と梅干とそして納豆をちょうど買ってきたばかりなのです。
納豆ないとやっぱり寂しいですねぇ。
納豆とクリームチーズのごはんも最高ですし…
大好評です→Cpicon 納豆とクリームチーズのごはん by milketmoi
納豆用ヨーグルトメーカーも買ってあるし、
やっぱり家で作ろうかなぁ、なんてことも思っております。
ではではまた。
……………………………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (194)
タイトル通り昨日はたびたび小雨。
FotoJet (195)
でもなんだかとても可笑しくて楽しい自転車パリツアー。
FotoJet (196)
お店は決めていなくてたまたま通った老舗カフェでランチタイム。
でもちょうど煮込みで美味しかった~♪
FotoJet (197)
めっちゃ古いかわいい自転車の人もいれば、
通勤用の人も、ヴェリブ(パリの貸し自転車)の人もいて。
勤務先のカルティエのお気に入りの美味しいお店も何軒か教えてもらっちゃって。
こういうジモティの情報って一番嬉すぃ♡
近々行っちゃうぞ♪
FotoJet (198)
そんなこんなでフォト整理はこれから。
早めに「小雨のパリ自転車ツアー」記事をお届け出来たらと思っております!
でも疲れました~。体力なくなってます。運動しよっ…

……………………………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。

人気ブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ