パリ生活社ミルクとマカロン2

パリ郊外マルヌ川の流れる街の暮らしの中で、日本人として感じる思いを率直に綴ります。

janvier 2018

FotoJet (884)
今は1時45分くらい。大丈夫お伝えしておいた時間くらいですね。ほっ。
ということでレンジで2分半で出来ちゃう
「スライス大根とツナと生姜のピリ辛蒸し」のご紹介です。
最近はフランス系スーパーでも結構置いてあるようになった
日本と同じ白い大根さん。我が家もよく買うお野菜です。
一番は私が食べ物の中で二番めに好きなおでんに入れることが多いのですが、
(何気に平日におでんをよ~く作っております♡)
ふと、じっくり煮込んだのはたまらないけど逆にレンジでさっと出来るのもいいかな、
でもそうすると火の通りが気になる。で、スライスした大根を思いついたのです。
調味料には風味が出るものと辛いものをちょっとずつで、
ゴマ油、醤油、ネギ、和風だし、赤唐辛子などなど。
びっくり新鮮風味!というわけではありませんが、
箸休めにいい感じでごはんにはもちろんおつまみにも合います。
何と言っても材料切って耐熱容器に入れてレンジで2分30秒が助かります!
何か1品欲しいな~、なんて時にささっと作っていただけたら嬉しいです。
調理ポイントはネギは最後に混ぜること。
余熱で半生になったくらいが風味がほどよく残って美味しいかと思います。
それでは材料と作り方です。
……………………………………………………………………………………

材料(2~3人分)
・皮をむいてスライサーで薄い輪切りにした大根200g ・軽く汁気を切ったツナ40g ・生姜のすりおろし25g ・万能ネギ、わけぎなどネギ系のみじん切り30g ★ゴマ油大2 ★醤油大2/3くらい ★みりん小1 ★手で小さくちぎった赤唐辛子1本分くらい(お好み加減に調節してください) ★和風だし小1/2くらい ★粗びき黒胡椒適量 

作り方
材料を切るなど準備する。★を混ぜておく。
耐熱容器に大根、ツナ、しょうがの半量を順にのせ、
その上に★の半量をかける。
これをもう1回繰り返し、ラップをして2分半加熱する。
ラップを外しネギを入れさっと混ぜ器に盛って出来上がりです。
塩気が足らなければお好みで少し足して召し上がってください。

……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加


特別な旅のプランのお手伝いをする「ハネムーンS」さんの
フランス現地特派員ブログ更新のお知らせです。
Honeymoon s
新着情報の記事はコチラ。
新婚旅行で冬のパリ、ホテルの部屋でパリジェンヌ気分を満喫
今回は、ホテルの部屋でお手軽に楽しんでいただける
美味しいおすすめチーズと生ハム類のご紹介、
そして、それに合うワインをワインショップでフランス語で買ってみよう!
という特集記事になっております。
フランスにご旅行で来る方はもちろん、
フランスに住んでらっしゃる方にも
お買い物の参考にしていただける内容となっておりますので、
ちょっと覗いていただけると嬉しいです。
で、お知らせ記事だけではちょっとあれなので、今日はこの後お昼過ぎに、
超簡単な大根レシピご紹介を更新をさせていただこうと思っております。
わたくしレシピには珍しいかもなめっちゃ家庭的でほっとする1品でして、
レンジで2分半で出来ちゃうので、1品足らないよ~、な時にも便利です。
って今ここで説明長くなってもあれなので、後程です。
ではでは。

……………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (981)
ということでまずはマルシェで買ってきたパルメザンとトリュフ入りのハムです。
ハム部分がトリュフ風味で周りに巻かれた白いところがパルメザン。
トリュフ風味はほんのりではなくかなりしっかりと感じられますが
パルメザンと喧嘩していなくて美味でございます♪
FotoJet (979)
2皿めはサクサクな生地で出来たカップごといただけるエスカルゴです。
これは近い感じのものが家でも作れそうかな、と思っているので、
これからちょっとレシピを考えてみたいです。
でもエスカルゴはお手軽じゃないし好き嫌いがあるので、
別のもので代用するつもりです。何がいいかなぁ…。
FotoJet (980)
3皿めは買ってきた酢漬けのお魚の「コダラ(Aiglepin)」、英語では「Haddock」に、
サラダと質が高いノルマディーのディジニー村の生ウリームを添えました。
「酢漬けコダラ&生クリーム」は以前あるビストロでいただいた組み合わせで、
酸味が生クリームでやわらいでまろやかになって美味しいのです。
FotoJet (982)
お肉はビストロ定番でフランスの国民食ステーク・フリット、
ステーキ&フライドポテトです。
お店によってはフライドポテトの代わりにインゲンの煮たものになることもありますが、
インゲンもいいんです。でも今回はコロンと丸型で揚げたフリット。
お肉はブルゴーニュのシャロレー牛のアントルコット(サーロイン)で
ソースは生の黒粒胡椒入りのソースです。
フランスは、最近でこそ神戸牛のようなサシが入ったお肉も人気上昇中ですが、
まだまだ赤身のお肉がポピュラーで主流。
旦那も基本的には赤身のフィレ肉が好きで、たまにならこうしてサーロイン。
我が家の食卓にときどき登場する脂がジュワ~っと出る
イベリコ豚も実はたくさんは食べないので
旦那が食べ切れなかったのは私が翌日、わさびを添えていただいたりしています。
わさびがこれまた合うんです~。
ということで週末ごはんは以上となります。
少しでも皆さまの食卓の参考にしていただけると嬉しいです。
またレシピの方もがんばります♡でも簡単なのです。

……………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (969)
昨日も少し小雨が降る中、自転車で冬まっさかりマルシェへ。雨が続きます。
早くこの雨降りの日々たちが終わって、洪水の心配がなくなって、
セーヌとマルヌ川沿いに住んでいらっしゃる方々の心配がおさまるといいのですが。
夏にカヌーで通る小川沿いの方とかどうしていらっしゃるのか。
仮の堤防が作られてるんだと思うのですけど…。
FotoJet (968)
いつもはカウンターもテーブル席もいっぱいだけど、
昨日はポルトガルバーも若干ですが人がちょい少なめ。
FotoJet (970)
いつものバラ色シュワ子さんです。
いろんなことがありますが、
こうしていつもと同じ暮らしが出来ることに感謝しなくちゃです。
FotoJet (971)
この後は、知り合いと会ってたくさん話してご機嫌になった旦那が、
あれ買う?これ買う?とお財布のひもがゆるくなっていたのですが、
ごはんの準備してきたし、そんなに食べ切れましぇ~ん。
でもトリュフ入りのハムだけは欲しいな、ってわたくし。
FotoJet (983)
ということでイタリアン惣菜屋さんで
お気に入りのトリュフとパルメザンのハムをお買上げ。
FotoJet (977)
途中ではおトイレがあることも発見。あら、アジア人はおトイレが近いから便利だわん。
昔、旅で日本からイタリア行きの飛行機に乗った時、
お隣の欧米人ムッシューが飲み物結構飲んでるのに、
おトイレに一度も行かなかったことに軽い衝撃を受けたことがあります。
やっぱり人種や身体によってこんなに違いがあるんだなぁ、と。
ワイン結構飲んじゃうし、私は最低でも3回は行きますねぇ。
で、この後はうさっちベベのパクチーを買いに。
FotoJet (974)
イタリア系ムッシューの八百屋さんへ。
FotoJet (975)
真冬でも長雨でもムッシューはいつだって明るくてほがらかで元気で陽気。
FotoJet (976)
キュートなマルシェの太陽さんです♡

……………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (965)
昨日はクリスマス&年末用に買って冷凍しておいた残り市販品使っちゃおうごはん。
でもまだ冷凍庫に結構あるんですよねぇ。食っちゃるぞ!
さて、まずシャリュキュトリー(肉類の加工品)の盛り合わせで、
左から、我が家のお気に入りコンテチーズ入りの赤身のサラミ、
真ん中が超薄切りでひらひらが美味しい生ハム、
そして右のはスイスの「グリゾン」という地方のスペシャルな1品で
「ヴィアンド・デ・グリゾン(Viande des Grisons)」。
スパイスやハーブに漬けこんで乾燥させた牛肉の薄切りで、
これはシャリュキュトリーには入らないのですが、ま、近い感じです。
FotoJet (966)
お次は市販の焼いていただく用ニョッキで、
オリーブオイルとバターでカリッと焼いて、いつもはパルメザンをかけますが、
今回はチェダーチーズをかけてみました。チェダーもいけますねぇ。
ニョッキは定番の茹でていただくスタイルも美味しいけど、
焼くのがまたカリッとモチッとと~っても美味しいのです♪
私的には焼きニョッキの方が好きかもしれません。
あ、でも茹でてクリームソースのもたまらないけど…。
FotoJet (967)
メインは我が家の大好物のアルザス地方の郷土料理シュークルートで~す。
でも出来てたやつで温めただけで~す。
ドイツのザウワークラウトのキャベツを想像していただければわかりやすいのですが、
あの発酵キャベツとアルザスの特産品のソーセージやベーコン、
ハムなどの豚の加工肉とじゃがいもを煮込んだもの。
これをマスタードを添えていただきます。
程よい酸味であっさりで、わたしなんぞぁ、週に1度食べてもいいくらい好き。
なんだったらキャベツだけでもいいくらいです♡
ということで週末ごはんは以上です。
さて、長雨の影響のパリの洪水のニュースが日本でも伝えられているようですが、
セーヌ川もマルヌ川もちょっと大変なことになっております。
マルヌ川沿いのいくつかのカルティエも水浸し被害が出ていてホテルに避難する方々も。
我が家はマルヌ川のすぐそばというわけではないので今のところ大丈夫なのですが、
一昨年の春にも長雨による被害が出ての今回。
川沿いにお住まいがある方々の中には引っ越しを考えている方もいらっしゃるよう。
以前は冬のパリはほんと~に寒く雪もよく降っていて
外にたっていられないくらいだったのですが、
ここ数年であのすんごい寒さはどっか行っちゃいました。
寒いけど耐えられる寒さ。雪もほとんど降りません。
地球の天候の変化がほんと、来てるな、と思います。
……………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ