パリ生活社ミルクとマカロン2

パリ郊外マルヌ川の流れる街の暮らしの中で、日本人として感じる思いを率直に綴ります。

février 2018

wmqE6yxVN5tUIHH1519737037_1519737135[1]

ちょびっと忙しいので早めの更新です宜しくです。
日本ではまだまだお野菜が高いようですね。
私が日本にいた頃は季節の野菜がそんなにすんごく高くなる、
ってあまりなかったように思うのですが、これも時代の流れですかねぇ。
パリの話になりますが、ガール・ド・リヨン駅のホームにあった、
1ユーロちょっとでグラスワインが飲める立ち飲みカフェも
いつのまにか閉店していてびっくり。なんかとても寂しかったです…。
ということで、まだお手軽な方かも野菜、じゃがいもさんを使って、
「じゃがいもと皮つきにんにくのハーブロースト」のご紹介です。
少し前の週末ごはんの付け合わせで作ったらシンプルで美味しかったので、
分量を量りながら作ってみました。
でもにんにくたっぷりなので作る日チョイスのこともあったんですよ。
試食係の旦那が翌日、人様にご迷惑かけたらよくないですからねぇ。
ただし、にんにくさん、時間をかけてじっくりローストするので、
思ったよりはあとでにおいません。
生のにんにくとかにんにくがっつり餃子の方が、あと、きついかも。
とは申しましても翌日お休み日の方が安心して召し上がっていただけると思います。
さて調理ポイントですが、にんにくを皮つきのままローストってのが大事。
皮つきのままじっくり焼いたにんにくは蒸されてホクホクとろ~っと柔らか美味。
記載分量じゃ足らないかもしれません。
材料全部耐熱容器に入れてその中で混ぜてあとはオーブンまかせなので、
1時間焼きますが、ほとんど放りっぱなし。
その間に他のものを作っていただいても、お掃除していただいても
パックしていただいてもスマホしていただいてもピアノ弾いていただいても大丈夫。
ちなみにわたくしはサラダを作って、洗い物を食器棚に戻して、
それからちょっと部屋の片づけなんかもしちゃいましたよ。
それでは超簡単ですが材料と作り方です。
…………………………………………………………………………

材料(2~3人分)
・皮をむいた小さめのじゃがいも10個くらい(または大きめであれば半分に切る) 
・大きめの皮つきニンニク6~7個 ★オリーブオイル大3 ★小さめに千切ったバター20g ★いいお塩小1/2くらい(ハーブ塩でもOK) ★粗びき黒胡椒適量 ★プロヴァンスハーブ小1(またはタイムやローズマリーなどのドライハーブを数種類合わせて使ってください) 

作り方
オーブンを210度で予熱開始する。材料を切るなど準備する。
耐熱容器にじゃがいもとにんにくを入れ、★も入れ、手で混ぜ馴染ませる。
これをオーブンに入れ、210度で1時間、
途中じゃがいもを返して均等に火が通るようにし、焼き汁もさっとかけじっくり焼く。
いただく時、塩気が足らなければお好みに少しふってお召し上がりください。
…………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

9jxINg5Y5UNSrpv1519653227_1519653306[1]
マルシェからさむ~い中、自転車漕いで帰ってきての週末ごはんのご紹介です。
本日はお鍋のコースごはんです!
先ずは簡単なおつまみの盛り合わせで、左上から時計回りに、
鴨ロースハム、ポテトサラダ、枝豆、そしてご好評いただいているコチラ。
Cpicon 人参と白ゴマの甘酢サラダ by milketmoi
鴨は買ってきたものでわさびを添えてさっぱりと。
シンプルポテトサラダは前日作ったもので調理ポイントは、
じゃがいもを茹でてお湯を切ったらもう一度火にかけて水分をしっかり飛ばすこと、
そのじゃがいもにまず酢で酸味を入れておくこと、
そして味付けに隠し味で少しのお砂糖を入れるとぐぐんと美味しくなります。
人参サラダは白炒りゴマがいいアクセントになっております。
枝豆は…茹でただけです。
t7t_hHT4xIy2Nxu1519653394_1519653469[1]
お次はマルシェの魚屋さんで買ってきたまぐろをお刺身にで
添えたのは醤油、わさび、そしてこのお塩。
→「超おすすめのゲランドの燻製の塩
このお塩に合せてお魚を選びたかったので迷ったのです。
本当は白身で、出来れば鯛、と思っていたのですが鯛がなかったんですよねぇ。
で、結局行きつくところはまぐろちゃん~。
美味しくいただきましたが、やはり燻製塩は白身のお魚がより引き立つだろう、
と思いました。まぐろだと味がちょっと強過ぎますね。
xlZIDYL9PuNekmo1519653555_1519653632[1]
そしてお気に入りアジア惣菜屋さんでかってきた野菜のムサカで、
さっと揚げ直してレタスとミントを添えて。
1個が大きいので2人で1個ずついただきました。
W3LUZAmdzCvgxFw1519652977_1519653071[1]
そしてそして、本日のメインはエマウスで見つけた日本製の土鍋でお鍋です!
(お鍋の周りに汁あとがたくさんでフォト用に綺麗にふき取ればよかったです)
何とお鍋はこの冬初!あ、でもおでんもお鍋ですよね、一応。
おでんはしょっちゅう食べております。
で、今回のお鍋は、よくおうかがいさせていただいている
大家族の専業主婦あっちゃんさんのブログで見た味噌キムチ鍋です♪
→「せんしゅふ!私にできること
我が家はお鍋というと醤油ベースなので、旦那は味噌鍋初。
しかもキムチのたれを多めに入れて結構辛くしちゃいましたよ~。
旦那は他のフランス人同様辛いのが苦手。でしたが、が、
私の料理で徐々に慣れてきて今は結構食べれるようになってきたのです。
で、これも大丈夫!美味しい美味しいとめっちゃ食べておりましたねぇ。
具材は豚肉、白菜、ニラ、キノコ、豆腐、ネギ、海鮮ボール、おうどんで、
ちょっとちゃんこ鍋チックですが、味噌キムチ鍋、いいですね~~。
美味しくて実はこの日の夜中も食べちゃいました。ちょっとだけね♡
ということで久しぶりの週末和食系ごはん、大大大満足でありました。
やっぱりお鍋は最高です!

…………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

EA79QOQKFvPOnDJ1519634114_1519634257[1]
マフラーと手袋をしっかり装着して自転車でやってまいりました日曜マルシェ。
2台重なりフォトなのでわかりづらいですが
この日の自転車は1920年代と1930年代のもの。
これに乗っていると気づいて立ち止まってまじまじと眺める人がたくさん。
メガネをちょいとかけ直してじっくり見る人もたま~に。
そして、いいねぇ~~。とだいたい言われます。
するとめっちゃ嬉しそうなのは、旦那。
3jB7NifkwHf679i1519635345_1519635466[1]
さて、マイナス気温のマルシェさん。寒くてもいつも通りの活気です。
67uw_WKm10Wptfe1519635598_1519635738[1]
そしてポルトガルバーは、あれ、お客さん少なめかな、なんて思って。
gubriAqcqpFbTW61519635901_1519636064[1]
ガラス窓の向こうを見ると、
お店の方が日が当たる外にテーブルをセッティング中。
GVi0bgkMmROY_nh1519634587_1519634697[1]
真冬でも太陽が出てる時は日差しを浴びるのがフランス人!
わたしたちがカウンターでバラ色シュワ子さんをいただいてる間も、
たくさんの方々が自分の飲み物を持って外のテーブル席に移っておりました。
bTrKT_TnB1XjsWH1518969951_1518970093[1]
で、この後は私たちもお買い物。
ポルトガル惣菜屋さんは豚ちゃんのお肉がいろいろ。
フランス人は赤身のお肉が好きな人が多いけど、
ここは脂身多めのお肉もいろいろ置いております。
ソーセージもポルトガルのは脂身しっかりめが多いのです。
さっと焼いていただくと美味しいの、あるんですよねぇ。
DIDXCD3QcDOinHq1519634373_1519634449[1]
こちらは鶏系の専門お肉屋さん。
鶏肉はもちろん、七面鳥、ダチョウ、ウズラや鳩など
地方のブランドのものも含めものすごい品揃えです。
いつかうんといい鶏肉でロースト作ってみたいものです。
cgAwC9fSjsR9Y6x1519636234_1519636438[1]
そして、私たちがこの時並んだのは
マルシェ内に3軒ある中で一番大きなお魚屋さん。行列です。
我が街もなのですが、街中ではお魚屋さんよりお肉屋さんの方が断然多いパリ。
なので曜日限定マルシェのお魚屋さんが人気なんだろうと思います。
イワシを箱ごととか皆さん、結構な量買ってらっしゃいますよ~。
j8Vung1odRvtAuo1519636589_1519636673[1]
で、お刺身でいただく予定の我が家、わたくし、迷う迷う。
でも番が来て決めなくちゃだったのでやっぱり結局あれを買ってしまいました…。

…………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

dkhugZ0_l6i34tl1519395930_1519396062[1]

特別な旅のプランのお手伝いをする「ハネムーンS」さんの
フランス現地特派員ブログ更新のお知らせです。
→「Honeymoon s
新着情報の記事はコチラ。
パリハネムーンは宮殿ホテル「ル・プラザ・アテネ」でラグジュアリーに
Mzc4sEFa7eKoNKt1519395716_1519395815[1]
今回は庶民派の私に珍しく?ぐぐっとラ、ラ、ラグジョアリーに、
パリのパラスホテル(五つ星ホテルより上の称号でパラスは宮殿の意味)、
「ル・プラザ・アテネ」と世界屈指のブランド通り「モンテーニュ通り」の
ご紹介です。
hYcquS3mMAG4adu1519396375_1519396532[1]
とは言いつつ、いや書きつつ、パラスホテルはそう気軽に行ける場所ではない、
と私も思っていたのですが、アフタヌーンティー利用であれば大丈夫。
しかも想像しているよりずっとアットホームで堅苦しくありません。
気取りがなくそのホスピタリティーの素晴らしさに、
これが洗練された本当のパラスだと納得です。
パリに来る予定がある方も、いつか行けたらなと思っている方も、
パリはTVや雑誌で見るだけでいいかなという方も、
へぇ~、な~んて思いながら読んでいただける内容となっておりますので、
ちょっとのぞいていただけると嬉しいです。
ということで次回は通常通りフランス時間の午前中に
いつものように更新させていただきますので宜しくお願いいたします。
それではまた。

……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

_hCvi7gS_SMcJyy1519479158_1519479302[1]
よいお天気が続いておりますが、さむ~いパリでございます。
明日明後日は最低気温マイナス7度とか何とか。
今朝も霜が降りておりまして薄着でちょっとゴミ捨てに出たら、ああ寒い寒い。
さて週末ごはんのご紹介でございます。ささっとまいらせてくださいませ。
まずはシャルキョトリー(加工肉類)とシェーブル詰めの青唐辛子のピクルス。
小さい方のシャルキョトリーはお気に入りのコンテチーズ入りの赤身のサラミ。
これがついつい食べちゃう美味しさでワインも進んじゃいます。
3zvZMOqklm_HaYo1519479431_1519479522[1]
お次はフランスの南西ペリゴールの鴨とじゃがいもとインゲンのソテーを
温サラダ仕立てにしてさっと白バルサミコ酢をかけた1皿。
ソテーは冷凍の市販品ですが意外に美味しので我が家の常備品。
フランスは共働きがとても多いので冷凍食品が充実しているのですよね。
で、このソテーの鴨をベーコンにかえてのお手軽レシピも
ご紹介させていただいておりますので宜しければどうぞ参考になさってください。
ペリゴール風じゃがいもインゲンマッシュルームのソテー
r3fy5_HvS1PuwKW1519479650_1519479747[1]
3皿めは少し前にもご紹介させていただいたフランス、アルプの
サヴォワ地方のソーセージにサヴォワのチーズが挟んであって
オーブンで焼くだけの1品。これも市販ですが美味しいのです。
でも冷凍しておいたの全部食べたので今度はお手軽材料で自分で作ってみたいです。
LL1ExOJ72b_l6u81519479910_1519480034[1]
そしてエマウスで見つけたブロカント食器の、
ディゴワンサルグミンヌ製の器に入ってきた(入れたの自分ですが)
本日のメインさんで。
7teweQ0NjxcHiZ31519480184_1519480283[1]
ベルギーが発祥ですが、そばの北フランスでも郷土料理的になっていて、
結局フランス全土に浸透しているムール・フリット(Moules-frites)、
ムール貝の蒸し煮とフライドポテトのセットです。
(フライドポテトフォトは省かせていただきました)
我が家はいつも生クリームをちょっと使うノルマンディースタイル。
たっぷりのエシャロットもポイント。これがまたとっても美味しいんです♪
そして後には美味しい貝の風味いっぱいの煮汁が残るので、
いつも冷凍魚介と野菜を足してとろみもつけてシチューにリメイク。
これがまた美味しい。って、なんか美味しいばかり言っておりますね。
ボキャブラリー乏しいな…。
ということで昨日のごはんは以上となっております。
それでは、さむ~~いですが、あったか~~くして行ってまいります!

※コメントのお返事が遅れていてごめんなさい。
マルシェから帰ってきたら書かせていただきますね!

……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ