パリ生活社ミルクとマカロン2

パリ郊外マルヌ川の流れる街の暮らしの中で、日本人として感じる思いを率直に綴ります。

octobre 2018

FotoJet (627)
ちょうど冬時間になった日曜日の我が街マルシェ。
で、いきなり寒波がやって来まして完全に季節が変わったことを実感。
皆さん、真冬仕様の防寒ジャケットです~。
FotoJet (629)
私も超厚手コートですよ。手袋も欲しかったくらい。
でも、ま、暖かい日もまたあるでしょう。
それを心待ちにしまして。
FotoJet (628)
寒いけど冷たいバラ色シュワ子さん&お米スナック。無料ですよん♪
FotoJet (635)
この後は軽くお買い物。
あ、豚足がありますね。フランス人も豚足食べるんですよ。
クロケット(コロッケ)にしたり、あとはテリーヌとか。
FotoJet (632)
チーズ屋さんではこのブリー・ノワールをお買い上げ。
これがめちゃくちゃ美味しかったのです!おすすめです!
FotoJet (630)
パン屋さんにも寄って。
FotoJet (631)
旦那と、今日はどれにする?って。
FotoJet (633)
そして八百屋さんにも寄ったら、イタリア系ムッシュー、野菜移動作業中。
FotoJet (634)
う~ん、いつも朗らか陽気だけど、バリバリ動く男です!
こんな時はお邪魔しないで見守り、心の中で、また来週ね、と。

ということでこれが今回買ったパン。
FotoJet (636)
ドライフルーツやナッツがたっぷり。杏なんてゴロゴロ。
こう言っちゃあれですが、ゴントラン・シェリエのパンよりず~っと美味しいです。
びっくり!プランタンで買ったゴントラン・シェリエのパン
他にオリーブ入りパンやトラディションも美味しいんです。
何よりもまず小麦の美味しさがちゃんと感じられるんですよね。
パンに詳しいわけじゃないけど、いやだからこそ、それが一番かな、と思います。

………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (604)

今回はフランス定番のインゲンのくたくた煮をちょっとアレンジした
「人参といんげんのバターコンソメスープ煮【#簡単#節約#時短】」のご紹介です。
野菜をくたくたにまで煮るのはフランスの定番の野菜の調理法の1つ?!
あちゃ~素材の歯ごたえが…チックなことはたびたび関係ありませんで、
とにかく煮過ぎなくらい煮ることが多いんですよね。
もったいないなぁ、と思うのですが、よくステーキの付け合わせになっている
インゲンのくたくた煮は別。これは歯ごたえなしで、くたくた~が美味しいんです。
で、カロチンも入れとこ思って人参もプラス。
そしたらこれもばっちり美味しく出来ました♪
調理ポイントはとにかく蓋してじっくり煮ることのみ。
あっさりとしたコンソメバターがしっかりしみてて結構いくらでも食べれちゃいます。
常備菜にしていただいて副菜やお弁当のおかずにも、
もちろんステーキの付け合わせにも、それからお魚の付け合わせにも合います。
ただし冷蔵庫で保存するとコンソメバターが固まりますので、
レンジで軽く温めなおしてください。
ぜひ一度、このフランス流くたくた野菜をお試しになってみてくださいませ♪
それでは材料と作り方です。
………………………………………………………………………
材料(2~3人分)
・筋をとって食べやすい長さに切ったインゲン150g ・人参の千切り120g ・玉ねぎのみじん切り35g ・ニンニクを包丁の背でつぶしたもの1個 ・バター20g ・水200ml ・野菜コンソメまたはチキンコンソメ1個 ・塩小1/2 

作り方
中鍋を中火にかけ、バターを入れ溶けたらニンニクを入れ炒める。
香りがたったら玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。
人参を加えさっと炒めたらインゲンも加え、軽く炒め合わせる。
水、コンソメ、塩を入れ、強火にし沸騰したら中火にし蓋をして
20分から30分くらい、くたくたになるまで煮たら出来上がりです。 
………………………………………………………………………

&フランスは日曜0時にサマータイムが終わって冬時間となりました。
なので早速昨日の深夜、時計の針を1時間遅らせました。
只今日本との時差は夏の7時間から変わって8時間となっております。
1976年からはじまったこのサマータイムですが、
数日前にフランス議会ではサマータイムの廃止案が可決され、
これからさらに検討が重ねられるもよう。
これより先にEUでサマータイムの廃止がほぼ決定となっているので、
ほんとに廃止の方向に向かっているようです。
健康面でマイナスが多く(私も毎年軽く時差ボケがあります)
効果が期待されたエネルギーの節約にもほとんど役にたっていないとのことで、
しかたないのかもしれません。でも、
夏至の日のフェット・ド・ラ・ミュージックの日の夜11時近くでもまだ明るい♪
というあの素敵な感覚が変わっちゃうのかと思うと、少し寂しいです。
でもたぶんすぐ実施、とはならなそうなので次のサマータイムも迎えられるかも?!
………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (601)
先週になりますが我が家からほんとすぐのカルティエでもブロカント市がありました。
なので部屋着にジャケットだけさっと羽織ってレッツゴー!
FotoJet (603)
途中ではこんなにキュートなわんちゃんにも遭遇。
ヨークシャーテリアもかわいいなぁ♡
はぁ~キュート過ぎるよまったく…。

ということでこの時ゲットしたのがこのブーツ。
FotoJet (596)
ちゃんと本革で状態もかなりよいものですが4ユーロ。
このバックルのとこのデザインがかわいいと思って履いてみたら、
サイズも足の形にもピッタリで歩きやすい。
自分は流行に関係なく冬はほとんどショートブーツなんです。
っつうのもショートブーツって足が痛くなることが少ない気がするんです。
パンプスみたいにかかとの上のとこが擦れることも少ないし締め付け少ないし。
なので今はもうパンプスとかハイヒールとかは無理になっちゃいました。
カジュアルなスタイルに足元ハイヒールっておしゃれと思うのだけど、
きっとすっころんじゃうかも…。

………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (560)

週末ごはんでチラッとご紹介しました我が家流きのこソースでして、
「5分で作る万能干し椎茸クリームソース」のレシピでございます。
使うのは、そう、干し椎茸なんです。
というのも、私もですが旦那が干し椎茸だ~い好きなので、
我が家は和食にも洋食にもしょっちゅう活用。
昨日も炊き込みごはんにたっぷり入れちゃいましたよ。
炊き込みごはんてなんであんなに美味しいんでしょうねぇ。
あ、ちゃうちゃう。干し椎茸干し椎茸。
で、えっと、干し椎茸、クリーム系とも相性バッチリなんです。
しかもこのソースほんと5分で作れちゃう。
しか~も、今回はポークソテーにかけましたが、
チキンソテーにもステーキにもハンバーグにも、
それからサーモンやタラなどのソテーしたお魚にも合うしパスタソースにしてもうまい♪
なかなかの万能選手なんです。なのでソースに困った時はこれ。
これだしゃ、旦那大満足。あたしもラクチン。ククク。
調理ポイントはありません。あえて言うなら、
干し椎茸の戻し時間は5分に入っておりませんのでヨロシク、ということくらいかしら。
食事制限なさってる方は、生クリームのかわりに豆乳でも美味しく出来ます。
その際はとろみづけのため、椎茸を炒めた後に薄力粉を小1くらい振って軽く炒め、
その後豆乳を加減しながらほどよいとろみがつく程度に入れてください。
パスタソースにする場合は記載量だと1人分くらいになるかと思うので、
人数に合わせて増やしてくださいませ。
それでは材料と作り方です。
………………………………………………………………………

材料(2人分)
・戻した干し椎茸の薄切り3枚分 ・オリーブオイル大2 ・玉ねぎのみじん切り20g ・にんにく1片を包丁の背でつぶしたもの ・生クリーム120ml ・塩胡椒 ・きび砂糖または砂糖2つまみ

作り方
小鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ中火にかけ炒め、
香りがたったら玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。
干し椎茸も加え、さっと炒め合わせたら生クリームを入れ、
煮立つ前に火を止め、塩胡椒ときび砂糖で調味して出来上がりです。

※今回は付け合わせはグリンピースの煮たの&
人参は大好評いただいているこのレシピとなっております。
Cpicon 超シンプル美味*にんじんのステーキ by ルロワ・モワ
ハロウィンの時期なので、この付け合わせを、
かぼちゃのソテーやかぼちゃマッシュにしてもよいと思います。
皆さま、どうぞ楽しいハロウィンを!
………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!


このエントリーをはてなブックマークに追加

FotoJet (581)
ここはパリの真ん中へん2区のブルス(Bourse)駅を出てすぐのところ。
コリント式の柱が美しい旧パリ証券取引所の建物の真ん前です。
パリ証券取引所は2000年にブリュッセル証券取引所、
アムステルダム証券取引所と合併し、ユーロネクスト・パリとなり、
今、本社は近代的な副都心ラ・デファンス。
FotoJet (580)
現在この旧証券取引所は会議やセミナーの場所として利用されています。
周辺の趣あるパリらしい建物にも企業のオフィスがたくさん入っていて、
スーツ姿のパリのサラリーマンの姿が多く見られるんです。
そんな場所のちょうどランチ時に通りかかり、私も東京で働いていた頃を思い出し、
ちょっくらパリサラリーマンたちのランチを拝見させていただきました。
FotoJet (577)
ここは旧取引所に併設するちょっとだけお高めビストロ。
仕立てのいいスーツでいかにも仕事が出来そうなビジネスマンたちがランチ中。
フランスでは仕事が終わってから同僚や取引先の人と食事や飲みに行く、
という習慣がなく、一緒にアペリティフを一杯ってことはあるけど、
仕事が終われば基本的にはプライベート時間。
なのでランチが仕事仲間との交流時間的。
FotoJet (578)
お値段はメインとカフェで19ユーロ90サンチーム。
ご存知の方も多いと思いますが、
フランスでは全国共通で使えるチケット・レストラン
通称チケレスの配布制度があります。
これは社内食堂のない企業が社員に配る食事用金券で1枚8ユーロ前後。
半額が企業負担で半額が給料から差し引かれるというもの。
でも仕事の時のランチだけに使わなくちゃいけない、
という決まりがないので、
毎日ためておいてちょっといいランチをしたり、
仕事では簡単な手作りのものを持っていって、
プライベートのディナーに使うこともぜんぜんOK。
ということでここではチケレスを2枚とか3枚くらい使うのでしょうかねぇ。
FotoJet (575)
こちらはSUSHI&アジアレストラン。大盛況です!
皆さん、お箸を上手に使ってサーモンのお寿司とか
まぐろの海苔巻きを召し上がっていらっしゃいます。
FotoJet (574)
こちらのお値段はメインにデザートか飲み物を選んで10ユーロ前後。
パリは外食が高いので10ユーロはまあまあお手頃なんです。
FotoJet (576)
お隣は有名パン屋さんのエリック・カイザーですが、
SUSHI&アジアレストランの方がずっと賑わっております。
パリっ子、お寿司好き多いですからねぇ。
FotoJet (583)
ブルス駅の前には常設の小さなマルシェがあるのですが、
ここで大人気のお店があるんです。
FotoJet (585)
それがこのモロッコ料理店。お昼時に通るといっつも大行列。
R1163299 - Copie
そのわけは、ご覧ください。タジンが見るからに美味しそうなんです~。
実は私も通るたびにここのタジンにそそられているんですよ。
FotoJet (584)
お値段はタジン&スムール(クスクス粒)で10ユーロ90サンチーム。
前菜などのセットだと12ユーロ90サンチーム。
ああ、私も今度ほんとお試ししたい。
FotoJet (588)
この日はお天気がとてもよかったので、外のベンチに座って、
買ってきたサンドイッチやサラダを気軽に食べるパリっ子もたくさん。
FotoJet (591)
こちらもSUSHI&アジアレストランで大盛況。
今やSUSHIはハンバーガーにもピッツアにも負けておりません。
あ~、でも、ちびっ子から大人まで人気のマクドナルドはやっぱり最強?!
FotoJet (592)
日本にもお店がある老舗パン屋さんポールもあります。でも、
一度オペラ駅の地下のポールでパンを買ったら
びっくりするくらい美味しくなかったんです~。以来避けております。
日本のポールはどうなんでしょう?
FotoJet (590)
こんな光景を眺めると、パリでOLとして働いて、
お天気のいい日にチケレスでランチしてみたいなぁ、とちょっと思ったりします。
その場合は自分だったら毎日基本お弁当を持っていって、
週に3枚はためて、2枚で外食して、
ためたのでプライベートにちょっと豪華なランチしたいな♡なんて。
完全に妄想ですけどね。ははは。

………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ