FotoJet (327)

金曜日ですがハロウィンがもうすぐなのでちょっと急いでご紹介でして、
少し前の週末ごはんで作って美味しかったかぼちゃを使った1品
「ポークソテー、かぼちゃクリームときのこのソテー添え」でございます。
ほんとは「きのこ」のとこは、このフォトでは「ジロール茸」なので、
ジロール茸にした方がいいかもなのですが、
ジロール茸なんてジャポンじゃ手に入らないよな、思って、
実は同時にしめじでもやってみたらそれもちゃんと美味しくて。
けれどこの同じお皿を使って撮ったフォトがだいぶいまいちだったんです~。
やはりこれには色的にジロールの色が合うようでした。
ということで、何が言いたいかと申しますと、と、
何もジロールじゃなくてもシメジや舞茸なんかの他のきのこでも美味しいので
手に入るものでやっていただければなって♡
さて、調理ポイントですが、今回はレンジで一発!というわけにはいかず、
・かぼちゃクリームを作る(ミキサー使用)
・きのこをソテーする
・豚肉をソテーする(同じフライパンでOK)
の3つの工程があるのですが、1つ1つの調理自体は難しいことはありませんし、
秋の味覚と豚ちゃんの三重奏が美味しくてビストロチック。
なのでちょいとがんばって、おすましで落ち着いたハロウィンにいかがでしょうか。
それでは材料と作り方です。
……………………………………………………………………………………

材料(2人分)
・ポークソテー用豚肉240g(120g×2枚) ・皮をむいて小さめに切ったかぼちゃ250g ・豆乳または牛乳200ml ・きのこ(これはジロール茸)180gくらい ・エシャロットまたは玉ねぎのみじん切り10g ・辛口白ワイン大1と1/2 ・オリーブオイル大1/2+大1/2 ・バター5g+10g ・塩胡椒とあれば粗びき黒胡椒適量 
・あればイタリアンパセリなどの彩りフレッシュハーブ少々

作り方
材料を切るなどしておく。
豚肉は作る1時間前に冷蔵庫から出して室温に戻し、両面に軽く塩胡椒をしておく。
ジロール茸は洗わず濡らしたキッチンペーパーで優しく吹いて汚れをとっておく。

「かぼちゃクリームを作る」
厚手の鍋にかぼちゃと豆乳または牛乳を入れ火にかけ、
熱くなってきたら火を弱めにして蓋をし、ふきこぼれないよう気をつけながら
かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
この時、底が焦げないように、ときどき蓋をとって底からかき混ぜる。
柔らかくなって水分も半分くらいになったらミキサーでピュレ状にし、
味を見ながら塩胡椒をする。これでかぼちゃクリームの出来上がり。
豆乳またはミルクで煮る時は厚手の鍋が焦げ付きにくいです。
&水分がだいぶなくなっていたら豆乳または牛乳を少し足してください。

「きのこをソテーする」
フライパンをやや強めの火で温め、オリーブオイル大1/2とバター5gを入れ、
エシャロットも入れ炒め、しんなりしたらジロール茸を入れ、
さっと炒めだいたい火が通ったら白ワインを振り入れ、軽く塩胡椒して、
すぐ皿にとっておく。これできのこソテーの出来上がり。

「豚肉をソテーする」
同じフライパンをやや強めの火で温め、オリーブオイル大1と1/2とバター10gを入れ
バターが溶けたら豚肉を入れ、焼き汁をかけながら両面色よく焼き、皿にとる。
盛り皿に②のかぼちゃクリームをしき、そのままかまたは食べやすく切ったポークソテーを盛り付け、③のジロール茸ソテーを散らし、あればイタリアンパセリも散らし、
粗びき黒胡椒をガリガリして出来上がりです。

……………………………………………………………………………………
 
そして。
かぼちゃクリーム、実は上記の分量だと半分くらい残ります。
それを使いまして。
FotoJet (330)
「かぼちゃクリームのウフ・ココット」も作りました。
これがまた美味しくてびっくり!
でも作り方は簡単。さっとご説明させていただくと2人分でして。
①オーブンを210°で予熱開始。
②小さめココット2つにかぼちゃクリームを入れ、真ん中にくぼみをつけ、生クリームを50mlずつ入れ、くぼみに卵を割り入れ、210°のオーブンで10~13分くらい焼き、
卵黄が半熟くらいにかたまったらOK。
取り出して仕上げに粗挽き黒胡椒をガリガリして出来上がり。
旦那と、あれ、これまた美味しいね~、って言いながらいただきましたよ。
ということで明日はかぼちゃを使った簡単気味オリジナルデザートをご紹介いたします。
お店みたいな凝ったのはぜんぜん作れないですが簡単なのなら、
わ、わ、わたくしも作れるんですよ。ぷぷ。
……………………………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。  

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


ありがとうございます!