パリ生活社ミルクとマカロン2

パリ郊外マルヌ川の流れる街の暮らしの中で、日本人として感じる思いを率直に綴ります。

お気に入りちょこちょこ

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

フランスに来てから納豆は、パリのオペラ地区のアジア食品屋さんで購入しております。

日本ではお安めのごくごく普通の納豆だけど、やはり納豆うまし。

ただ我が家はパリ郊外なのでしょっちゅう買うには不便なのです。

しかも冷凍なので、夏は家に帰ってくるまでに解凍されちゃう。

なので最近は買っておりませんでした。

で、以前から興味があったフランス人ご夫婦が作る、フランスのBIO(オーガニック)の大豆を使ったフランス産納豆をネットで注文してみました。

名前はドラゴン納豆。

ご夫妻の住む南仏の街「ドラギニャン」からついているそう。

1パック150gで4、50ユーロ。

3パックから注文が出来て送料は6ユーロ。

支払いはカードです。

少しお高めに感じますが、日本ではごくごく普通の納豆でもパリのアジア食品屋さんではそれなりのお値段ですし、フランスでオーガニックの安全納豆を食べれるなら相当嬉しいです。

しかも美味しいと評判が高いようなのです。

なので〇〇曜日に届きます、というメールが来てからずっとワクワク。

R0140569

で、その日の朝、届きました♪

納豆なのでめちゃ軽いです。

早速開けてみます。

R0140570

梱包はシンプル。

R0140572

こんな風に3パック入っております。

蓋の端っこに小さく「AB」マークがついておりますが、これがフランス政府に認定されたオーガニックだけにつけられるラベル。

今は遺伝子組み換え大豆が恐いし、何よりこのラベルがついているとほんと安心。

R0140585

で、蓋を開けて納豆ちゃんとご対面。

粒が大きめでしっかりとしたお姿。

ひゃ~美味しそう♪

これは炊き立てごはんでいただかなくては。

なのでちゃんと準備して、いただきたいと思います。

なんだか気合い入っちゃいそうです~。楽しみ過ぎる!

お味はまたブログでお伝えさせていただきますね。

ドラゴン納豆さんのHPはコチラ。

HP→ドラゴン納豆

日本語で注文出来ますよ。

ところで。

ピンポーン鳴って旦那が受け取りに外に出てくれたのですが。

納豆のあの箱はなんと外から庭に投げ込まれていて、配達の人はもういなかったそう。

びっくり!

でもこの投げ込みスタイルは以前もあってこれが2度め。

その時は旦那の自転車のゴムタイヤでした。

すごいでしょ~。

ま、配達の人は中身が壊れ物じゃないとわかっていたり、天気も見ながら、これは、又は今日は、投げ込み可能だな、と判断しているのだと思います。

それにしても。2度めでもやっぱりびっくり。

さすがどフランス。ちっともおフランスじゃないです~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

この記事でドイツ系スーパーの大躍進について書かせていただきました。

20年前との違い。ドイツ系スーパー躍進の理由

で、今回はその躍進スーパーの1つ「アルディ」で我が家がよく買っている商品を中心にご紹介です。

R0140532

今回購入したのはコチラ。

商品に「BON ET BIO」マークがついているのは、アルディのオリジナルBIO(オーガニック)商品です。

R0140539

まずは「BON ET BIO」の卵1、65ユーロ。

卵は抗生物質が恐いので日本にいた時から有精卵を選ぶようにしておりましたが、BIOではありませんでした。

日本ではBIO卵がこのアルディの卵の何倍ものお値段なので、日本でだったらBIOはなかなか手軽に買えないな、と思っております。

R0140538

「BON ET BIO」のナチュラルヨーグルト4個セットで0、75ユーロ。

BIOで0、75ユーロという破格の安さ!

毎日のスムージーに使っております。

R0140536

「BON ET BIO」のモッツアレラチーズ0、89ユーロと、BIOではないのですがブッファラチーズ1、59ユーロ。

0、89ユーロとこれまた破格の安さ。でも本当です。

ブッファラはブッラータチーズと共にここ数年でぐぐんとポピュラーになったスペシャルな美味モッツアレラチーズ。

数年前はチーズ専門店で6ユーロ、7ユーロ出して買っていたのですが、今はそんなに高いお金を出さなくてもアルディでいつでも超お気軽に買えるようになりました。

ナイフで切ると中はとってもクリーミィー。

バジルや生ハムと一緒にいただくとリッチな簡単前菜になります。

R0140537

「BON ET BIO」のバター1、15ユーロ。

これもお安いです。

なのでサンドイッチにたっぷり使っちゃいます。

美味しいバターだとサンドイッチもぐぐんと美味しくなるんですよね。

R0140535

「BON ET BIO」のベジタブルハンバーガー用のパテとソテー用の衣がついた豆腐で、どちらも2、25ユーロ。

このベジタブルシリーズはソーセージタイプの豆腐もあるのですが、ベジタブルと思えばぜんぜん悪くないのです。

なので、初めて見たこの2種類を試しに買ってみました。

美味しかったら自分でも自家製で挑戦してみたいです。

R0140541

「BON ET BIO」の玉ねぎ1、19ユーロ。

玉ねぎをたくさん消費する我が家。

1袋だと毎週結構足らなくなることが多いのですが、今週はどうかな。

R0140540

「BON ET BIO」のブラウンマッシュルーム1、89ユーロ。

生のままいただいても火を通しても美味しいマッシュルーム。

マッシュルームもかなりよくいただきますが、いつもなるべく小粒のものを選んでおります。

大きければ大きいほど大味になるんですよね。

R0140544

「BON ET BIO」のソーシッソン・セック(サラミのような加工肉)3ユーロ。

加工肉類は大好きですが、多くが発色剤が使われているのが気になるところ。

これはBIOで発色剤なしなのでその点、安心です。

R0140545

「BON ET BIO」の胡椒パウダーで1、69ユーロ。

最近は各メーカーでBIOの調味料を出しております。

調味料だけじゃなく、本当にいろんな商品のBIOがどんどこ発売されております。

ますますオーガニック傾向なフランスです。

R0140542

これはBIOではないのですが、ベトナムの揚げ春巻きのネムで1、99ユーロ。

いただく時は揚げ直して、ミントと一緒にレタスで包んでいただきます。

何度もリピしておりますが、お店でいただくのとほとんど同じお味なので、今はお店でわざわざ注文することがなくなりました。

スーパーのネムで十分。

R0140543

これもBIOではないのですが、パラペン(防腐剤)未使用、無着色の肌にとても優しいタイプだというボディーシャンプー1、49ユーロ。

使い心地が良かったらリピしたいけど、残り1つとなっていたので、売れているのか売れ残っていたのか。

アルディのオリジナル商品は結構いつでも売っているのですが、これはメーカー商品なのでたぶんいつでも売っているものではないと思われます。

なので再入荷が微妙。

また欲しくてもちょっとなさそうかな、と思っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

我が家が行くお手軽フランススーパーで購入した普段の食材ご紹介コーナーです。

行ったのはドイツ系スーパー「アルディ」とフランス系スーパー「カルフール」。

R0140381

今回ゲットはコチラたち。

R0140390

まずはカルフールでBIO(オーガニック)のアジア麺2、50ユーロとBIOのココナツミルク1、90ユーロ。

この「SUZIWAN」シリーズはフランスのスーパーでポピュラーなアジア食品シリーズ。

でも少し前まではBIO商品はありませんでした。

ところがいつのまにか発売されておりました。

今のフランスは本当にBIO商品が強い。

アジア食品も気軽にBIOが手に入るようになってアジア人の自分、嬉しいです。

R0140382

カルフールでBIOの食パン1、45ユーロ。

レストランでいただいたパンを使ったアミューズがとても美味しかったので、再現に挑戦したいな、と思って購入。

プロのお味はアイディアがいっぱいなのです。

R0140393

カルフールでBIOのバター2、27ユーロ。

アルディでBIOバター、もう少しお安く売っておりますが買い忘れました。

サンドイッチにたっぷりめに塗るのが好きですが、炊き立てごはんにバター&お醤油も大好き。

R0140389

カルフールでBIOのビスケットタイプのわんこのおやつ1箱1、99ユーロ。

お散歩の時に持っていける小さなタイプです。

普段家でのおやつは最近は茹でたさつまいもが多いかな。

以前はカップの底に残ったヨーグルトなんかもあげていましたが、やはりあまりよくないので止めました。

R0140383

カルフールでバリラのラザニア用パスタ1、62ユーロ。

ホワイトソースをたっぷり作って冷凍したので、市販のトマトソースと合わせて簡単ラザニアを作る予定。

ラザニア、たまに無性に食べたくなるんです。

R0140384

アルディできび砂糖1、71ユーロ。

きび砂糖の優しい甘さは料理にもグッド。

お砂糖をポテサラにちょっと入れるとお味がぐぐんと良くなるのは、もう定番調理ポイントですね。

R0140386

アルディでゲランドの塩2、37ユーロ。

(ちょっと写真がボケててすみません)

このままなめても美味しいお塩ですが、お安く買えるので、普段から料理にどしどし使っております。

フランスのお塩はうまみがあって美味しいです。

R0140388

アルディでマカデミアンナッツ1袋3、79ユーロ。

これがあると必ず2袋買ってしまいます~。

胡桃もアーモンドもヘーゼルナッツも美味しいけど、マカデミアンナッツの美味しさはちょっと特別。

あっちゅう間に食べちゃいます。

R0140395

アルディでアルコール入りの炭酸水1本1、39ユーロ。

初めて見た商品だったので買ってみました。

もういただいてみましたが、お味は普通。

すごくリピしたいものではないけど、冷蔵庫に入れておくとちょっと便利かも。

でも、やっぱりリピはしないかな…。白ワインとかBIOジュース冷やしておけば十分ですしね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

我が家が大型アジアンスーパーでよく購入する食材のご紹介です。

近所の小規模アジアン商店にはよく行きますが、大型スーパーは2ヶ月に1度くらい。

でもご近所の日本人カップルは毎週必ず行くそう。

食事もほぼ日本食だと話しておりました。

そうそう、冬はこたつを出すとも言っておりましたっけ。

私も実家ではこたつが大好きでした。

でもこたつで寝ちゃうと風邪引くので、どんなに気持ち良くてもベッドに移らなくてはなのですよね。

あれがなかなか容易じゃなかったワ。

R0000929

ということで、これらが我が家がよく買うものたちです。

真ん中の黄色い袋と赤茶の袋の個別写真を撮り忘れたのでまずご紹介させていただきますね。

タイ産の冷凍のさつま揚げとフィッシュボール類で、お値段がちょ~っとわからなくなってしまったのですが、2ユーロ前後くらいかと思います。

たぶんタイスキ用の商品だと思うのですが、なので日本のと似ていてあっさり優しい風味。

我が家はこれを必ず常備。

おでんがどうしても食べたくなった時の必需品なのです。

定期的にどうしても、だしの利いたおでんを私の日本人の血が胃が欲するのです。

R0000930

中国製の干し椎茸5、99ユーロ。

最近はフランスのスーパーでもカットされた干し椎茸が売っているのですが、戻した時の風味がかなり弱いんですよね。

なので、本当は日本産が一番いいけど、パリではかなりお高いし、パリ市内の日本食品店まで買いに行かないとなので、我が家はだいたいこの中国製。

水で戻すとしっかり風味が出て、戻し汁も美味しくいただけます。

干し椎茸の入った煮物や干し椎茸風味のスープが、私もですが旦那も大好きなので、これも必ず常備。

R0000931

日本製のお味噌3、95ユーロ。

大型店もですが、小規模アジア食品店で売っているお味噌も、この会社のお味噌の場合が多いように感じます。

フランスでお味噌汁をいただける幸せを考えれば、十分満足。

ありがとう山元醸造株式会社さん、だいちくん、めぐみちゃん。

R0000933

タイ製の海老風味の麺は、トムヤムクンペーストを使った簡単トムヤムクンヌードルや魚介のアジア風ヌードルに使います。

ほんのり海老風味でナンプラーを使ったスープによく合います。

中華やタイ、インドネシアの麺料理を作る場合はやはり、その国の麺がぴったりくるな、と思います。

R0000934

イタリア産の日本米3、98ユーロ。

フランスで売っている日本米は多くがイタリア産。

私も渡仏してきた時からイタリア産を買っております。

特にお寿司を作る時はこのイタリア産。

ぜんぜん悪くないです。

R0000935

中国製の白滝1、55ユーロ。

おでんの白滝が大好物なので、必ず買ってきます。

でも最近は近所の小規模アジア商店でも置いてあるので嬉しい。

昔に比べたらパリ郊外でも結構いろいろと、日本食のための食材が手軽に買えるようになりました。

R0000936

そして調味料類で、ヤマサ醤油4、25ユーロ。

日の出みりん風調味料4、60ユーロ。

中国製の米酢0、83ユーロ。

S&Bのねりわさび2、95ユーロ。

日本にいた時は自分なりに気に入った調味料類がありましたが、パリではそんなこたぁ言っていられません。

それにパリで食べたい一心で何とか日本食を作っているうちに、この調味料類で十分美味しいものが作れるな、とも感じております。

フランスは農業大国だし、安心のBIO(オーガニック)野菜がお手軽に買えるので、それも大きいかな。

ただし、私はわさびが大好きなので、わさびだけは生のわさびか、日本で売ってる刻みわさび入りのが断然いいな、と思っております。

わさびってなぜあんなに美味しいのでしょう…。

でもとにかくこの遠い異国で日本食、アジア食が家でいただけるだけで幸せでございま~す♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

昨日今日と久しぶりに30度を超えたパリです。

なんかやっと夏って感じ。

でもまた徐々に気温が下がっていくようなので、夏日はなるべく楽しみたいです~。

ということで、今週のと言うか、先週末のまとめ買いのご紹介です。

R0140278

行ったのはドイツ系スーパー「アルディ」とフランス系スーパー「カルフール」。

この夏に食べきっちゃいたいものが冷凍庫に結構あるので今回は、お手軽お手頃「アルディ」中心に適度に購入しておけば十分。

R0140284

まずはカルフールでブリック生地0、72ユーロ。

春巻きの皮をもっとずっと薄~くしたような中東料理に使われる生地。

いつもは大判を買っておりますが、今回は二回りくらい小さなものを購入。

フランスのビストロではこのブリックで具材を包んだ前菜が定番の1つ。

オーブンで焼くだけなので家でも簡単に作れちゃいます。

R0140281

ここからご紹介商品はすべてアルディになりまして。

キューブ型のパルミジャーノレッジャーノで3、79ユーロ。

パスタ、リゾット、サラダにすりおろしてかけたり、赤ワインのおつまみにこのまま食べてもグッド。

R0140280

BIOのピッツア生地で1.29ユーロ。

今日はお庭でアペリティフ出来るかな、の時にすぐ作れるので便利。

旦那がチーズをいつも買い過ぎるので消費にもよくて一石二鳥。

R0140282

BIOのモッツアレラチーズ0、89ユーロとブッファラチーズ1、59ユーロ。

超安いですがお値段のわりにぜんぜん美味しいので、今や我が家の常備品。

もちろんこれよりいいモッツアレラチーズがありますが、家で普段食べるには十分。

最近お気に入りのいただき方があるので、消費が早いです。

R0140283

イタリアの超ポピュラーなパスタメーカー、バリラの、厳選された小麦粉を使ったアカデミアシリーズのリングイネ1、11ユーロ。

イタリアの乾燥パスタと言うとディチェコが一番、というイメージがありますが、我が家は普段の食事ならバリラで十分。

ってか醤油などを使った日本の味パスタだとディチェコよりバリラの方が馴染みやすいかも、と感じております。

冷蔵庫に残り野菜があったら、それらを使って日本風かイタリア風かわかりませんが、ちゃちゃっとパスタをよく作っております。

パスタって結構何でも合うんですよね。

R0140285

BIOの紅茶とハーブティーで2種とも3、99ユーロ。

自分はカフェインに弱いのですが、特にコーヒーと緑茶がだめのようなんです。

でも紅茶のカフェインはコーヒーよりは若干大丈夫っぽい。

で、午後の飲み物の選択肢が少なかったのでお試し買い。

右のハーブティーはノンカフェインなので美味しかったら嬉しいな。

R0140286

そしてBIOのトマト2、79ユーロ。

BIOの2色パプリカ1、99ユーロ。

BIOのナス1、99ユーロ。

&庭採れズッキーニです。

これが揃っていたら、ラタトュイユを作りたくなります~。

なので昨日早速たっぷり作りました。

出来上がりのお味は上々。

旬の野菜はやっぱり美味しいです♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ