パリ生活社ミルクとマカロン2

パリ郊外マルヌ川の流れる街の暮らしの中で、日本人として感じる思いを率直に綴ります。

フランスの不思議

IMG_4241
moiです。
ちょっとちょっと~。
コロナウィルスがユアラップに広がっていて、
イタリアなんて国全部封鎖に加え外出禁止になってるっちゅうに、
しかもフランスも今日15日から、娯楽系がすべて閉店が決まったちゅうに、
そんな今日、フランスでは統一市町村選挙が行われました。
これには意義を唱える国民も結構多くて。
いやいや人が集まる場所を閉めるんだったら、
人を集める選挙も危なくねぇ?っていう人も多いんです。
ま、でも選挙なのでそこんとこ微妙だと私は思っております。
ということでわたくしは選挙権はないのですが、
選挙に行く旦那についていってみました。
場所は家から近いプチ商店街の一角。
スーパーマルシェやお肉屋さん、パン屋さんが並んでいます。
IMG_4242
この日からレストランやビストロ、バー、映画館など娯楽系はすべて、
政府の次の発表があるまで閉店になりましたが、
食材店やスーパーは開店OKなので開いております。
気になったのが、お客さんとお客さんの並ぶ距離の間隔。
1m開けるのがいいとされていますが、
スーパーのレジでもパン屋さんの列でも、
気をつけている人もいるけどすっかり抜けている人もいて、
距離20㎝ぐらいの人もいます。
私よりそれにいち早く気が付いた私より日本人的な旦那は、
あ~あ、近けぇよ、とつぶやいておりましたが、
私は、フランスらしいな、と。
自分だったら1m開けていただきたいですけどね、
IMG_4244
ということでこのすぐそばの建物で投票です。
写真は遠慮させていただいたのですが、
観察させていただきました。
数日前からニュースで放送されていましたが、
並ぶ時はここでも1mの間隔を置いて並ぶ、が今回の選挙の基本。
見ていたら投票事務所内では皆さん、結構守っておりました。
すぐ前のスーパーやパン屋さんではしてなくてもです…。
入る前に簡易手袋をしている方やマスクをしている方もいらっしゃいました。
で、入ってまず消毒ジェルが置かれていまして、
投票に来た方は全員手を消毒。
その後、投票し、最後にもそばにある消毒ジェルで消毒というコースです。
旦那も無事投票を終え、出てきました。
今回の我が街は、現職で、
いつもびっくりするくらい真っ青のコバルトブルーのアイシャドーをしている
青い目の保守系女性市長(なんかちょっと違和感があるのは否めません)や、
社会党系で、利権政治を死ぬほどしまくっていた前市長などが
懲りずにずうずうしくまた立候補しております。
フランスに来て、政治も政治家もどこの国も一緒だな、
とつくづく感じちゃっておる今日この頃です。

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_4238
moiです。
木曜日の夜にエマニュエル・マクロン大統領のTV演説が放送され、
フランス全土の学校の休校が発表されました。
パニックの必要はありませんよ、とその時言っていたのですが。
翌日金曜は旦那が仕事から帰って来た後、
我が家は恒例の週末のまとめ買い。
なのですが、旦那が帰ってくるなり、買い物は今日は止めようと。
知り合いからメールが来て、どこのスーパーも
レジがあり得ないくらい長蛇の列になっていると。
TVのニュースでは1、2週間前から、
やれトイレットペーパーが売り切れだの
パスタが売り切れだのやっていたのですが、
実際にスーパーに行ってみると、安いパスタは売り切れているけど、
トイレットペーパーはたっぷりあったし他の商品もいつも通りだったので、
ニュースはいつも大袈裟だな、振り回されちゃだめだな、
と思っていたのですが。
学校休校でついにフランス国民も、
本格的買いだめに走ったか、とびっくり。
というわけで、今日土曜日の午前中まとめ買いに行ってきたのですが、
1軒めにいったドイツ系スーパー「リドル」は、
いつも土曜の午前は行かないので比べられないのですが、
やはり午前から結構お客さんがいるな、と感じました。
しかも、マスクをしているお客さんを数人見かけました!
これにはかなり驚き。
パリ市内でアジア人観光客でマスクをしている人はよく見かけたけど、
ここパリ郊外でマスクをしている人は今まで見たことがなかったのです。
あ、花粉の時期、私がマスクして歩いたことはあるのですけどね。
その時はまあ、皆に見られる見られる。
なのでマスクしたいけどしづらいという感じだったのです。
ところがマスク人がついにこのパリ郊外でも現れたんです。
ただし割合的にはやはりアジア人が多かったです。
でも少ないけどフランス人もいました。
そしてマスクをしていても、もう誰もジロジロ見ていませんでした。
とうとうフランスでもマスクが変ではなくなってきたか、とびっくり。
さて商品ですが、トイレットペーパーはたっぷりあって、
パスタは全部売り切れておりました。
その他の商品は普通通りに揃っておりました。
レジの列はいつもとたいして変わらない長さでした。
次の2軒めのカルフールはかなり混んでましたねぇ。
カルフールはたいしていい商品があるわけではないけど、
やっぱりフランスのスーパーというとカルフールなのかな。
そしてここでもアジア系&フランス系のマスク人たちがいました!
改めて、マスクが出来る時代になったのを確認。時期限定かもだけど。
さて商品ですが、トイレットペーパーは若干品薄気味で、
パスタはいつもの棚のものは品薄になっていたのですが、
売り場の中央の特別スペースに
トマト缶と共にどど~んとバリラが積み上げられていて、
いくらでもあるから好きなだけ買ってちょうだい状態。
で、レジですが長蛇の列、とまではいってなかったので、
他の地域はわからないのですが、パリ郊外我が地区では、
コロナによるスーパーの混乱は
大統領演説の翌日1日だけで落ち着いた感じです。
ところで、大統領がTV演説で「全学校の休校」を発表した瞬間の、
フランス各地のティーンエイジャーたちの
大騒ぎ大喜びの映像が話題になっておりました。中には、
「ありがとうマクロン!」
と叫んでる子たちもいまして、ちょっと笑っちゃったのは内緒。
でもこんな時は軽い笑いも必要。ティーンはストレートで面白い。

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

moiです。
フランスのお隣の国イタリアのコロナ感染者の拡大が止まらず、
とうとう全土が封鎖となってしまいました。
まさか隣の国でこんなことが起こるとは思ってもいなかったし、
同じヨーロッパで陸続きで隣なのに、なぜ?という疑問がずっとあったので、
興味深いニュース記事のいくつかを読んでみました。
イタリアで最初の感染者が見つかったのが1月末で、
武漢からの中国人観光客でご夫妻。
2人はすぐに隔離され、接触のあった人たちの検査が行われ、
ご夫婦以外は陰性だったのとこと。
その次に感染者が見つかったのは2月8日。
中国に渡航歴のないミラノ近辺に住むイタリア人男性で、
家族や友人に感染者が出ました。
この時に男性が行った病院では、実は男性が来る何日も前から、
肺炎の症状の患者さんが異常に増えていたとのこと。
この病院の看護士さんは、男性の感染がわかる前から、
コロナウィルスに感染している人はすでにたくさんいたのでは、
と話しているようです。
ここで別の記事で読んだイタリア北部の中国系住民の話が重なりました。
現在、イタリア北部は大企業の他に、中国とつながりが多い中小企業が、
ものすごく多く、住民の3割もが中国系と言われているということ。
その中国系の人が1月から2月に中国に帰って、
一部の人が感染してイタリアに戻ってきたのでは、という内容。
ただここで思い浮かぶのがフランスも中国系住民がとても多いということ。
調べてみると、60万人とも100万人とも言われていて、
どうやら中国本土で生まれた人とフランスで生まれた人がいるので、
混ざったりして各情報に結構差があるようなのですが。
それにしてもすごい数です。
なので1月2月の春節のことを考えると、フランスの中国系の人も、
中国に帰った人がたくさんいるだろうな、と思ったのです。
ただし、イタリア北部のイタリアと中国がつながっている中小企業だと、
春節に関係なく普段からイタリアと中国を行き来していると考えられるので、
ここに違いがあるのかもしれません。
それからこれはイタリア在住の多くの方々がおっしゃっているけど、
コロナウィルスを判定するPCR検査数の違いもあるようです。
イタリアは他の国よりも広い範囲て検査をしているので、
感染者もその分多く見つかっているのでは、ということ。
フランスも日本と同じように実際の数は10倍以上と言われております。
今の時点でイタリア1万149人、フランス1800人、日本530人。
それからもう1つ忘れてはならないことが、
イタリアは日本に次いで長寿国だということ。
高齢の方の割合が高いことはコロナの場合大きく関係してきますね。
今の時点で感染によって亡くなった方の数は、
イタリア631人、フランス33人、日本9人。
イタリアの医療費は緊縮策で削減されていたようなので、
これらの数はそれも大きく関わってしまったようです。
コロナの感染源となった最初の人を「患者0号」と呼ぶようですが、
多くの情報で、イタリアで「患者0号」を見つけるのは無理だろうとのこと。
それを読んでほっとしました。
もし「患者0号」が特定でもされてしまえば、
その人は何も悪くないのに憎しみの対象になりかねませんから。
で、結局イタリアの拡大の疑問は今もはっきりはしないのですが。
考えたら私はただの一主婦。わかるわけないって話です…。
それでも少しだけ予想が出来るようになったので
あとは何よりも、とにかく世界中の終息を願うばかりです。
環境ジャーナリストの石弘之さんのインタビュー特集が興味深いので、
併せてご紹介させていただきますね。
新型コロナウィルスはなぜ発生したのか?いつ収まるのか?
参考サイト
The Asahi Shimbun GLOBE+
ノンフィクション作家・河添恵子さんのお話
…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_4141 - コピー
moiです。
2020年がまさかこんな年になるとは思ってもいませんでしたね…。
特に今の時代、本当に何が起こるかわかりません。
それでも植物が生き生きと息づいてきております。
我が家の花も咲き始めて、春が来てくれていることを実感。
アンズの花、モクレン、アーモンドの花々たちです。
IMG_4144 - コピー
この冬の終わり、札幌に住む叔母が亡くなりました。
スキルスガンで去年の終わりに見つかって進行がとても早かったそう。
人間ドッグもきちんと受けていたしまだこれからも元気だろう、
と思っていたけど、やはりいつどうなるかわかりません。
北海道のコロナ感染が拡大中だったので、
お通夜とお葬式、人が来てくださるのか、とか、
春の花々を見れればよかったのに、とか、
母と同じ月に亡くなったので、姉妹だな、と思ったり…。
きっと今頃、姉妹、兄、両親と皆で久しぶりに会っていることでしょう。
IMG_4154 - コピー
こんなことがあったので余計に、
元気で春がまた迎えられるって幸せなことだな、
とつくづく感じております。
IMG_4164 - コピー今はちょっとだけ我慢したり避けたりしながら、
出来る範囲で2020年のせっかくの春を楽しみたいと思います。
IMG_4170 - コピー
にしても。フランス全土の拡大の速さがかなりです~。
(最新情報に更新、フランスの感染者1,412人、亡くなった方25人)
おトイレに入っても手を洗わない人たちが、
この急速拡大に大きく関係してる気がするのは私だけ?ふぅ~。
ということで、こんな時なので心が温かくなるような曲をご紹介。
アニメーションなのでお子さんもご一緒に楽しめます♪
ちょっと「母を訪ねて三千里」を思い出して泣けちゃいますよ。


…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_4166 - コピー
moiです。
ここフランスもコロナウィルスが急拡大中。
この数日間で949人になり日本の420人をあっちゅうまに抜きました。
追記・・・この後感染者数がさらに増え1126人となりました…)
で、日本と同じでマスクもなのですが消毒液も売り切れ中でして、
ネットでは10倍20倍30倍になって売られているようです。
どこの国でもこういう輩がいるんですねぇ。
ま、いつか必ず自分に戻ってくるでしょう。
ということで、我が家の街の薬局でも全部売り切れで、
どうしたもんか、と思っていたら、
フランス在住のミカリュス・ブルガリスさんのブログで、
フレンチスタイルの消毒ジェルの作り方を紹介してくださっていたので、
我が家でもマネして作りました。
ブログはコチラ→手作りアルコール消毒ジェル
ミカリュスさん、感謝申し上げます♪
で、旦那が作ってくれまして、
他のフランスのサイトの作り方も併せて参考にしたとのことで、
アロエジェル、ティーツリーとユーカリのエッセンシャルオイル、
70度のアルコールで、オイルはいくつかのサイトで、
入れなくてもOKとのことだったので省いたとのこと。
で、ただ混ぜるだけで超簡単ですが使い心地まったく問題なし。
ナチュラルなよい香りでさっぱり!
買うことばかりすぐ思ってしまうけど、
こうしてめちゃくちゃ簡単に作れるんですねぇ。
とりあえず我が家の日常用2本と旦那の携帯用1本は出来ました。
なくなればまたすぐ簡単に作れるので、
普段の消毒に関しては、少しほっとしました。
これでもコロナになっちゃったら、あちゃ~だけど、
その時のためにもしっかり食べて免疫力をつけたいと思います。
ダイエットはとりあえず終息後ですね。
いつかって話だけど…。ふぅ~。

※追記・・・北海道のmacotoさんよりコメントをいただきまして、
もう少しアルコール濃度を上げた方がよいとのことです。
詳しくはこちらを参考になさってください。

「アロエジェル、ティーツリー、ユーカリの効果のほどはよく分かりませんが、
医学的にはインフルエンザやコロナウィルスに効果があるのは、
70~80%のエタノールです。
お使いのアルコール消毒ジェルは
エタノールの濃度不足のように思います。
他には0.1%程度の次亜塩素酸ナトリウム溶液か、
界面活性剤の入った台所洗剤を10倍程度に薄めた溶液が
効果があると言われています。
ウィルスの外側のエンベロープを破壊することがポイントです」

とのことです。
なので私もアルコール濃度の高い無水エタノールを買ってきて、
作ったもののアルコール濃度を80%くらいに上げようと思っております。
macotoさん、感謝申し上げます!

………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ