ついこの間82番バスでエッフェル塔ツアーしたんだけど。
→エッフェル塔プチプチバスツアー
また用事ごとで帰りに82番のバスに乗った秋晴れ曜日。
この日はキラキラじゃなくて燦燦エッフェル。
なので前回ツアーよりちょっとフォトサイズ変えてみました。
ちょっと行った気分になってもらえたら、って魂胆です。
お天気に恵まれてよかったわ~♪わたし晴れ女だわ~♪ みたいなね。
ま、個人的には、晴れときどき曇り夕方ちょっと雨そのあと虹でも夜やだまた雨?女です。
って、すっとぼけた顔で言ってみたいけど言えないタイプなのでこうして今言っちゃう。
あっちのバスはそりゃちょびっと華やかだけど、な~に、こっちも負けてない。
リアル度ではこっちが勝ってんぞ。なんちってふふ。
このへんの大道小道は馴染み道。
この間のエッフェル塔ツアーでもたったか走ったし。
青空の眩しさについつい負けて学校への道のりよく方向変換してたし。
あの頃この近くにパステルカラーの服や小物が揃ったかわいいセレクトショップがあったのだけどなくなっちゃいました。やっぱり駅から離れて地味な場所だと難しいですね。
と思い出していたらナポレオンが眠るアンヴァリッド通過で~す。
おとといお洗濯4回とかお掃除やっつけたのでこの日はのんびりバスツアー可能日でよかった。
でもほら道は結構混雑。きっとほとんどマニュアル。
マニュアルなんてあたし無理だわ、とか、あ、バスの中もフォトしとこう、とか、自由に心の中でいろいろ小さく思ったり決めたりできるのは楽しい。
旦那がいると、それはフランス人は普通しない、とか、やめときなさい、とか言うのです。
そんな時は、
でも私フランス人じゃないから。日本人だから。でもその前に地球人だから。
って、すっとぼけた顔で言いたいけどやっぱり言えないからまた今言っちゃおう。
すると老舗カフェ「ル・ドーム・モンパルナス」のそばをツアーバスが通り抜けます。
コクトーやピカソ、モディリアー二などが集まったという1897年創業のお店。
このへんには他にもラ・ロトンドやラ・クーポール、ル・セレクトと歴史あるカフェがひしめいていて通るの楽しい。ちなみに「勝手にしやがれ」に出てきたのはル・セレクトです。
さてさてバスは次々に乗客たちを降ろし、また新しい乗客を乗せ、11月のパリの街をくねくねと通りぬけます。
で、私はどこで降りようかしら…な~んてぼんやり思いながら外を眺めていたんです…
ご訪問ありがとうございます。
お手数ですがポチッと応援していただけるととても嬉しいです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村