欧米の人は彫りが深く瞳や髪の色も様々で綺麗な人がやはり多いです。
そして慣れてくると、その中でも特にはっとさせられる人がたまにいます。
そんなはっとさせられるパリジェンヌに出会いました。
下町のとあるワインバーで出会ったお店のスタッフの彼女。
ナチュラルワインについて一生懸命説明してくれているのですが、
まったくノーメークでのこの美しい顔立ち。
ナチュラルなロングへアもよく似合います。
フランスでは流行りの髪型をする人がいなくて、
というかそもそも流行りの髪型というのがなくて、
こうした自然なスタイルの人が多いです。
若いけれどどことなく気品があって聡明な雰囲気。
話す姿もかわいいくて、もうとにかく見とれました。
今思い出しましたけどちょっとイングリッド・バーグマンと重なります。
あなたは本当にかわいいですね。本当に綺麗。
とmoiちゃん何度も伝えたのですが(伝えずにはいられなかった)
そのたびにすごく照れていたのがまたかわいくて…。
胸がキュンキュンしている妻を旦那は可笑しそうに見ておりましたが。
美しいというのはこういう人のことをいうのだろう、とつくづく思いました。
美しい人というのは美しい風景、花、植物、芸術と一緒。
いつまで見ていても飽きません。
こればっかりは神様が特別に与えた贈り物だと思います。
美しさに乾杯です!
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!