前回このレシピをご紹介させていただきましたが。
→きゅうりとオイルサーディンのカルパッチョ
これいただいた時に、
梅を使って和風にしても絶対美味しいな、
と思ったので、早速作ってみました。
それがこの、
「きゅうりとオイルサーディンのカルパッチョ、梅肉ドレッシング」。
やはりとっても美味しいです♪
梅肉はきゅうりともオイルサーディンとも
よく合いますね。いわしですもんね。
日本にいてまだ母が生きていた頃、
池袋の駅の近くにいわし専門店があって、
よく2人で行ってたんですよね。
小さな公園がある方の出口ですが、
もうきっとないでしょうねぇ。
あ、話逸れちゃいました。いわしというと
そのお店思い出しちゃうもんだから。
調理ポイントは、前回と同じで、
きゅうりは水分が出やすいので、
お皿にEXVオリーブオイルをぬってから
きゅうりをのせること。
そして欧米在住の場合でしたらもう1つ。
欧米のきゅうりは内側が
水分と種が多く水っぽいので、
このカルパッチョに使うのは
なるべく外側の部分をお使いください。
オイルサーディンをお刺身のいわしやアジ、
海老やタコにしていただいても
美味しいと思います。
それでは材料と作り方です。
…………………………………………………………………
材料(2人分)
・スライサーで縦に薄く切ったきゅうり10枚 ・EXVオリーブオイル大さじ1/2 ・オイルサーディン30g ★水にさらして辛みをとった玉ねぎのみじん切り大さじ2 ★ラディッシュの薄切り2個分 ★青しその千切り3~4枚分 ★細ネギの輪切り大さじ2~3くらい ☆EXVオリーブオイル大さじ3 ☆梅肉10~15g(お好みに加減してください) ☆酢大さじ1/3 ☆醤油小さじ1/2 ☆レモン汁大さじ2/3 ☆きび砂糖または砂糖小さじ1/4
作り方
①☆を合わせて梅肉ドレッシングを作っておく。
②平皿にEXVオリーブオイル大さじ1/2を塗る。
そこにきゅうりを少しずつ重ねながら綺麗に並べる。
食べやすく切ったオイルサーディンをのせる。
★を順に散らす。
①の梅肉ドレッシングをかけて出来上がりです。
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます。
毎日がんばって更新しております。
応援クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ