日本滞在の最後の日、たくさん残っていた日本の硬貨で買ったのが、
目黒の老舗のお菓子屋さん「御門屋」の揚げまんじゅうです。
でも購入したのは東京駅構内のエキュート東京店。
はじめは日本らしい繊細で美しい和菓子を買おうと思ったのですが、
そういうのは日持ちしないんですねぇ。
いいな、と思った商品は、いろいろ聞いてみたけど
賞味期限2日とかその日中。
もうおせんべいでいいかな、と思った時、
御門屋さんがあるのに気づきました。
このおまんじゅうは昔からいただいたりしてときどき食べていたもの。
味を知ってるし、この日から10日間大丈夫とのことだし、
個別包装だし、保冷剤も保冷バッグも必要なし。
ということで一番好きだった黒胡麻入りを購入いたしました。
で、フランスに持ち帰って旦那に早速食べてもらったら、
美味しいね、と大満足。
私も久しぶりに食べたけど、素朴で安定した美味しさです。
揚げた皮部分が少し西洋菓子と重なるので、
あんこがはじめて、という外国人でも
この皮のおかげで受け入れやすいと思います。
お値段も1個130円と、他のお菓子が結構なお値段だった中で超お手頃。
御門屋さんはおかきと揚げもちも人気で
手が口が止まらなくなっちゃうんですよね。
でも今回はスーツケースに余裕がなかったので胡麻揚げまんじゅうだけ。
食べたかったわん🐕
このおまんじゅう、びっくりするようなお味ではないけれど、
日本からのお土産としては運ぶのに気をつかわなくてもいいし、
外国に方に日本のお菓子を試していただくのにはぴったり。
羽田空港にも店舗があるようなので出国前の購入にもよいと思います。
HP→目黒地蔵通り御門屋
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!