※ライブドアブログのトップページの画像表示に不具合があるようです。
復旧作業をしてくださっていると思うので、
しばらく見づらい場合があるかもしれませんが、
更新はいたしますのでのぞいてみてくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
ちなみに前ページの画像は大丈夫なようです。
あけましたおめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
31日の夜は我が家は鴨鍋をいただきました。
おだしは、クリスマスでいただいた雌の鴨
カネットのローストの残りの骨と水を
シャトルシェフで一晩煮たものとかつおだし、醤油、みりん。
具材は合鴨、クレソン、ポロネギ、エノキダケ、お豆腐を入れました。
はじめての鴨鍋だったのですが、
コクがあるけどあっさりしていてめちゃくちゃ美味しくてびっくり。
クリスマスも鴨だったけどぜんぜん違うお味だったので、
旦那とあっという間に食べてしまいました。
その後はおそばを入れて年越しそばの予定だったのだけど、
お腹いっぱいで無理でした。
そんな鴨鍋をいただきながら観ていた夜のニュースの話題は、
相変わらずのスト関係と、そしてカルロス・ゴーン!
フランスでもゴーンさんの逃亡劇が超話題です!
そんなに簡単に逃げられるものなのか、と驚きなのです。
それにしても、数年前までのことを考えると何とも言えません。
長年の経済界の神様扱い、からの突然の逮捕劇、からの被告人。
でも最近じゃすっかり日本人にもフランス人にも忘れ去られていて。
人ってどんなに有名な人でもすごい人でも
簡単に忘れるものなのですよねぇ。
それにしても、どうやって日本を出国したのかしら。
日本のニュースでは、楽器の箱に隠れたと書いてるところがあるよ、
と旦那に言ったら、フランスのニュースではまだそれは出ていないようで、
旦那もちょびっと興味ありげ。どうなんでしょうか。
あ、今、パリディズニーランドの花火が上がっていて
音が我が家の方まで響いてま~す。
はぁ~、2020年ですね。2020年ってよくよく考えたらすごく未来的。
2000年も20年経ったんですねぇ。
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!