moiです。
フランス在住のただの主婦ブロガーの1人ですが、
今のフランスの、世界の状況の中で、
それはしないでおいてください、と思うことがあるので、
2020年3月27日のこの記事を、
しばらく貼り付けさせていただきます。
→コロナ記事合戦について
4週間ぶりに我が街マルシェに寄ってみました。
でも。
3月16日から始まった外出禁止(制限)が
3月24日からさらに厳しくなり、
今はどこのマルシェも閉鎖中。
ただしマルシェだけが新鮮な食品が買える場、
という小さな町や村もあるので、
その場合は市町村の長の申し出により営業が可能です。
で、我が街はスーパーもたくさんあるので閉鎖しております。
いつも賑やかなポルトガルバーのテラス席もこの通り。
外出禁止(制限)になる前日3月15日の、
このマルシェを含めたフランス全土の大盛況ぶりには、
びっくりしたものです。
→娯楽施設閉鎖後初のフランス日曜の驚きの現象
その時は、フランス人の気質からくるものと感じたのですが。
日本での3月20~23日の連休の人出を知って、
どこの国でも外出したい人は外出したいんだな、と思いました。
お馴染みさんがズラリと並ぶカウンターも他のお店もこの通り。
今日もコロナウィルスは世界で強力に蔓延中。
フランスもまだまだ先が見えなくて、
外出制限も5月11日まで延長になりました。
あ、で、わたくしたちのこの日の用は、マルシェのすぐそばの、
街一と言われるパン屋さんでのバゲット購入。
ご覧ください。皆さん、1m以上空けてきちんと並んでおります。
ここに旦那が並び、私は乗ってきた自転車のとこで待機。
で、ここのバゲット、いただくのは2回めぐらいだったのですが、
前も思ったのですが、うちの近所のアラブ系フランス人経営の
パン屋さんのバゲットの方がずっと美味しいです。
でも今コロナ休業に入っちまったんですよね。
また再開するのは5月後半かな、それとも6月かな。
よし、楽しみに家で待ちましょう!
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!