moiです。
10日間更新が出来ませんでしたが、
また毎日がんばって更新いたします。
応援クリックしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
宜しくお願いいたします!
にほんブログ
…………………………………………………………………
私も経験しましたが、
残念に感じたことを思ったままに書いております。
二度とこんなことがないようにと願っております。
→批判・誹謗中傷・嫌がらせについて思うこと
…………………………………………………………………
日曜日は我が街マルシェのポルトガルバーへ。
ご覧ください、この大賑わい!
この日の夜20時から、
マクロン大統領の演説があることが
事前に発表されていたのですが。
おそらくパリやパリ郊外を含む、
イルドフランス地域のレストランやカフェの営業が、
テラス席のみだったものが、
屋内もOKになるだろう、とネットを中心に、
情報が広がっておりました。
なので、やっとすべてがいつも通りになる~、
という解放感がすでに溢れております。
わたくしたちも、1m離れたテーブル席で、
手を消毒して、マスクをずらして乾杯。
すっかり活気を戻したマルシェでございます。
マスクをつけていない人も結構増えてきました。
大丈夫かな…。
でもマスク、暑いですね。
この日、長そででちょうどいい気温だったのですが、
それでもちょっと息苦しかった。
梅雨のジャポンだとかなりキツイかもですね。
マスク人はちょっと減ったけど、
並ぶ時は皆さん、ちゃんと間隔をあけております。
マルシェそばのブラッセリーも発表前なので、
屋内はお客さまはいませんが、
テラス席は大賑わい。
で、この夜、マクロン大統領から、今日6月15日からの、
レストランなどの屋内も営業再開、
欧州内の移動可能、
7月1日から欧州外への移動の一部が可能、
人数制限していた学校も6月22日から、
全員受け入れ、
などが正式に発表されました。
約3か月、レストランやカフェの従事者、経営者は、
不安な日々が続いたと思いますが今日から復活!
パリは一番素晴らしい季節が始まって、
あと半月でヴァカンスも始まります。
このまま第2波が来ないでいてくれて、
近いうちにまた世界中から観光の方々が集まって、
華やかなパリが戻ってきて欲しい。
でもイタリアもスぺインも日本も、世界中がですが
一歩一歩ですね。
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!