カフェインに弱いとこだけは
繊細ちゃんなmoiです。
毎日がんばって更新しております。
応援クリックしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
宜しくお願いいたします!
にほんブログ
…………………………………………………………………
私も経験しましたが、
残念に感じたことを思ったままに書いております。
二度とこんなことがないようにと願っております。
→批判・誹謗中傷・嫌がらせについて思うこと
…………………………………………………………………
土曜日に我が家もバカンス避暑地に到着しました。
場所は大好きなブルターニュ。
ブルターニュは東西南北、天気も雰囲気も、
まったく違うのですが、我が家が今回来たのは
太陽の顔出し率が高い南ブルターニュ。
北の重厚な雰囲気も好きなのですが、
長めのバカンスなので、
やっぱり青い空と海がいつも見たい、と南です。
で、今回借りた一軒家です。
人間は2人だけなのでこじんまりでいいな、
と選んだのですが。
思ったより大きくてゆったり。
わんこ&うさっちがいるのでお庭ありは必須ですが。
ここも想像以上に大きめで嬉しい誤算。
ただし、カニキュールのパリより涼しいだろうと、
思っていたのですが、暑くてびっくり。
海が近いとこはやはり日差しが強いです。
子供用にトランポリンやブランコがあって。
小さなお子様がいる家庭にいいメゾン。
おばちゃんの私もブランコに乗ってみたり、
トランポリンやってみたりしちゃっております。
トランポリン、かなり本格的。
ってか目が回って恐い!
わんこたちは出発からいつも通り大興奮だったので、
到着後はこのおつかれちゃん感。
でもうさっちも含め、皆で元気に、
そんなに時間もかからず到着したので、
ママとパパは安堵です。
ということでしばらくはブルターニュ情報中心となりますが、
以前からブルターニュ推しのわたくし。
素敵なところ、変なところをどしどしご紹介したいと思います。
ブルターニュって知らないわ。どこ?という場合は、
コチラを参考になさってください。
日本のガイドブックではまったく紹介されていない、
魅力的で歴史ある場所も観光編でご紹介しております。
→モンサンミッシェルに近いブルターニュってどんなとこ?
歴史と魅力編
→モンサンミッシェルに近いブルターニュってどんなとこ?
グルメお土産編
→モンサンミッシェルに近いブルターニュってどんなとこ?
観光編
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!