パリ生活社ミルクとマカロン2

パリ郊外マルヌ川の流れる街の暮らしの中で、日本人として感じる思いを率直に綴ります。

juillet 2021

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

天気予報通り、今日から青空復活のパリ。

あの毎日の雨降り日は何だったのか。

でもとにかく浸水の被害がものすごいので。

もうこれ以上、被害が出ないよう、青空続きになって欲しいです。

ということで。

フランスのお手軽スーパーコーナーでございます。

R0140018

今週のまとめ買いはコチラ。

行ったのはドイツ系スーパー「アルディ」とフランス系スーパー「カルフール」。

「アルディ」は今、かなり出店が増えてきておりますねぇ。

ここ数年で一足先に出店を広げていたのがドイツ系スーパー「リドル」ですが。

今「アルディ」もフランスでかなり拡大しつつあります。

拡大にあたって攻略をちゃんと練っていることでしょう。

これがフランスのスーパーとたぶん違うところなのでしょうか。

さすがドイツ。さすがどフランス…。

さすがの意味の違い、わかってもらえます?

R0140019

で。まずはアルディで買ったBIO(オーガニック)のじゃがいも2、79ユーロとBIOのパプリカ1、99ユーロ。

他にもBIOのトマト、玉ねぎ、ベビーリーフ、キュウリなどを購入。

どれもBIOなのにお手軽なのが家計に助かります。

ところで昨日このじゃがいもでフリットを作ったのですが。

その際むいたじゃがいもの皮は後でチップスかきんぴらにしようとキッチンの端っこに置いておいたのですよ。

そしたらいつの間にか旦那が捨てちゃってた~。

ショックでした。

なのでもう皮は捨てないで、と念をおしておきました。

BIOは皮もしっかり利用出来ますからね。

R0140020

アルディでマカデミアナッツ1パック3、79ユーロ。

カルフールでは同じお値段で半分くらいの量。

なのでアルディはとってもお買い得。

しかも残り2パックだったので2パックゲット。

商品は定番もあるけど、そのときどきによって顔ぶれが変わってきます。

なので気に入ったスペシャルなものは出来ればちょびっと多めにゲット。が特にアルディではグッド。

R0140021

アルディでBIOのモッツアレラチーズ0、89ユーロとブッファラチーズ、1、59ユーロ。

BIOで0、89ユーロのモッツアレラチーズは、ものすんごいお安さですが、生ハムとベビーリーフとフレッシュなバジルを合わせるとしっかりご馳走感。

お店で出てくるような1皿になります。

ブッファラもこれまたものすごいお安さ。

水曜の夜の我が家のワインデーにいただきたいと思います。

金曜の夜とか、よく他の日もワインデーですけどね。

R0140023

アルディでハーブやにんにく入りのチーズはそれぞれ1、39ユーロ。

これと美味しいパンとワインがあるだけでグッドなアペリティフ兼夕食になります。

R0140030

アルディでキプロスのチーズ2、29ユーロ。

初お試しキプロスチーズです。

写真のようにグリルしたら美味しいんかな。バーベキューがよさげかな。

やってみましょ。

R0140024

アルディでノルマンディーのイジニー村の無塩バター2、25ユーロ。

我が家は基本的にはオリーブオイルじゃんじゃか使う派。

でもやはりノルマンディーやブルターニュ料理はバターを使うのが美味しさポイント。

バター太るのかもしれないけど、私は基本的に炭水化物を抑えることで、ぜい肉調整が今うまくいっております。

それぞれの体質でも違ってくるのでしょうね。

R0140026

アルディでイタリアのボローニャのハム、モルタデッラ1、29ユーロ。

以前も書きましたが、このままでいただくのもいいのですが、サンドイッチに数枚はさんでシンプルにいただくのがおすすめ。

美味しいパンだとそれだけで結構な美味感。

あとなんか、無造作なのが本場感?

R0140028

そしてこれもアルディで食材ではないのですが、カニキュール(猛暑)に向けて買ってみた物。

わんこ用の簡易プールで11、99ユーロ。

旦那がこれを見つけて、どうする?買う?って。

うちの子たちはいやがるだろう、暴れてあたしたちが水びたしになるだけだろう。

とは思ったのですが。

もしものカニキュールに備えて常備しておくのも約12ユーロだし悪くないだろう、と思いました。

慣れさせるのも必要ですしね。

でも多少暑い、夏らしいお天気は大歓迎なのですが、カニキュールはわんこたちのことを考えるとお断りしたい。

もしやつらがやって来たら、母ちゃん、戦っちゃるぜ!

(なぜかこういうのには俄然やる気になるおばたんなのだ)

ってかカルフール商品の紹介が1つも入っておりませんね。

ま、これが現実ですかね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
毎日がんばって更新しております。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

明日からお天気がよくなっていくとの予報。

やっとパリに夏の青空の日々がやって来るのでしょうか?!

夏よ、待ってるよ~!

ということで今週のパリでおうち定食屋さんコーナーです。

先週は初挑戦のヤンニョムチキンでした。

パリでおうち定食屋。激うまヤンニョムチキンR0140004

今回はわたくしの長年の大好物の冷やしたぬきです♪

でも旦那もだ~い好き。

夫婦2人の大好物でございます。

R0140008

で、その冷やしたぬきちゃん。

日本にいた時は特に冷やしたぬき「うどん」が大好きだったのですが。

今はおうどんもおそばも大好きで、この時はおそば。

今までは冷やしたぬきはキュウリ、揚げ玉、錦糸卵、長ネギの具材でしたが、今回はワカメ&揚げ玉&シブレット。

揚げ玉のサクサクがたまらない~。

シンプルだけどめちゃくちゃうまし。

旦那は日本のカレーと同じで、続けて食べても飽きないそうです。

あたしと一緒や!

R0140011

副菜1品めは蒸しナスです。

ナスにはまっております。いや、昔から大好きなのですが。

フランスはズッキーニもナスも1年中、比較的手軽に買えるもの。

でもどちらか言えばズッキーニがさらにお手軽。

なのでナスはその次的感覚になっていたかもしれません。

でもナスうまし。とろっとろです。

R0140014

ズッキーニの花のフリットです。

今、家庭菜園のズッキーニの花が毎日咲くので、食べるのに必死気味になってきました。

いつもは簡単にシンプル天ぷらですが、ちょっと飽きてきたので、中に野菜のソテーを詰めてフリットに。

美味しいです。

でもこれもまた少ししたら飽きそう。

その後はまた違うレシピを考えなくては。

R0140006

鮭の頭部の軟骨を酢漬けにした氷頭なますです。

ちょっと前にマルシェの魚屋さんで、ラベルルージュ(フランス公認の品質保証マーク)の鮭の頭が売られていたのです。

フランスでも頭は超割安。

でも美味しいのは知っているし、ラベルルージュなのでゲット。

そして以前作って美味しかった氷頭なますをまた作りました。

5日間酢でしめて、3日間三杯酢に漬けて、しっかり味しみ。美味しいです。

旦那も、初めて食べた時から大好き。

軟骨がコリコリでとろ~っとなって独特。

いや~、以前も書いたけど、この頭も美味しくいただくことを考えた日本人の技術と味覚、すごいなと思います。

R0140015

干し椎茸の戻し汁が残っていたので、和風スープもささっと作りました。

フランス人はスープがあったらまず最初にスープを全部いただいて、その後メインなどを食べます。

旦那もそうで、このスープをいただいてから冷やしたぬきワカメそばを食べ始めました。

このいただき方をすると、最初にお腹にスープ(水分)がたまって、その後のドカ食いを防げるし、血糖値が急激には上がりにくくなるそう。

なのでフランス式のスープのいただき方、理に適ってる的なんですよね。

で、今は私も最初にスープなどの汁ものを全部いただくようになりました。

これすると炭水化物を減らしても慣れれば大丈夫です。

この時の私の冷やしたぬきちゃんのおそばは1/3束ですが(旦那は2/3束)、スープ効果でお腹大満足。

あ、干し椎茸の風味が利いたこのスープ、超あっさりで美味しかったです。

R0140009

そしてデザートはアンズちゃんです。

BIO(オーガニック)ではないので、よ~く洗ってから水に2、3時間漬けて、なるべく農薬を減らして、皮ごといただきました。

あっさりとしていて食事の最後にぴったり。

旬の果物は身体にとても良い気がします。気持ち大事。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

今週水曜日7月14日はフランス革命記念日で祝日でした。

旦那も仕事はお休み。

で、ちょうどマルシェ開催日だったので、旦那が行こうか、と。

行かない理由は何もありません。

でも7月とは思えない肌寒さ。何を着ていこうかな、と迷いました。

ちなみに先週末は寒くはなかったのでブラウスでした。

ブラウス&デニムコーデでマルシェ&購入品IMG_0137

結局夏なのに黒の皮ジャン&デニムコーデ。帽子は黒をチョイス。

そして靴は赤のスニーカーにしました。

IMG_0120 - コピー

ちょっとわかり辛いですがこんな感じです。

でも実はこれでもちょっと寒かったのです。おかしいです今年のパリの夏。

IMG_0133

今週はこの冴えなお天気続き。

まるで秋だね、と旦那。

ほんとに秋みたいなのですよ。

IMG_0123

そんなこんなでマルシェに到着です。

でも人少なっ。週末と大違いです。

このお天気というのもあるのかも。

IMG_0124

ポルトガルバーもガラガラです。

今フォト見て気づいたけど右のマダム、寒くなかったのかしら?

IMG_0127

ちょっと寂しいですがいつも通りポルトガルのワイン、ヴィーニョ・ヴェルデで乾杯。

でも途中で超久しぶりの知り合いムッシューが通りかかって合流です。

IMG_0128

チワワ娘デジーのパパさんとデジーです。

コロナ禍があったので2人(ぴき)と会うのは超久しぶり。2年近くぶりかも。

デジーは9歳になったそうです。

ついこの間5、6歳だったと思ったら。早いな~。

このコロナ禍の間、パパさんは手術を受けて、その間預けられたデジー。

パパさんが帰ってきてからはとにかく離れないそう。

この時も私が抱っこしてもパパばかり見ておりました。

不安だっただろうなぁ。

でも無事パパが元気になってよかったよかった。

今度またいつ会えるかわからないけど、2人(ぴき)ず~と一緒にいられますように。

IMG_0132

この後は空いてるマルシェでお買い物。

寄ったのはフランス総菜屋さんです。

IMG_0134

で、購入したのはハムの塊とブルゴーニュの豚肉とパセリのテリーヌ、卵のゼリー寄せ、タブレです。

ちゃんと自家製で美味しいのはわかっているものばかり。

こういったお総菜屋さんも、お店によっては自分とこで作らないで、商品によってはどこかで仕入れた業務用を出しているところもあると感じております。

なぜならまず過ぎて食べれないものが何度かあったから。

もちろんこのお惣菜屋さんではありません。

我が街マルシェのこのお惣菜屋さんは美味しいものが多いので、マルシェ一人気店なことに納得。

やっぱり美味しいものを提供しないとお客様はつきませんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

少し前に街で知人に会いました。

少し話をしたのですが、私たちがファイザーのワクチンの2回接種が終了したことを言い、彼にも接種について聞くと。

自分はまだ受けていないし今のところ受けることを考えていないとのこと。

なぜかというと、政府のやり方がおかしいし、裏で製薬会社などの莫大なお金が動いてるので納得できないのだそう。

そういった考えで受けない人もいるのか、とその時は思ったのですが。

後でよく考えてみると、それもちょっとおかしな考えじゃないかな、と今思っております。

確かにコロナ禍のフランス政府のやり方はしょっちゅうおかしかったし、莫大なお金が絡んでることは想像がつきます。

ワクチンを受けたくない人の中には、副反応が心配な人もいるだろうし、基礎疾患があって受けたくない人もいます。

長期的な害がわかっていないから、早く開発され過ぎて信頼できないから、という人もいると思います。

それらの理由で接種したくないというのならわかるのですが。

政府が気に入らないから、お金が絡んでるから。だから言われるようにはしない、というのはちょっと違うかな、と。

感染しない、させないものだったら自分1人でそう思えばいいことだけど。

フランスはやっと感染者が減ってきたと思ったら、今度はデルタ株が広がってきていて第4波が心配されております。

で、今週の月曜日にマクロン大統領の演説があり、医療従事者のワクチン接種の義務化。

また7月21日以降は映画館、美術館、テーマパークなどの入場の際の衛生パス(ワクチン接種証明または陰性結果証明)提示の導入。

8月1日からはカフェ、レストラン、航空機や列車などでも衛生パスの提示を導入、などが発表されました。

ただし義務化については自由やプライバシーの侵害などの問題で司法が待ったをかけており、昨日14日はフランス各地でワクチン義務化反対のデモがありました。

大統領が決めるのは私も恐いな、と思っております。

これが通っちゃうと他でも出来てしまうということですから。

とにかくフランスではこれからは、どこか出かけたいなら衛生パスを持っていないと入れない、ということが多くなりそうなのです。

しかも今はバカンス期。

バカンス休暇地へ行くための列車に乗れないかもしれない。

バカンス地でカフェにも入れないかもしれない。

接種したくない知人はいったいどうするのだろう、とふと過りました。

すると旦那が、彼はすでにだいぶ前にバカンスに出発して7月の終わりには帰ってくるよ、と。

ぎりぎり大丈夫だったというわけです。

でもバカンスから帰ってきたら、接種についてもう一度考え直す時が来るのでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。
コロナ禍があって、1年以上会えなかった知り合いに久しぶりに会って話をたくさんしてきました。
その中でびっくりしたと言うか、こういうことはこれからさらに増えていくのだろうな、と思いながら聞いたことがあります。
それはその知り合いのご家族がLGBTをカミングアウトしたということ。
私も何度か会っていて、その時はまだティーンエイジャーでした。
あれから数年が経ち、まだ子供だったあの子は今、自分らしくいられる道を歩み始めたんだな、とちょっと感慨深かったです。
もう1つ、嬉しかったことがあります。
その知り合いは実は以前はLGBTを毛嫌いしておりました。
有名人の話が出た時、あの人はゲイよ、と何度か言っていました。
だけど自分の家族がカミングアウトして、やはり考えが変わったよう。
こういう時代なのね…と。
もうこれからは古い考えにとらわれないで受け入れていくのが大事になっていくのかな、と私が言うと。
本当にそうかもね、うんうんと頷いていました。
今までこういった話を真剣にしたことはなかったけど、まさかこんな風に話せる日が来るとは思ってもいませんでした。
ショックは相当大きかったようですが、プラスになることがたくさんあると私は思います。
私は女性と付き合ったことはありませんし、今は旦那がいて十分幸せだし、もう新しい恋愛自体にまったく興味がないですが。
でももし今の時代に生きる若い自分だったら、好きになったら男性でも女性でもどっちでもありだったかもな、と今思っております。
で、知り合いと会ったその夜、ほんとに偶然ですが、TVドキュメンタリーで、世界中のLGBTの人たちが家族にそれを使える動画が放送されていました。
ある女性は大好きな自分のおばあちゃん(90歳近く?)に、緊張しながら伝えると。
知ってたわよ、とおばあちゃん。
女性がいつから?と聞くと、もうずっと前からよ、と。そして。
あなたは私の大事な可愛い孫。いつだって応援してるわ、とおばあちゃんが言うと、女性は涙涙でした。
中学生くらいのある少年は、自分のお父さんにやはり超緊張しながら伝えていました。
するとお父さん、まったく驚かず、ってか笑いながら軽く言いましたよ。
なんだ、そんなこと?やけに緊張してるから何かと思ったら。君は君らしくいればいいんだよ、と。
少年の方が逆にびっくりしていて。でも安心した表情がめちゃくちゃ可愛いかったなぁ。
お父さんはもしかしたら少年の心を傷つけないよう、あえて明るく軽く言ったのかも、なんてちょっと思いました。
日本の関西の青年も自分のお母さん(オカン)に伝えておりました。
そしたらお母さん、何で女の子じゃあかんの?と。
困って口ごもる息子くん。
結婚は?子供はどないすんねん?とお母さん。
すると息子くんは現在カナダ在住らしく、カナダでは結婚出来るし、子供も欲しいから引き取ることも考えている、と話しておりました。
お母さんは納得していませんでしたが、息子くんはやっぱりほっとしておりました。
私は子供がいないので、もしもの話になってしまいますが。
もし子供がいて、もしそんな時が来たら。
90歳近いあのおばあちゃんみたいに、いつだってあなたを応援してるわよ、って。
少年のパパのように、君は君らしく生きればいいんだよ、って言える親でありたかったです。
たとえ心は動揺しても。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
毎日がんばって更新しております。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ