RIMG38316
花粉シーズン(私の場合5月半ばから6月末まで)も終わってカニキュールも去って、
昨日は旦那と行こうと決めていました。
大好きご近所マルヌ川のほとり。
一人チャリンコでは運動もかねてスイスイはじめていたのですが、
夏のヴァカンスの気分で、避暑地の気分では昨日がデビュー。
そして行ったのは、
RIMG38318 - Copie
大好きなココ。
→「マルヌ川のほとりJoinville le Pont(ジョワンヴィル・ル・ポン)とChez Gégène(シェ・ジェジェンヌ)」

再マルヌ川のほとりJoinville le Pont(ジョワンヴィル・ル・ポン)とChez Gégène(シェ・ジェジェンヌ)
RIMG38319
冬には誰もいなくて賑わいが幻のようだったけど、
幻が戻って来ていた~。
でも実は4月にまたお店が開いてから何度もチャリで通って、
お、開いてる開いてる♪ 思ってたのですが、
一人で寄るのはもったないので通るだけにしておいたのです。 
RIMG38326
さて私たちは今年もPARISと言う名のビール(5ユーロ)で乾杯です。
太陽の下のビールは最高です!夜より美味すぃ私には♪
あ、でもお風呂上りのも美味しいけど。へへ。
RIMG38322
自家用の船で寛ぐ人や水遊びを楽しむ人たちを眺めながら。
川の風もとても心地よくて。
RIMG38324
パリ市内も素敵だけど、
マルヌ川のある暮らしはこれまた素敵でございます。
冬の人気のない寂しさも含めて。
RIMG38328
今年もまたここに来れること、夏の神様に感謝して。
RIMG38323
今度は夜中、ガンゲット(GUINGUETTE)見に来ようか、
なんてことを旦那と話しながらの、
ささやかな私たちのプチ・ヴァカンス時間なのでした。





ブログランキングに参加はじめました。
お手数ですが応援していただけるととても嬉しくありがたいです!