RIMG38572 - Copie

お庭ズッキーニがものすごくニョキニョキ育ってきたので我が家はいただいたのも合わせて今ズッキーニ祭り~。
で、
またまたズッキーニレシピに挑戦してみました。
ズッキーニのソテー、キヌアトマトドレッシングがけです。
つい最近ご紹介したズッキーニのソテー、豆腐パルメザンドレッシングが美味しかったので、
ズッキーニ、生も美味しいけど火を通したのもやっぱり美味しいなぁ、と改めて思って、
今自分の中ではズッキーニのソテーが何げ流行り中です。
で、これも自分的には大丈夫美味しく出来たと思います。&旦那も美味しいOKサイン。
柔らかズッキにさっぱりノンオイルのプチプチキヌアドレが合います。
なのでまたまたレシピご紹介コーナーです。
ちなみにお皿はエマウスで買ったDigoinのもの。
これからはさらにどんどこ使ってあげようと思っております。
また今週末も行きた~い♪
じゃ、材料と作り方いきま~す。
あ、また言っちまうけど超~簡単です!


材料(2人分)
・緑と黄色ズッキーニの6~7㎝の輪切り(300g) ・ソテー用オリーブオイル大2 ・塩胡椒少々 ・キヌア(30g) ・トマトの粗みじん切りの汁を切ったもの(50g) ★白バルサミコ酢又は白ワインヴィネガー(大1) ★砂糖一つまみ ★ライム汁又はレモン汁(小1) ★塩胡椒少々 ・あればイタリアンパセリ少々

作り方
①キヌアを表示記載通りに茹でしっかり湯を切り、トマトと★を混ぜておく。
②フライパンを中強火にかけオリーブオイルをしき、ズッキーニを両面色よく焼き、軽く塩胡椒をし、皿に盛る。
➂ ①のキヌアトマトドレッシングをかけ、イタリアンパセリを散らして出来上がりです。

※ズッキーニは1種類でもOKです。




そして、
RIMG38624

またまたいただきものが。
はすお向かいラファエルパパさんがヴァカンスに行っていて、
panier de campagne(パニエ・ド・カンパーニュ=田舎のバスケット)だよ、って。
最近よくアペロしてる旦那とラファエルパパさん。仲良しっぽ~い。




ブログランキングに参加はじめました。
応援していただけるととても嬉しくありがたいです!

人気ブログランキングへ