RIMG40840 - Copie
今日は見事に雨降りのパリ。
でももう冷たくはない雨。
窓の外の杏の花が白く揺れております。
さて先週末のエマウス食器をお見せつつ、
お料理ご紹介シリーズに、またやってね~と、
嬉しいコメをいただいて、
喜んでいるわたくしでございます。
と言うことで今回はお手軽材料で簡単な
「大根と人参とライムのスイートチリドレッシング和え」
のご紹介でございます。
生春巻きの他にはそれほど頻繁に使うことはない
スイートチリソースですが、我が家では、
他の調味料と合わせたアジア風のたれに大活躍。
で、今回はこんなアジア風のなます?的1品に仕上げました。
ノンオイルなこともあってさっぱりで美味しいです。
ポイントはライム。
ライムの青っぽい爽やかな香りがすごく合います。
でもでもレモンでも美味しいです。
なので、ある方で作っていただければと思います。
ところで今回の主役野菜の大根ですが、
黒大根はフランスでポピュラーですが、
この日本の大根の方も最近やっと浸透してきた感じです。
カルフールでもときどき並んでおります。
大根手軽に買えると嬉しい。
じゃ、材料と作り方です。

………………………………………………………………………………………………………

材料(2人分)
・皮をむいて千切りにした大根250g ・塩少々ときび砂糖(普通の砂糖でもOK)小1/2 ・皮をむいて千切りにした人参100g ・コリアンダーの粗みじん切り(青ネギでもOK)10g~ ★ナンプラー大2くらい ★スイートチリソース大1 ★ライムの絞り汁1個分(レモンでもOK)~ ★お好みで赤唐辛子の輪切り1/2本分~ 

作り方
①大根の千切りに塩少々と砂糖をまぶし、しんなりするまで置く。しんなりした水気をぎゅっと絞る。

②大根と人参、★をよく馴染ませ、コリアンダーをさっと混ぜ、15分くらいおいて、出来上がりです。


※ナンプラーは塩かわりにもなっていますのでお好みに加減してください。

………………………………………………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

ありがとうございます!