毎日いつも通りに暮らして
そりゃ楽しいことも悲しいこともあるけれど
またやって来たこの冬。
それに冬が嫌い嫌いと言いながら、
べべたちとぬくぬくベッドでしばらくまどろむのは好き好きです。な、
そんな朝。
久しぶりの朝焼けだったのでパジャマとボサボサ髪でパチパチしたみたら、
ま~ど~ってことない窓からフォトだったのだけど。
これも日常っぽくていいかしら、って。
でも一番の目的は、
ちょっと気持ちが明るくない時聴いたら元気が出た曲があって。
それを今ここでご紹介しようとしているのです。
じゃ、Est‐ce que tu es prêt?
!
どこかで聴いた歌声、と思う方もいらっしゃると思うのですが、世界中で大ヒットしたクリーン・ハンディットの「ラザー・ビー」(築地や渋谷などの日本を舞台に撮られたミュージック・クリップも印象的)の歌声が彼女。のびやかで聴いてて気持ちがいい!
彼女もですがイギリスから素晴らしいミュージシャンたちがどんどん出て来て嬉しい限りなのです。
ってここイギリスじゃないけど。でも地球規模で考えればご近所さん♪
どうぞ素敵な一週間のはじまりをお迎えくださ~い。
ご訪問ありがとうございます。
お手数ですがポチッと応援していただけると嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (2)
冬、、私も苦手。でも、ここ2, 3年の冬は厳しい寒さではないのでちょっと平気です。でも、global warmingが気掛かりです。イギリスで地元企業にて働いていた頃、車のなかで朝よく聞いていたのは、walking on sunshineとwe will rock youだったです。楽しかったけれど、やはり外国人ということで差別もありqueenのwe will rock youで気合いを入れて仕事にいったこと、今では懐かしく思われます。
明日はクリスマスのフルーツケーキにブランディーを染み込ませます。一ヶ月前に焼いて一週間に一度の割合でブランディーを染み込ませ24日にfondant icingでケーキをおおってchristmas dinnerの時にテーブルの上に👏👏👏
Moiさんのchristmas feastはどのような感じかなぁ😊😊😊
少し前は寒かったけどここ数日こちらも暖かめで青空が広がっています。
今年も暖冬かしら。だと嬉しいね!!
でも地球にとっては悪い方向だということだろうから喜んでもいられないのかな。
世の中はどんどこ便利になっていくけど、そのしわ寄せが確実に地球にも人の心にも来てるように感じます。
イギリスの地元企業で働いていらっしゃったとのこと。
ネイティヴの中ですごいと思う~。
we will rock youで立ち向かうパワー、うんうんつきそう!
でもいろいろな経験は後ですごく大きなプラスになると思います。
そりゃ悔しいこと、悲しいことは少ないにこしたことはないけども。
クリスマスのケーキ、すごい!そして美味しそう!
そんな時間をかけてブランディー染み込ませていったいどんな味になるのか想像つかないわ!
私の方はもうまったく何も決めてないの…。
でもメインは2年続けていただいた鹿肉がおいしかったので鹿ちゃんになると思います。私もちょっと本格的にそろそろメニューを考えなくては。刺激をありがとう♡ふふ。
それではよい1日を♪