RIMG44828
手頃で美味しくて気に入っている黄色い箱が目印のディズニー(D’ISIGNY)のこのフロマージュ
→「またまたディズニーのフロマージュ、なんだけど2
とは違うメーカーのを旦那が買ってきてくれました。
2の方の黄色い箱に書かれている「AU LAIT DE FERMES」というのは何か所かから集めた牛乳を合わせて作っているという意味で、こちらの黒い箱の方には今度は「AU LAIT CRU」と書かれていますが、これは生乳を使っているという意味。で、「AU LAIT DE FERMES」のことは置いておきまして。「AU LAIT CRU」という文字が入っていないものは加熱した牛乳を使っているということになります。ということは黄色い箱の方は加熱牛乳使い。一般的には「AU LAIT CRU」の方がよりいいものなイメージですが、私はあまりそれは気にせず、美味しきゃいい派。
RIMG44829
さてさてお味は?
RIMG44831
これも美味しかったのです~。残念ながら生乳と加熱牛乳との違いは、私の味覚ではわからなかったのだけど、ディズニーのフロマージュのクセのないちょっとスペシャルなうまみは共通なのねぇ、って。お好みもあると思うけど、私的にはこのディズニー村のフロマージュたち、かなりおすすめでございます♪
ところで去年11月にご紹介したこっちのフロマージュ
お手頃トリュフ入りチーズ「LE RUSTIQUE à la Truffe noire du Périgord」
これまた大変お気に入りで実は毎週のように旦那に買って来てもらっていて、その度に、まだたくさんあった?って聞いていたのですが、先週末、とうとう最後の1つになっていて、それを旦那が買ったそう。が~ん!とうとう来たか、と…。
で、その最後の1つが、
RIMG44947
コチラ。期間限定だろうな、とは思っていたけど、去年の11月にめっけて以来ずっとあったから、もしかしたら限定じゃないのかも♪な~んて夢も抱いたけど、やっぱり限定なのだろうか、と。今週末も旦那に、まだあるかどうか見てきてもらおうと思っています~。


ご訪問ありがとうございます。
お手数ですが応援していただけるととても嬉しいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

にほんブログ村