ちょっと前の週末ごはんの時にご紹介したピクルスのレシピを今回はご紹介です。
ピクルスは日本にいた時もわりとよく作っていた常備品。でもその時は自分でレシピを考える、というよりは人様レシピに頼り切りだったのです(土井義晴さんとか小林カツ代さんとかとか)。が、しか~し、フランスに来てみたら、外食でも持ち帰りお惣菜でもたいした美味しくないのがいいお値段したりして。あれ~?って。ここグルメの国なんじゃないのあれ?~、って。ホントたいして美味しくなかったりしたんですねぇ(アジア料理屋さんを抜けば化学調味料使いは日本よりず~っと少ないと思いますが)。
で、節約生活だったことが大きくて、自分で出来そうなもの、そして食べたいものは自分で勘を頼りに(無理くり)作るようになった、というのが、ま、少しやってはいたものの今の料理っ子になるはじめて、のように思います。そしてそんな節約が楽しかったししょうに合っていた、と言いますか。たま~に聞きますね、何でも簡単に手に入るとつまんない、って。うんうん、いえいえ、何でも簡単に手に入る、ってのは未だかつて経験したことないし、自分の場合子供の頃からほぼすべてのものがお姉ちゃんのおさがりだったのですが、その後大人になって少しは欲しいものを手にできるようになった。しか~し、フランスに来て日本の暮らしよりもさらに節約生活になった。そんな経験があってかどうかはわからんが、手に入らないならではの楽しさもある、っていうのも少しわかったんです。そこには何かしら工夫があるから。その工夫が楽しいから。あれ?ピクルスとだいぶ話がズレておりますかね。う~ん、確かにズレてる。え~っと、だから、今回のピクルスはそんな工夫の心からつながって料理っ子になりアイディアが湧くようになって出来たレシピ、ってことな気がします~。うん、そういうことだなたぶん。
ということで「ナンプラー使いの即席アジアンピクルス」をご紹介いたします。お、つながったぞ!
実はこれ、コリアンダーが結構残ってる時の我が家の美味しい消費方法。ただお野菜切ってあとはコリアンダーと一緒に密封容器に入れて冷蔵庫入れちまえばよいところで、いったんほっ。そして翌日はおつまみにも小腹にもす~ぐ出してきてぽりぽりっといただけるのでラクチンほっ。しかもごはんにもお漬物がわりになかなか合うのですよ。
で、漬け込むお野菜ですが、それぞれの割合も含めお好みや季節に応じて変えていただければと思います。今の時期でしたら新鮮なアスパラや春キャベツ、夏なら胡瓜やパプリカなどなど。ちなみに私は生のカリフラワーが大好きなので茹でずに漬けちゃってます。
それでは材料と作り方です。
………………………………………………………………………………………………………
材料(2~3回の食べきり量)
・人参80g ・セロリの茎80g ・カリフラワー180g ・パクチー15g~ ★ナンプラー40ml ★水40ml ★レモン汁25ml ★てんさい糖又は砂糖20g ★醤油小1 ★赤唐辛子1/2本 ★黒粒胡椒5粒 ★クローブ2粒 ★あれば八角1個 ★無農薬レモンの輪切り又は半月切り1片
作り方
①★を合わせておく。
②人参は皮をむき、食べやすい大きさの拍子切りに、セロリも筋をとって食べやすい大きさの拍子切りに、カリフラワーは食べやすく小分けに切る。コリアンダーはざく切りにする。
③密封容器に野菜たちとコリアンダーを1/2量入れ、★のマリネ液も1/2量注ぎ、これをもう一回繰り返し、蓋をして一日置く。その間に1~2度蓋を開け、野菜を混ぜる。一日置けばすぐ食べられます。
※3日以上置くと漬かり過ぎて若干しょっぱくなり過ぎますので早めに食べてください。
………………………………………………………………………………………………………
ご訪問ありがとうございます。
お手数ですがポチッと応援していただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (2)
事後報告になってしまいましたが~・・
ナンプラー使いの即席アジアンピクルス~作らせてもらって
とってもとっても美味しくって(❤ฺ→∀←)
myクックBLOGに載せてしまい
リンクも貼ってしまいました~・・
先に承諾ももらわずにごめんなさい~(>_<)
本当に美味しくて
今までピクルスっていうとビネガー!
というものしか作ったことなかったんだけど
これはサラダ感覚で風味もめっちゃ大好きで
最高です~・・♫
クックのレシピにも載るのかなぁ・・・??
最近ではエマウスの食器さんたちをたくさん紹介してもらって
もうPC釘づけでした~✿✿
素敵過ぎです・・・ヽ(≧∀≦)ノ
moiさんの素敵なセンスにも
もうやられっぱなしです~・・^^
今日は事後報告↷に参りましたが・・・
これからもmoiさんのBLOG
お料理も町の様子もお店も何もかも~・・
とっても楽しみにしています~・・(*´∀`*)
ではでは♡♡
それにピクルスも使ってくれてほんと感謝です。ありがとペコリ。
で、実は今日はこちらがyukiじるしちゃんレシピにお世話になったの。
明日ご紹介するからよろしくです!それまでは内緒~。なんちってなんちって。
Paquesが終わって今はほっとしているところです。
今夜はこれから大好き番組「TOP CHEF」があるの。やっとゆっくり見れるわ~。えっとね、あと5分後にはじまるね。
いつも嬉しい言葉をたくさんありがとう♡
これからも何だかちょっと楽しくなるよな感じ(3分か5分間くらい)を目指してマイペースで続けてみますね。もう好きなのあれこれ入れちゃうかな。ふふ。
それではまたね~