RIMG48319
先週に引き続き今週も連休(土日月曜日)のフランスです。今度の祝日は「Lundi de pentecôte(ランディ・ド・パントュコト)」と言って、聖霊降臨祭の翌日の月曜日祝日。聖霊降臨祭というのは、復活祭から7週間目の日曜日にイエスの復活、昇天後、祈っていた信徒120人の上に神からの聖霊が降ったことを記念する祭日、だそうです。これだけ人種が雑多になっているフランスですが祝日はやはりキリスト教関係が多いなぁと思います。ま、何の祝日であれ、イスラム教徒も仏教徒も無宗教の人もきっとみ~んな嬉すぃのでしょう。私もそうです~。
ということで週末で連休のごはんのご紹介です。
じゃ、先ずはお皿さんからでコチラ。クラシックな落ち着いた柄の大きめの1枚。今回確か初めて使いかと思うのですが、これには、
RIMG48326
前菜5種の盛り合わせで上から時計回りに、
Cpicon 煮たまご by たのすけどの
煮たまごだ~い好きで、今回レシピさんはな、な、なんと漬け込み1時間で出来るもの。で、1時間でちゃんと味しみしみ~。少し甘めなのもよいよい。
一番右のはリピのコチラ。
Cpicon アボカドをマヨ昆布茶で☆彡 by マイポ☆
アボガドにマヨとレモン汁と昆布茶とポン酢を混ぜるだけで出来るのが簡単で嬉しい1品。そしてちゃんと美味しい。
その下のスプーンの1口前菜は、前日作ったパスタの残りで~す。ははは。でもこれが美味しく出来て、パスタには最近厳しい評価の旦那もOKサイン出してくれてニンマリ。今度は分量を量りながら作ってぜひレシピをご紹介したいと思っております。
そして真ん中のはコチラ。
Cpicon 超簡単!「セロリの甘酢漬け」 by 山猿食堂
ほんとに超簡単!切って漬けるだけ。でも甘酢が何ともいい塩梅でこれも美味しかった♪これは箸休めにもなるし、常備菜にもぴったりではなかろうか。
そして左はサラミ2種となっていて、1つはにんにく風味、1つはノワゼット入り。どちらも夫婦二人の大好物。でも控えめ量で。
RIMG48322
2皿めはシンプルでありながら絵柄が何ともかわいらしい1枚。これはちょっとイメージとは違うのですがディゴワン・サルグミンヌなのです。エマウスの山積みの下の方でちょっと汚れて置いてあったのだけど、指できゅっきゅしてみたら汚れぜんぜんとれた1枚。あ、でも3枚揃っておりまして、めっちゃ嬉しかった~。すんごいかわいいんだもの。
RIMG48330
これには今が旬の筍と我が家の大好物の海老ちゃんを使ったこのサラダに、
Cpicon 覚書 海老と筍の中華風サラダ by クマリエ
レシピ作者さんのクマリエちゃんがおすすめしているこのドレッシングを合わせました。
Cpicon オッサンのマヨ中華風ドレッシング by イベ長
もう言っちゃいますが、これもめちゃくちゃ美味しかった!旦那なんか唸ってて、おかわりしたそうなくらい。このサラダ&このゴマ油&白ごまも入ったマヨ醤油ドレッシング、まるで出会うためにあるような感じ??な~んて言うのは大げさかもだけど、でもほんと美味しかったのです~♪
RIMG48321
3皿めはこの1枚。これは逆にディゴワン・サルグミンヌぽい花柄なのですが違うのです。刻印は番号しか入っておりませんでした。でもかわいい。
RIMG48334
これには使っちゃわんくちゃな豚肉に常備野菜の人参や玉ねぎ、冷蔵庫に残っていたグリーンオリーブやらを前日ココットで煮込んでおいたのですが、残り物大集合なのにめっちゃ美味しく出来ててちょっと大誤算嬉しびっくり!ビストロで出てきても悪くないとかもかもしれません。なので急いで入れたものを思い出しながらメモしました~。これももう一度分量を量りながらレシピを完成させてご紹介出来たら、と思っております。
RIMG48335
4皿めは先週に引き続き、そしてエマウスの新入りさんご紹介記事に続き登場のこのチーズ専用お皿さん。これも大お気に入りです。
RIMG48337
で、4種のチーズの盛り合わせです。今回のチーズたちは、旦那が最近よく行ってる超大型スーパー(私も一度だけ行ったことあり)で買ったもので、ヨーロッパ各国の食材がかなり豊富に揃っていて、しかもかなり安いところ。でも実は安いのには理由がありまして、それは、賞味期限がわりあい近いものたちが多いのです。じゃ、安かろう悪かろうか、というと決してそんなこともなくて、ちょいとスペシャルで他のスーパーだとお高めのチーズもたくさん置いてあるし、ブルターニュのAOPの豚さんを使ったテリーヌなんかも置いてあって、しかもそれがとっても美味しくて、有名店の高いテリーヌよりも美味しいと私は思ったくらい。なので来週あたり、一緒に行こうか、って話しております。いつもはお買い物は旦那に適当おまかせなのですが、そのスーパーでは目をキラキラ、いやギラギラさせて張り切っちゃいそうです。
RIMG48323
5皿めはシンプルエレガントなバラ柄の1枚。バラ柄大好きです。
RIMG48338
これにはデザートの盛り合わせで一番上のがコチラ。
Cpicon ✰クリームデザート✰エスプレッソ by melmarilyn
甘いものをそれほど食べない私ですがコーヒー風味は大好きなので旦那と二人でとっても美味しくいただきました。上にかけた苦味のきいたシロップがまたい~いお仕事!
その下のは、少し前に使っちゃわなくちゃなクリームチーズで作って冷凍しておいた自分オリジナルっちゃオリジナルですがキャラメル風味のチーズケーキ。左のは買ってきたブルターニュのクレープクッキーです。旦那は3種類あって大喜びでした~。
さ、今日はいいお天気の日曜日。少し肌寒いけどおうちにこもってちゃもったいない感じなので、花粉が出てきて少し鼻が詰まってきたけど、どこかちょっくらお散歩でも行きたいな、と思っておりま~す。
皆さまも素敵な日曜の夕べ、そして連休を♪

…………………………………………………………………………



ご訪問ありがとうございます。
お手数ですがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪