RIMG50233
昨日フランス革命記念日のごはんのご紹介ですが、この後起こったニースのテロのこともあるのでサクサク行かせてくださいませ。
先ずはお庭のバラやマーガレット、ラベンダーをアンティーク瓶に飾って。
RIMG50213
1皿めは窯の刻印はなしですが形がかわいらしくとても気に入ってる1枚で。
RIMG50219
これにはアペロのカナッペたちで、左から焼きシェーブル、
真ん中が我が家の定番サンドをカナッペ仕立てに→Cpicon キューカンバー サンド ♡ by マーシ☆
右は買ってきたパテ・ド・カンパーニュです。
RIMG50215
お次はこの涼しげなピンクのガラスに金使いがかわいらしいカップと、
RIMG50214
これも涼しげですっきりな紫陽花っぽい花柄のタルト皿を合わせて。
RIMG50220
前菜の盛り合わせに。上から時計回りで、
豚バラをカリッカリに炒めるのがポイント→Cpicon すぐ完成!カリカリ豚バラピーマン炒め by モコリンママ
人参とズッキーニとアンチョビーの簡単ソテーサラダ。
買ってきた枝豆~。
そしてポルトガルってのが新鮮なガスパチョさっぱり美味→Cpicon ポルトガルの★アレンテージョ風ガスパチョ by Quegiro
RIMG50216
お次は赤い小花柄にやっぱりブルーが涼しげな1枚。窯の刻印は消えかかって不明です。
これには、
RIMG50223
あるビストロでいただいて美味しかった前菜の再現で、麦と桃のサラダを。
これは分量を量りながら作ったので近々レシピをご紹介させていただきたいと思っております。
RIMG50217
そしてお気に入りの北フランスの「Hamage et Moulin des Loups」の大皿には、
RIMG50228
大ファンのブログ「カリフォルニアのばあさんブログ」からコチラを。
ハニ-マスタードチキン
前日にたれに漬け込んであとはオーブンで焦げないよう火加減に気を付けながら焼いただけですがハニーマスタードの程よい甘さと辛味がよ~くしみて美味しい♪これはお子さんでも食べれそうですね。
ところでカリフォルニアのばあさんブログのお宅のトイプードルのちびちゃんが何と20歳のお誕生日を迎えて、わんこ4ぴきがいる私としては奇跡のように感じわたくしごとのように嬉しく思っております!最近はまた食欲も出てきたそうで、そんなことを聞くと、小さな子たち、一見儚げな子たちでも、生の強さも秘めているんだ、うちの身体が弱いミルク坊やもまだこれから、とも少しだけ思います願います。でも無理のないようにマイペースで。
RIMG50231
そして今回はスペシャル祝日?フランス革命記念日なこともあって(でも実は2日前まで私はすっかり忘れていました)デザートも作りましてコチラ。
Cpicon *ブラジルプリン* by Ery
ずっと作りたくてフォルダーに入れておいたレシピさんをやっとお試しです。
これ、何と言ってもポイントは練乳使い。でも甘過ぎずほんのり練乳風味であっさり美味。ブラジルのプリンは練乳使い、というのも面白いですね。

※追記…デザートのお皿はディゴワン・サルグミンヌのものです。

…………………………………………………………………………

さて今朝、お友達からいただいた心配メールで昨夜のニースのテロを知ってびっくりし、その後ずっとニュースを観ている状況です。
何度も書いておりますが、ニースに私は1年近く住み、車が突っ込んだ、海沿いのプロムナード・デ・ザングレは私もほぼ毎日歩いていた思い出深い場所で、7月14日フランス革命記念日のニース恒例の花火大会も行ったので、そのよく知った場所で起こった惨劇の映像を観て、知ってる場所が次々と映って、今はただ胸が本当に詰まるような思いです。ニュースの説明では人がまるでボーリングのピンのように次々に倒されていったと…。
ニースに住む前、ニースは太陽が燦々と輝き、明るく、毎日がヴァカンスのような街、というイメージを持っていて、実際、プロムナード・デ・ザングレを中心とした海辺の光景や雰囲気はまさしくそのイメージ通りだったのですが、じゃあ、皆が華やかに生活しているか、と言ったら、実はそうではなく、むしろ質素に暮らしている人の方が多い印象で。ある時乗ったニースの山沿いを通るバスでは、古く陰気で汚れた建物が並び、通りにはごみが氾濫し、昼間からぶらぶらする人がたむろしている(アラブ系、アフリカ系、そしてアジア系も含めた移民系の人がほとんど)独特なスラム街地区を通り、その光景は海辺の華やかなプロムナード・デ・ザングレと対照的で、ここは降りたら危険だろうというのがすぐに感じられました。そんな場所がガイドブックに載っている場所たちの陰に、裏に、まるで追いやるように、隠されるように、あるのです。でもそれはパリも同じで…。だからプロムナード・デ・ザングレで起こったというのが象徴的であるようにも感じます。
ちょうど今、留守番電話にメッセージを入れておいたニース在住の新宿ど真ん中出身Yちゃんから無事の電話が。高台のアパートから花火を見ていてテロのことは知らず、やはり今朝お母さんの電話で知ったとのこと。旅行会社で働いていることもあって、ニースで2月から3月にかけてあるカーニバルやEURO2016やツールドフランスがあってテロを心配していたけど、7月にやっと非常事態宣言が終わるな、と思っていた矢先だったそうで、でもとりあえず知り合いは皆無事とのことで私もまずは今はそれが知れてよかったです。
今もニュースはニースのテロについてが続いています。
お亡くなりになった84名の方々の中には観光で来ていた外国の方もたくさん含まれているようで楽しい旅行だったはずなのに、と思うとなんともいえない気持ちになってしまいますが、今はただただご冥福をお祈りするだけです。


…………………………………………………………………………


ご訪問ありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

ありがとうございます。