RIMG1768
昨日土曜日の週末ごはんのご紹介です。じゃ、早速いきますね。
先ずは前菜の盛り合わせでコチラ。
一度作ったら美味しかったのでレシピをご紹介したいと思い、金曜日に分量を量りながら作ったマグレブ風の野菜とひよこ豆のスープの冷蔵庫に入れておいた残りを、プチプチ容器に盛り、人参とブロッコリーの生の茎をスティックサラダにして小さなグラスに盛り、手軽でちょっと気に入っているスーパーで買ってきたマグレブのディップソースを添えました。
スープレシピはほんと自分で言うのもずずしい話ですがとても美味しいのでなるべく近々と思っております。
RIMG1773
お次は久しぶりにグラタンが食べたくなり、たっぷりあったほうれん草を使って少しオリジナル感もあるよう思いながらちゃちゃっと作りました。
美味しかったのですが、あともう一歩、ってとこでしょうか。
いただきながら、あれ入れた方がいいな、とか、ソースはああした方がいいな、とか過りました。
でもそれをしたらかなり美味しくなりそうかな、と思い、近々そんな思い浮かんだことを実行してみたいです。すぐ忘れちゃうから忘れないようにしなくちゃ。
RIMG1776
そしてメインは鴨の胸肉、マグレ・ド・カナールがあったので、
以前から作ってみたかったバルサミコ酢とフランボワーズを合わせた鴨のソテーを作ってみました。
さてさてお味は?これがかなり美味しく出来たは出来たのですが、
付け合わせに迷って急きょ作ったじゃがいものピュレが、鴨とソースを合わせるとクドくてかな~り邪魔でした。
これは別のあっさりとした付け合わせを考えねばだな、と思いました。
RIMG1760
ということで器の方もちゃちゃっとご紹介いたしますね。
前菜に使った小さな食器たちはコチラ。エマウス&ブロカントめっけです。
RIMG1761
お皿はフランス北東の「Lunéviile(リュネヴィル)」の1枚で、
エマウスで大小2枚揃って見つけたもの。
RIMG1763
グラタンは、中身を入れた器の方を撮るのをすっかり忘れてしまったのですが、
赤いホーロー製のブロカントでめっけたもの。
そして下の受皿かわりにしたのがこのシャルキュトリー(生ハムやソーセージなどの加工肉)用ボード。
どんどこ使いたいのでこんな風にも使ってみました。
RIMG1764
そしてメインのお皿は「Digoin Sarreguemines(ディゴワン・サルグミンヌ)」の1枚で、
たくさんあるエマウスの中でも状態のいいものが揃っている店で丸皿とセットでめっけたもの。
それでも2枚で5ユーロか6ユーロくらいだったように思います。
ということで、いただき終わった後、自分で作っておいてこう言っちゃあれですが、
ちょ~っとクドさが残ったのは否めません。
旦那も、すごく美味しい、と言ってくれましたが、夜はサラダだけでいい、と言いました。はは。
それではシュワシュワ行ってまいりま~す。

…………………………………………………………………………



最後まで読んでいだきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。

人気ブログランキングへ


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

ありがとうございます。