小雨で少し肌寒かったマルシェへチャリンコで。
日本では傘をさしてチャリに乗ってる人もよくいたけど、
ここフランスで傘さしながらは見たことがありません。
あれは危険ですね。
商店街の歩道を走らせるのも危ない。
私もカバンをひっかけられて壊されたりぶつかって青あざも何度かありました。
ああいう自電車の危険運転はここフランスではあまり見かけません。
特にパリ市内は走行する場所もきっちり決められ規則にそって走らなければなりません。
結構厳しいんですよねぇ。
さてマルシェ。これがいつもにも増して賑わってたんですよ~。
投票行ってついでにマルシェにも、って方も多かったのかな。
そしてまずはバラ色シュワ子さん♪
(オートで撮ったらピントがなぜかカシスリキュールになってしまった~)
すると二杯目をご馳走してくれる方が!
デジーのパパとデジーちゃんです!
久しぶりにいらっしゃってお知り合いとテーブル席で座って飲んでいらっしゃって、
離れたところから手を振って私たちはカウンターで飲んでいたら、
お店の方が、二杯目はデジーパパの奢りよ、って。
こういうさりげない奢り方がフランスではしょっちゅうされます。
かわいいデジーはパパの懐でぽ~っとしておりました♡
お向かいのフランス惣菜屋さんもこれまたいつもにも増して大行列。
帰りにはイタリア系ムッシューの八百屋さんへ。
声が聞こえていたのでいらっしゃるのはすぐわかりまして。
お馴染みさんらしきマダムと話すムッシューのそばをニタ気味でとぼけて通り過ぎたら、
気付いたムッシュー、なによ~、声かけてよ~、って。
その時、わざとキャメラを隠していたら、
あれ、今日はフォトしないの?って。
で、さっとキャメラ出したら、なんだ~、やっぱりか~、うひょひょひょひょ、って。
そしてうさぎ坊やタムの大好物パセリとパクチーを買って帰ってきたのでした。
……………………………………………………………………
あ~んど。
もう皆さんご存知かと思いますが、新大統領がマクロンさんに決まりました。
ま、それは置いておいて、不思議だなぁ、と思ったことがあるのです。
投票時間が夜8時までで、その8時の時に、あ、今終わった、と思っていたら、
8時2分頃にはすぐにマクロンが65、5%とって勝利!が出たんですよ。
だから、え、早くない?って。
7時59分に投票をすませる人だってフランス中にたくさんいるはずだから、
どうして2分くらいで65、5%までしっかり出るのかなぁ、って。
それが不思議で不思議で。
いや、当確ならまだわかるんですけど、はっきり65、5%ですからね。
ちなみに今回の投票ですが、2人の候補者の名前が書かれた投票用紙(bulltin=ブルタン)2枚と封筒1枚を渡され、投票用紙記入ボックス(isoloir=イゾロワー)に1人で入って、自分が選んだ方の紙を封筒に入れ、投票箱(urne=ユルヌ)に入れ、選ばなかった方はその場でゴミ箱に捨て、ボックスから出たら、
身分証明書を見せ、サインしておしまいだそうです。
ということでマクロンさんどうでしょうかねぇ。
これでフランソワ・オランド大統領みたいに皆をがっくりさせたら、
いよいよ国民戦線力つけちゃうな~、なんて思ってるのですが。
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
他の方々の個性豊かで素敵なブログも併せてご覧になっていただけます。
人気ブログランキング
にほんブログ村
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (2)
うふふ、デジーちゃん写真を拝見したからには、コメントしなくちゃね。
可愛いな~。本当にアンコにそっくりだわ。私はもう1年以上アンコに会えてないけど、
こうしてデジーちゃんを見ることができて、とっても幸せよ。
どうもありがと♥
あっ、でも いつもいつもじゃなくていいからね。私のことはお気遣いなくね。
お久しぶりデジー、キョトンとムッシューパパのセーターの中でいい子にしてました♡
そして一杯ご馳走にもなっちゃった。
今度はこちらがご馳走しなくちゃね。ふふ。
私は出来れば毎週デジーに会いたいし、抱きしめたいんです~
でも自然に、と思っていますから大丈夫。
デジーのいやなことはしたくありません。
また今週も会えるといいな、と思っています♪