FotoJet (677)
お天気が冴えなさ過ぎて外出のタイミングがなかなかつかめておらず、
でも料理ばかり続いてもあれなので、
油揚げとネギの卵とじカレーうどんの後であれですが、
ふつうの我が家の光景を撮ってみました。
FotoJet (678)
昨日午後2時半頃のことです。
FotoJet (679)
FotoJet (680)
昔語学学校で一緒だったともみちゃんという子が、
今の季節に渡仏してきて、毎日あまりにもお天気がどんよりなので、
すぐアパルトマンの部屋に引きこもりになったと言っていたけど。
それくらい毎日続いちゃうんです。
FotoJet (681)
でもノエルのイルミネーションは今と~っても綺麗なんですよ。
シャンゼリゼも街角の小さな商店街もキラキラです♪
そろそろ見にいかなくちゃです!
FotoJet (682)
十字架は去年亡くなった旦那のおじいちゃんの形見です。
FotoJet (683)
8歳でうちに来て12歳で亡くなったポー(ポルカ)と来たばかりの頃のミュミュです。
ミューちゃんたらポーの後ばかりついてマネっ子ばかりして…。
今もそんな微笑ましい光景をしょっちゅう思い出します。
元の飼い主に虐待されていたのに誰よりも優しい心のポーちゃんでした。
もう一度会いたいです…。
FotoJet (684)
今朝は青空がちょっと見えていたのだけど、
今ま~た超冴えなくなってしまいました。残念。
さて、ずっとご紹介したかったお気に入りの曲を最後に。
アイルランドとドイツの血を引くアリス・マートン(Alice Merton)です。
とにかくカッチョイイ曲!!
ではお聴きください♪



伝言です。超個人的で申し訳ありません。
伊東さま、メールの調子が悪いので、
こちらのブログにもう一度コメントいただけると嬉しいです。
表示はいたしませんので宜しくお願いいたします。

……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!