週末は少し晴れ間が見えたのですが、
ここのところほとんど曇りか雨のパリ。
昨日は歩いているうちに雨が降り出して、
傘がなかったけどフード付きのコートだったので何とか大丈夫でした。
パリに来た当初は傘を持ってなくてこんなのしょっちゅうだったですし。
でも、雨のパリをちょっと撮りたいな、
と思っていたのでちょうどよかったのです。
わけは最後にご説明します♪
さてさて、昨日は用事があってのついで散歩。
でもこんな時に新鮮発見があったりするのです。
ちょっと面白い裏通りやお店を見つけたり、
お気に入りのお店の2号店がこれまた裏通りに出来ているのを見つけたり。
パリはそんな風に小さいけど思いがけない発見がたくさんある街。
そんなとこが私的にちょっと神田神保街チック。
古いのと新しいのの中を心地よく歩けるのですよね。
神保町も面白いお店がたくさんあってだ~い好きでした。
でも結構変わっちゃったかなぁ。東京は何でも変化が激しいから…。
あ、でも昨日、途中からかなりの激しい降りになって、
デパートでしばし雨宿り。
そのおかげで久しぶりにデパート探検してしまった♡
セールですよ!セール!何も買ってないけど~。
そんなデパート情報も近々ちょびっとご紹介させていただきま~す。
ということで、最後になりましたので雨パリを撮りたかったわけでして、
「Paris in the rain」という綺麗な曲を聴いたからで、
冬はテンション下がりっぱなしなのですがプチプチ創作欲がわきました。
でも曲に合うような素敵なフォトはぜんぜん撮れていないです。
ただ雰囲気だけでも素敵な曲と一緒に伝えられればいいな、と思いました。
それではどうぞお聴きください。
いかがでしょうか。
で、この曲を知ったきっかけなのですがこの「ななか」さんのブログでした。
「エレクトロ・ダンスミュージック和訳ブログ」
詩の内容をお知りになりたい方はぜひご覧になってみてくださいね♡
ではでは。
……………………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (4)
やっぱり日本の町の見苦しいところは・・・電柱かなぁ・・・
ん?フランスも電柱ってあるんだっけ??
電柱…ちょっと待って、見て来るね。
あるある!家の前にたっとる!
でもパリ市内、あれ、どうだったろう?…
いや、あるでしょ。と思う。
今度しっかり確認してまいります!
別に雨に限らず、全てのシーンが様になっているんですがね・・。
いつも薫り高い素敵な画像をありがとうございますw
そんなこと言っていただき大変恐縮&でも嬉しいです!
でもそうなんです。
パリはどこもほんと絵になります。
建物の美しさと重厚さがこの冬のどんより天気と合うんでよねぇ。
はじめてパリに旅で来た冬に、そう思ったものです。