ビストロ「ブイヨン・ピガール」の後は
そこから歩いて5分くらいのピガールの裏通りにある、
パン屋さん「マミーシュ(Mamiche)」に旦那お土産用パンを買うため寄りました。
ここはパン職人とパティシエである女性2人がオーナーのお店。
パンはもちろんブラウニーやドーナッツ、チーズケーキも人気。
ブラウニーがまた結構大きいんです。
バゲットも魅力だけど今回は旦那の好きな
雑穀入りトラディション1/4斤2、50ユーロ(Tradition Graines)と、
ブラウニー2、90ユーロをチョイス。
小さなお店なので種類はそう多くはないけれど、
この界隈のジモティーがひっきりなしにやって来ます。
一軒お隣は何と日本人経営の「おいなり(Oinari)」というお店。
なんだかいろんな種類のおいなりさんがあるようですよ。
わたくしは自分手作りの紅しょうが入りのさっぱり仕立てが好きですが、
何年も作っておりません。たまに食べると美味しいんですよねぇ。
ということでこれが雑穀入りトラディション。
香りがよくて雑穀と種のつぶつぶプチプチ感が何とも言えません。美味しい♪
ブラウニーはうっかり写真を撮る前に旦那に味見されちゃってショック!
歯形がついたのはちょっとあれなのでフォトはなしにさせていただきますが、
濃厚しっとりでちょっとヌガーのような食感がスペシャル。
これも美味しいんです。でもなんせ大きいので2人で1つで十分。
それでも食べ応えありですよ~。
住所…45 rue Condorcet 9区
TEL…01 53 21 03 68
営業時間…月曜日~土曜日の8時~20時
メトロ…「ピガール(Pigalle)」②、⑫号線
………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
パン🍞大好き星人の私に
この記事は。。
ヨダレが(汚い表現でごめんなさい💧)
とまりませ〜ん!
パン星人だったのねぇ~。ふふ。
でも多いね、日本も今。
私はそれほどこだわりはないのだけど、
パリのパンの有名店で買ったら思ったほどじゃなかったことが、何度もあって、
なので有名無名に関係なく、買ってみております。
ここはなかなかおすすめですよん♪