FotoJet (560)

週末ごはんでチラッとご紹介しました我が家流きのこソースでして、
「5分で作る万能干し椎茸クリームソース」のレシピでございます。
使うのは、そう、干し椎茸なんです。
というのも、私もですが旦那が干し椎茸だ~い好きなので、
我が家は和食にも洋食にもしょっちゅう活用。
昨日も炊き込みごはんにたっぷり入れちゃいましたよ。
炊き込みごはんてなんであんなに美味しいんでしょうねぇ。
あ、ちゃうちゃう。干し椎茸干し椎茸。
で、えっと、干し椎茸、クリーム系とも相性バッチリなんです。
しかもこのソースほんと5分で作れちゃう。
しか~も、今回はポークソテーにかけましたが、
チキンソテーにもステーキにもハンバーグにも、
それからサーモンやタラなどのソテーしたお魚にも合うしパスタソースにしてもうまい♪
なかなかの万能選手なんです。なのでソースに困った時はこれ。
これだしゃ、旦那大満足。あたしもラクチン。ククク。
調理ポイントはありません。あえて言うなら、
干し椎茸の戻し時間は5分に入っておりませんのでヨロシク、ということくらいかしら。
食事制限なさってる方は、生クリームのかわりに豆乳でも美味しく出来ます。
その際はとろみづけのため、椎茸を炒めた後に薄力粉を小1くらい振って軽く炒め、
その後豆乳を加減しながらほどよいとろみがつく程度に入れてください。
パスタソースにする場合は記載量だと1人分くらいになるかと思うので、
人数に合わせて増やしてくださいませ。
それでは材料と作り方です。
………………………………………………………………………

材料(2人分)
・戻した干し椎茸の薄切り3枚分 ・オリーブオイル大2 ・玉ねぎのみじん切り20g ・にんにく1片を包丁の背でつぶしたもの ・生クリーム120ml ・塩胡椒 ・きび砂糖または砂糖2つまみ

作り方
小鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ中火にかけ炒め、
香りがたったら玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。
干し椎茸も加え、さっと炒め合わせたら生クリームを入れ、
煮立つ前に火を止め、塩胡椒ときび砂糖で調味して出来上がりです。

※今回は付け合わせはグリンピースの煮たの&
人参は大好評いただいているこのレシピとなっております。
Cpicon 超シンプル美味*にんじんのステーキ by ルロワ・モワ
ハロウィンの時期なので、この付け合わせを、
かぼちゃのソテーやかぼちゃマッシュにしてもよいと思います。
皆さま、どうぞ楽しいハロウィンを!
………………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!