moiです。
大好評いただいている自分レシピのコチラ。
→ 塩昆布とおかかクリームチーズのおにぎり by ルロワ・モワ
から思いついた1品でございまして、
「アスパラとクリームチーズと黒胡椒のおにぎり」です。
温かいごはんさえあれば、そうですねぇ、
5分くらいで出来ちゃいます。
のわりには、アスパラのこりっとした歯ごたえと
まったりクリームチーズ、
そして黒胡椒のピリッがアクセントになって、
イケます!
調理ポイントは簡単過ぎてないっちゃないんですが、
前回の「レンジで簡単。アスパラとじゃがいもとラディッシュのクリーミーサラダ」
と同様、アスパラをレンジで加熱すること。
アスパラのレンジ加熱は、
歯ごたえがほどよく残っていいんですよね。
これからもしばらくはまりそうです。
粗びき黒胡椒が大人さん向けですが、
お子様がいらっしゃる場合は
抜いていただいても大丈夫。十分美味しいです。
それとバターところころアスパラのおかげ?で
しっかりめににぎらないと崩れやすいので、
そこだけ宜しくお願いいたします。
今回おにぎりでご紹介ですが、
もちろんお茶碗でもお皿によそってもOK。
シチュエーションに合わせ
好みにアレンジしてください。
それでは材料と作り方です。
…………………………………………………………………
材料(小おにぎり3個分)
・お茶碗に軽~くごはん2杯分 ・グリーンアスパラガス3本 ・角切りにしたクリームチーズ30g ・バター7g ・粗びき黒胡椒たっぷりめ
作り方
①アスパラは根本の固い部分を切り取りピューラーで少し皮をむく。
細いものなら1㎝くらい、太いものなら5~60mmくらいの輪切りにし、
耐熱容器に入れふわっとラップをし、
細いものなら1分、太いものなら1分20秒くらい加熱する。
②温かいごはんにバター、アスパラ、クリームチーズ、粗びき黒胡椒をさっと混ぜる。
ラップを使っておにぎりにし、お好みで仕上げにも粗びき黒胡椒をかける。
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村
コメント