お天気に恵まれた日、旦那とパリ郊外の我が街をゆっくりお散歩。
さくらは散ってしまったけど順番に美しい花たちが咲いてくれています。
やっぱり春は最高です♪
この素晴らしさを新鮮に教えてくれるために、
冬があるのかもしれません。
あんまりパリの冬苦手ばっかり言ったら、冬もつらいかも。反省~。
素敵なかわいい家を見るのも2人共大好き。
みんなそれぞれ好みがありますが
自分はやっぱりヨーロッパの古い家に見とれます。
写真で見てた子供の頃からそれはずっと変わらないんですよねぇ。
で、叔母が、moiちゃんは昔から外国が好きだった、としょっちゅう言います。
結局それが今のフランス暮らしにつながっているのでしょうね。
でも日本の温泉宿に行くと何とも風情を感じます。
なんで定番の朝食があんなに美味しいのでしょう?
どうして家でやっても同じはならないのでしょう?
街のセントラルのお花は係の方々がいつも美しく手入れしてくださっていて。
我が街の真ん中の市民の憩いの場です。
花や家や春の風景を見ていると自然と歩くのがゆっくりになります。
それに気がついて、ああ、いい時間だなぁ、と。
そして。ゆっくり歩くのはゆっくり生きると一緒だな、と感じます。
今は自分は急がなくてはいけないことがないのでよかったです。
超がつくドジ子なので急ぐと全部空回り~、ですしね。
あ、でもよくせっかちな旦那に
仕度が遅い、時間に遅れる、と怒られるんですよ。
その時は、フランスではそんなきっちりしなくて大丈夫だよ~。
と堂々言い放ちます。
ここもお花が綺麗。
憧れの小さなお城のようなお宅です。
と思っていたら、旦那が教えてくれました。
何と!高級老人ホームらしいよ、と。
え?そうなの?と妻はびっくり!
相当リッチな方々かと思われますが、
いいですねぇ、こんな素敵な家で人生の最終章を過ごせるなんて。
暮らす場所が美しいってとても素敵で大事だと思います。
ごはんが美味しいのと同じくらい。
新緑の中を歩くのも気持ちがいいです。
空気がぜんぜん違います。新しい酸素が作られているからかな。
春ははじまったばかり。
お天気の良い日は1人でも2人でも4ぴきとでも、
ゆっくり歩きのお散歩をたくさん楽しみたいと思います。とは言っても。
3ぴきはお散歩大好き過ぎてぜんっぜんゆっくり歩けないのですけどね。
それでケガしましたし…。
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (2)
藤が見頃の素敵な街に住んでおられるんですね。いつも出てくるお洒落なパリの街並みもいいですけど、普通に暮らすならこういう落ち着いた緑の豊かなこじんまりとした街がいいですね。わたしんちのまわりなんて大工事中で散歩する気にもなりません。って両足骨折で歩けないんですけど!
旦那さまはせっかちなんですね。moiさんがドジなタイプという印象はなかったのですが、カップルは片方がせっかちでもう片方がのんびりという組み合わせがうまくいくと思っています。
moiさんが「フランスでは・・」ってのがいいですね。
過去記事も読みに行きますね~
うちの街はリッチ層が多く住む街、ではないんですよ。
一部カルティエでは移民も多いですが、それも今のフランスと思って、興味深くいろいろ感じることが多いです。
みよんさんのとこは大工事中か~。
リヨンは一度秋に行ったので、いつか春か夏に行きたいな、と思っていますが、
わんこ4ぴき家だから難しそう。
食べものが魅力ね♡
旦那はせっかちで時間もきっちりしないとダメなタイプで、
日本人の時間きっちりタイプ系みたいなのですよん。
ここフランスでざっぱな私となんだか日仏逆になっておりますよ。
レントゲン写真見ましたよ~。
す、す、すごいね~。
時間がかかりそうですね。でも頼もしい優しい息子くんたちがいて、きついけど、息子くんたちいていいなぁ、と思いましたよん。
治るまでの時間がもどかしいよね。耐えて~!