アボガドが女性の身体にいいと聞いて
最近よく食べるようにしています。
で、先週マルシェで6個で3ユーロだったので
買ったのですが。
6個もあるので何か超簡単に1品出来ないかな、と、
思いつきで作ったのが今回ご紹介の、
「アボガドとクリームチーズとネギのわさび和え、海苔添え」。
タイトルにも書いておりますが、もう言っちまわせてください。
1分くらいで出来るのにかなり美味です~。
すぐなくなっちゃって足らないかもしれません。
我が家は、旦那が美味しい~♪と言って喜びましたが、
わさび好きの私も自分で作っておいてあれですが、
超気に入って、翌日も作っちゃいました。
超おすすめ簡単肴です!!
でもお酒を飲まない方にも喜んでいただけると思います。
調理ポイントは完熟アボガドを使うことくらい。
あとは切って混ぜるだけなのでありません。
わさびはお好み量入れてください。
ちなみにわたくしはチューブのを
7㎝くらい入れちゃいました。
でもそんなにつーんとしないので
旦那もぜんぜん問題なし。
で、いつものように念のためネットで検索したら、
アボガドとクリチを海苔ではさんだレシピが
2つほどありました。
1つは酒盗を合わせていてそれ美味しそうでした♪
やっぱりいらっしゃるんですねぇ。
でもわさび使い&ネギ使いはなかったので
moiちゃんオリジナル。
付け加えておくとプラスお米で
お寿司スタイルもありませんでした。
このわさびとネギがいいお仕事するので大事です。
ただしお子様がいらっしゃる方は
抜いていただいて大丈夫。
なしでも美味しいです。
それでは材料と作り方です。
…………………………………………………………………
材料(2人分)
・完熟アボガド1個 ・クリームチーズ50g ・細ネギまたはシブレットの輪切り大さじ3くらい ★EXVオリーブオイル大さじ1(ゴマ油でもOK) ★わさびお好み量 ・焼きのり2枚を4等分に切ったもの
作り方
①アボガドの皮と種をとり小さめの角切りにする。
クリームチーズも同じ大きさに切る。
②アボガド、クリームチーズ、細ネギを合わせ、
味をみながら★を和える。器に入れる。
海苔とスプーンを添えて出来上がりです。
海苔にアボガドクリームチーズをのせてくるっと巻いて召し上がれ~♪
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
ありがとうございます!
コメント