バカンス期に入ったパリですが、
下町は普段とそれほど変わらない雰囲気。
街角の小さなマルシェは閉店の片づけ中。
お値段がやっぱり安かった~。
パリはかなり自分の足で歩いているつもりだけど、
こんなところがあるんだ、こんなお店あったんだ、な~んていう
発見がまだまだいっぱい。楽し過ぎる♪
ソルドも後半。
まだまだ可愛い服がたくさんありましたよ。
この時期パリにご旅行に来る方は間に合いますね。
ビストロでは顔がちっさくてまったくのノーメークで、
おしゃれでショートヘアが似合ってて対応も素敵で
全部がキュートなマドモアゼルと遭遇。
テーブルがぐらぐらしてたら、待っててね。って言って、
すぐ紙切れ持ってきて脚の下にはさんでくれたり、
前菜食べてたら、美味しい?って声かけてくれて。
で、あなたはとってもキュート。ブログで紹介してもいいですか。って聞いたら、
ちょっぴし照れていたけど快くフォトさせてくださいました。
ちょっと若い頃のジュリエット・ビノシュを思い出します。
モダンなビストロもたくさん、昔ながらのビストロもたくさん。
どっちも好きです。
バカンスは7月と8月が主。でも9月の方もいらっしゃいます。
今年の7月はお天気にとても恵まれているので、
今とってる方はツイてますね。
そしてこれからの方は、お楽しみは後組。
私は日本では後組でしたねぇ。
パリはどのカルティエを歩いても全部面白い。
住めば住むほどそう思います♡
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!
コメント