R0010591 - コピー
「グリンピース(枝豆でもOK)入りウフ・ミモザ」のご紹介です。
フランスの定番前菜ウフ・ミモザ、
茹で卵の1品をちょいとアレンジしてみました。
そしたら可愛い見ためになりました。
でも可愛いだけじゃないですよ。
美味しいです♡
調理ポイントは簡単過ぎてありません。
グリンピースを枝豆にしていただいても素敵。
ってか本当は枝豆でやりたかったのですが、
近所の冷凍枝豆置いてるアジアンスーパーが
バカンスでお休みだったので
グリンピースになったのです。
ちなみに枝豆は多くのフランス人が
一度食べると大好きになる食べ物。
オペラの日本食品屋さんでは
冷凍枝豆を3袋くらい買ってるフランス人を見かけます。
我が家のご近所さんにもちょこっとおつまみにあげると、
何これ?どこで売ってるの?ってことになります。
手が止まらない美味しさは世界共通です。
ということでおつまみにも前菜にも
お弁当にも彩にもなって重宝します。
それでは材料と作り方です。
…………………………………………………………………
材料(2人分)
・茹で卵2個 ・茹でたグリンピース大さじ2~3(冷凍ものでも缶詰でもOK) ★バター5g ★マヨネーズ小さじ1 ★塩胡椒適量

作り方
ゆで卵を半分に切り、中の黄身を取り出し、★を混ぜる。
グリンピースも混ぜ、白身の中に詰めて出来上がりです。

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!