旦那が古い自転車のイベントでブルゴーニュに日帰りで行った日、
妻は一人で我が街のお気に入りアジアンレストランへランチに行ってまいりました。
相変わらずの人気でファミリーから若いカップルから
歩行器でいらっしゃってる年配の方まで、
すでにお客様がいっぱいです。
パリに来ていろんなアジアンレストランに行きましたが、
ここが今までで一番美味しいと私は思っております。
少しだけカシスリキュールを入れていただいたキールと、
おつまみの揚げえびせんでしばしのアペリティフタイム。
外の景色は完全にフレンチですが、
このお店にいれば安心アジアン気分♪
そして前菜がやってまいりました。
はじめてお願いしてみた海老のベニエ(フランスの天ぷら)です。
本当はウズラのグリルにしようと思っていたのだけど、
このベニエが他のお客様に運ばれているのが見えて、
美味しそうだったので変更しました~。
ナイフとフォークで切ってみた断面です。
周りがサクッとして中がふんわりの衣。
うん、美味しい♪
これは家でマネ出来そうかな。いつか挑戦してみましょう。
そしてメインはこれもはじめての海鮮炒め麺。
ホタテとイカと海老と野菜がゴロゴロで~す。
これがめちゃくちゃ美味しかった!
海鮮の火の通りも絶妙なのですが、この麺がスペシャル。
うどんみたいに見えるけど、違ってて、
柔らかいんだけどもっちもちなんです。
何だろうこの麺…と思いながら夢中で食べてしまいました。
これはまた絶対頼むと思います。
今度行ったら何の麺か聞いてみましょう。
それにしても、やはりここは間違いありません。
毎週行っても飽きなそうです…。
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (2)
麺がはじめての麺でした!
コシがまったくといっていいほどなく、柔らかいのですが、もっちもちなんです。
すんごく美味しい♪
思い出しただけでもまた食べたい~。
次回も頼んでしまいそうです~。