IMG_0725
日曜日はいつものように我が街マルシェへ。
予報通り、この日はお天気が少し微妙。
フランスの天気予報、結構当たると私は思うのですが、
日本の予報の方がやはり正確なのかしら。
IMG_0723
で、ポルトガルバーでいつものシュワシュワをいただいて寛いでいると。
IMG_0724
すぐそばの移動ピッツア屋さんがお試しおつまみを配ってくださいました。
ニースの郷土料理ソッカ(Socca)です。
ひよこ豆の粉とオリーブオイルと水で作るクレープのようなもので、
私もニースに住んでいた頃、お気に入り店でよくいただいていたのですが、
素朴ですがついつい食べちゃうお味。
グルテンフリーなので日本でも最近注目の料理のよう。
IMG_0726
この後はお買い物タイム。
IMG_0727
人気フランス総菜屋さん屋に寄ったり。
IMG_0733
じゃがいも専門店にも寄りました。
IMG_0732
お店の方に作る料理を伝えると、
それに向いたじゃがいもを選んでくださるのですが、
我が家がよく買うのがフライドポテト用のじゃがいもで、
このお店で教えていただいたもの。
IMG_0734
「モナリザ」という品種で、これを使うとカリっと揚がるんです。
フランスに来て知ったことですが、
フライドポテトを作る時は品種選びがと~っても大事。
どんなじゃがいもでもいいわけじゃないんですよねぇ。
IMG_0738
お!このお店はラグビーワールドカップの応援の旗が飾られております。
フランスでも毎日試合が放送されていて、
思った以上に盛り上がっているんです。
実は旦那の会社のパトロンさんが、
そのラグビーを観に近々家族で日本へ行くんです。
初日本でとても楽しみになさっているよう。
日本を好きになってくれるといいのですけど。
IMG_0739
ということで、マルシェのお買い物の最後はソッカ3ユーロを購入。
お腹がぺこぺこだったので、家に着いてすぐおつまみで完食しちゃいました。
香ばしくてなかなか美味しかったです♪
簡単なので自分でも作ろうかな?

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!