IMG_1264
週末日曜日は少し暑いくらいの秋晴れ。
マルシェのポルトガルバーのテラスも大賑わい。
IMG_1266
私たちも日差しを浴びて乾杯です。
IMG_1271
すると手に小さな小さなてんとう虫ちゃんがとまりました。
そんな季節になったのね、と。
というのも寒くなると我が家の家の中にてんとう虫たちが入ってきて、
元気に活動するので、てんとう虫と言えばイメージは秋と冬なんです。
またあの季節がやってくるのですねぇ。
温かい我が家に今年もやっといでやっといで♪
IMG_1272
さてさてこの後はお買い物。
この日は作りたいムール貝の1品があったので、
品質の良いモンサンミッシェルのムール貝を1キロ。
IMG_1276
イタリア総菜屋さんにも寄って。
IMG_1278
八百屋さんにも寄って、お野菜をたっぷりお買い上げ。
ますます野菜の美味しさに目覚めている今日この頃。
炭水化物を控えているので今はお米はちょっとしか食べれないけど、
お野菜はたくさん食べても大丈夫。っていっても限度がありますけど。
IMG_1280
ということでイタリア総菜屋さんで買ったのは、
お気に入りトリュフ入りのソーセージ9ユーロ。
これがしっかりトリュフの香りと風味で美味しいんです。
お土産におすすめしたいくらいだけど、
加工肉類を含めお肉類などは海外に持ち帰れないんですよね。
なので日本からいらっしゃって、もし召し上がりたい場合は、
フランスにいる間に味わってくださいませ。
メゾン・ド・ラ・トリュフなんかでも、
トリュフ入りのシャルキュトリー類があります。
ちょっと高いのですけど…。

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!