久しぶりに週末ごはんのご紹介です。
まずは玉ねぎのタルト。
我が家の定番の1品ですがブログでは初ご紹介かもしれません。
玉ねぎだけですがと~っても美味しいんです。
お次はかぼちゃのポタージュです。
今回は簡単にしようとミキサーは使わず、
柔らかく煮たのをマッシャーでつぶしたのですが。
かぼちゃは繊維が多いのでマッシャーだとそれが口に残ってしまう。
やはりかぼちゃのポタージュはミキサーで滑らかにしないとだめだな、
と思いました。じゃがいもは大丈夫なんですけどね。
メインは鴨のロースト、じゃがいものサラダ添え。
鴨は中をロゼ色に仕上げるのが大事。
でもこの焼き加減が少し難しいんですよね。
フライパンで焼く時は焼き汁をつねにかけながらが基本。
でもこれ結構時間がかかってしまいます。
我が家の場合は両面しっかり焼き目をつけてから、
オーブンで軽く焼きます。
これで簡単に中はロゼ色のちょうどいい焼き加減になるんです。
この時もバッチリ成功してとっても美味しかった♪
以前は鴨が好きじゃなかった旦那も、
今は大好物!まではいかないけどかなり好き。
スーパーでお得だと自らカートに入れております。
…………………………………………………………………
昨日は久しぶりにyoutubeで日本のドラマを観ました。
「グランメゾン東京」です。
パリのよく行くカルティエがたくさん出てきて、
あ、あそこだ、ここだ、なんて思いながら楽しみました。
アリーグルのマルシェ、ビル・アケム橋、モントルグイユ通り…。
でもすぐ東京が舞台になってしまったけど。
知ってる俳優さんは木村さん、沢村さん、鈴木京香さん、
あと歌舞伎俳優さんだけ。
でも料理がいろいろと出てくるのでそれが面白い。
これはまた来週も観ようと思います。
あ、あと孤独のグルメも♪
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (4)
実は先月、ひょうんなことから我が家に子猫がやってきて、
生活のペースが変わり、やっと少し落ち着きました。
かまってちゃんの食いしん坊なので、料理をしている間も、食べている間も
なになに、何食べてんの~とやってきます(;^ω^)
すっごく可愛くて、食べてしまいそうですが、やんちゃばかりで私はグッタリ。
と、私のことはさておき。
孤独のグルメを見たいと思うのですが、日本の食べ物が恋しくなるので、見ていません(笑)
SNSやインターネットは本当に便利ですが、やはり人間の使い方ですよね。
言いたいことがあるならば、堂々と言えばいいのにといつも思ってしまいます。
人間だから、時に人がうらやましく思うことはあるけれど、
それを相手にぶつけるのは良くないですよね。
時間の余裕がなく、お料理もおろそかになっていますが、
いつも参考にさせて頂いています。
これからもどうぞよろしく!
子猫ちゃん、来たんですね♪
私は猫もだ~~い好きなので、想像しただけで顔がにやけちゃいます。
ぐったり、わかります。でも同じくらい可愛くてつい気にしてしまうので、それがまた疲れちゃうという。ふふ。
でもかけがえのない家族になってくれると思います。
孤独のグルメは、いつも観ながら、いつか日本に一時帰国した時に、
と夢みながら観ております。実際には行く時間はないと思うのですが。
あれは海外在住者には特にそそられるものが出てきますね。
あとお店がいかにも日本なのもいいのです。
SNSは影響されずに流されずにマナーと自分の意志をしっかり持たないと、
よくない方向に行ってしまうと思っています。
それでなくても人間、影響されやすいですから…。
忙しくてSNSにそれほど時間を使ってられないくらいがよいのかな。
ネット以外にも面白いことはたくさんありますしね。
お互いにわんこ猫ちゃんで忙しい時もありますが、ネットよりも豊かな時間かもしれませんね。
これからはどんどん冬へ向かっていくけど、温かい冬にお互いしましょうね♡
鴨鍋か~。やったことないです。
食べたこともないかも。というのも日本にいた時は、
あまり好きではなかったんです。
でもフランスに来て大好きになりました。
鴨鍋か~。メモメモ