凍てつくような真冬のパリ郊外の田園と森。
気温はパリよりマイナス2度。空気が痛いです。
痛いけど、暗く重く絵のように美しいです。
明るい春夏が大好きだけど、こういうのもたまにならよいですね。
ま、ほんとたまにでいいけど…。
まるで子供の頃観てたフランス映画の世界。
フランスに来て思うのですが、
フランスって映画や綺麗な写真で見るのと同じだな、
と感じます。
ブログにこの写真を張り付けていたら、
音楽チャンネルから大好きな曲が流れてきました。
イギリスのバンド、キーンの曲をイギリス人シンガーのリリー・アレンがカバーした
「Somewhere Only We Know 」です。
で、ふとこの真冬写真によいかも、と思いつきました。
これは5年前に空にいったわんこトュトュンが寝たきりになって、
温かい冬のこの部屋で、みんなで静かに過ごしていた時によくかかった曲。
トュトュンがいって、ポルカがいって、ミルクもいってしまって。
あの時の子たちは今みんな空の上。
今はあの時いなかった子たちがここで暮らしています。
時の流れはいろんな思いが織りなして、不思議で豊かです。
み~んな本当に超可愛かった。そして今いる子も超~可愛い。
ということで今の時期にぴったりなのでよろしければ聴いてみてください♪
(1分27秒あたりで映るアジア系の女性スタッフさんがキュートです)
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (4)
5年前に家族でフランスに行って戻ってきてから、ずっとブログ読ませていただいてます。
お料理のレシピも見て何度か作らせていただき、
写真もいつもとても素敵!感性の豊かさを感じさせます。
私も子供の頃フランス映画 意味も分からず映像が綺麗で父の横でテレビで見ていた覚えがあります。
父がこれは英語ではないんだよ。と話してくれたのも(笑)
この歌 泣けてきますね。私も4年前に月に行ったわが家のうさぎを思い出します。
虹の橋を渡ってきっとまた会える日が来ると思っています。
いつも素敵なブログをありがとうございます。
ブログをずっと読んでくださってるなんて感激です!ありがとう。
ただ好きで撮ってる素人写真ですが、そんなこと言っていただき嬉しい♪
またがんばってフランスらしさが少しでも伝えられたらいいな、と思います。
くるみさんにも懐かしんで楽しんでもらえるように。
うさちゃん、お空にいったのですね。
うちもうさちゃんがいて、わんこと一緒で感情豊かで甘えん坊です。なので可愛くて可愛くて。
可愛さを知っているので、くるみさんのお気持ちよくわかります。
動物は本当に癒してくれるし、忘れていたものを改めて思い出させてくれるし、教えてくれますね。昔は猫ちゃん以外の動物が恐くて苦手だったのですが、今、こうして動物と暮らす豊かさを知って幸せだと思っております。
もうすぐクリスマス。どうぞご家族で素敵なお時間をお過ごしください♪
ここは実は仕事で行った場所でして、今まだお伝えすることが出来ないんです。
ごめんなさいね。
3度めだったらすっかりパリ通ですね。
19区のビュットショーモン公園付近はもう行ってらっしゃるかな。
観光の人が少なく、ジモティばかり。下町の雰囲気が楽しいです。
年末は公園内のカフェバーが盛り上がると思います。
ちょっと遠くなりますが、パリを離れてブルターニュも超おすすめです。
TGVで今最短だと1時間半くらいで行けるよう。
風景も素晴らしいし、本場のガレットは目からウロコですよ。
どうぞ素敵な旅になさってください。