IMG_4117
フランスはこの週末でコロナ感染者がさらに増え130人となりました。
そんな中、週末のパリ郊外我が街マルシェへ
いつも通り行ってみました。
そうしたらお客さんの数が半分近くに減っていてびっくり。
IMG_4118
多くの感染者が出ている北部オワーズ県と南部オートサヴォワ県では、
人が集まるマルシェが普段より人が少ないのはニュースで見ていたけど、
我が街マルシェもとうとうコロナの影響がでてきたようです。
で、マルシェバーもいつもよりお客さんが少なかったのですが、
年配の方も含めお馴染みさんたちの姿は結構あって、
いつも通り飲みながら楽しそうに語らっておりました。
そう言えばニュースのインタビューでも、
商店街のお肉屋さんの行列に並んでいた70代くらいのムッシューが、
コロナウィルス?みんな騒ぎ過ぎだよ~、
と明るく答えておりました。
振り回されない煽られないこんな大らかなムッシューみたいな人も
必要だな、と感じました。
IMG_4119
とは言うものの、今は外出の際はいつもコートのポケットに
消毒用リキッドを入れて歩いておりまして。
念のため一杯している間に一度旦那と消毒しときました。
IMG_4123
この後はお買い物をしたのですが、
この日一番行列が出来ていたのが何とイタリア総菜屋さん。
イタリアでたくさんの感染者が出ていますが、
それは関係ないようです。
IMG_4129
で、私たちもイタリア総菜屋さんで、
オリーブ、ルッコラ、赤唐辛子入りのペッコリーノチーズを購入。
想像よりも赤唐辛子がぴりっと効いていて美味しかったです。
ということでいつも通り、ではなかった我が街マルシェ。
ルーブル美術館も職員たちが感染を恐れ就労を拒否し、
3月1日から休館となっております。
パリも今週はこういった異変が他でもありそうです。

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!