moiです。
今日の時点でのコロナ感染者数はヨーロッパでは、
イタリアで59,138人、亡くなった方が5476人。
スペインで28,572人、亡くなった方が1720人。
フランスで16,689人、亡くなった方が674人。
そして日本が1,824人、亡くなった方が52人。
つい1ヶ月前くらいは、ヨーロッパでのアジア人に対しての
コロナ差別ネタが出回って、私も気にしてパリを歩いていたのですが。
今となっては、フランスも含めたヨーロッパがコロナの中心になって、
何だったのだろうか、といった感じです。
その頃の、例えば2月14日の時点では、
イタリアは3人、亡くなった方は0人、
スペインは2名、亡くなった方は0人、
フランスは11人、亡くなった方は0人。
そして日本では21人、亡くなった方が1人でした。
でもこの翌日に日本では79人、翌々日に171人とどんどん増えていって、
このまま急増するのかと、フランスに住んでいる私も心配したのですが、
1ヶ月ちょっと経った今のこの状況。
なぜかと考えてみると、私は専門的なことはまったくわかりませんが、
国によって状況が様々なのはもちろん、医療の事情と方法が違う、
それと習慣と気質が違うということも
とても大きいのかな、と思います。
フランスはまめな手洗いが習慣化してないし、
この記事でフランス人の行動を書きましたが。
外出禁止に至るまでのフランス人たちの行動
外出禁止になるかも、とSNSで噂になって、
禁止前の最後?の晴天の日曜を思いっきり満喫する国民性に、
日本人とはまったく気質が違う、とつくづく感じました。
ただ、この週末の連休、日本のあちこちで、
人手が出て繁華街も含め混雑したと知って少し驚きました。
自粛疲れで緊張の糸が途切れたのが原因と言われているようだけど…。
日本は外出禁止じゃないし、心配し過ぎもよくないと思うけれど、
このままオーバーシュートなしでいってほしい。
だってヨーロッパ、本当に大変な事態となっています。
昔々、ヨーロッパで14世紀から15世紀にかけて
やはり肺炎を起こす感染症ペストが流行って、
やはりパンデミックが記録されていて、
全世界で1憶人が亡くなったということだけど。
ペストは歴史の中の病気と思っていたけど。
今、恐ろしいことにそれと近い状況を実感、経験しております。
そんな中、理由はいろいろ出ていて何がほんとかわからないけど、
それでも、日本の感染拡大が抑えられつつあって、
亡くなる方が少ないのは事実。
日本人として誇りでありフランスに住むものにとって希望で、
何とかヨーロッパも、日本のように、
この急拡大が収まっていってくれたら、と。
毎日毎日、不思議に静まり返ったフランスの片隅で、
ニュースを見る度に願っている状態です。
日本、すごい。

※追記
この記事にいただいたコメントで返信させていただきましたが、
言葉が足らなかったようなので改めて書かせてください。
日本の感染拡大が緩やかであることをすごいと思っております。
でも収束してるとはまったく思っておりません。
なので、連休の日本の賑わいが不安だ、という友人のメールで、
私も、フランスの外出禁止前の異様な賑わいを見ていたので、
それと重なり心配になりました。
ただそれを書くのは住んでいないので差し出がましいかもと。
日本の検査数が少ないことは知っておりまして、
フランスもで、検査数よりも重症の方を優先する
医療体制をとっております。
日本が、命を落としている方の数が少ないというのは、
亡くなる方が急増している国から見たら、
やはり大きいことだと思っております。
書き方が下手でお気を悪くした方がいらっしゃるかもしれません。
その点はお詫びさせてください。ごめんなさい。
とにかく、亡くなる方が1人でも増えないことを
願っております。
…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!