moiです。
毎日がんばって更新しております。
応援クリックしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
宜しくお願いいたします!
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

…………………………………………………………………
私も経験しましたが、
残念に感じたことを思ったままに書いております。
二度とこんなことがないようにと願っております。
批判・誹謗中傷・嫌がらせについて思うこと
※上記の記事に追記しております。

…………………………………………………………………
IMG_7207
フランスは昨日6月28日、
統一地方選挙の決選投票日でした。
第一回投票日がコロナ急拡大で、
レストランやカフェ、映画館など娯楽系がすべて、
営業不可になった3月15日。
その後コロナで決戦投票が延期となっていての、
昨日です。
で、マルシェに行く前に旦那も投票所へ。
私は選挙権がありませんので、
家で待っていました。
投票率は過去最低の40%だったとのこと。
日本は今どれくらいなのかな、
と調べてみたら
2017年の衆議院議員総選挙は53、68%。
2019年の参議院議員選挙は49、80%とのこと。
日本、低い低いと言われているけど、
フランス、低かったですねぇ。
コロナの影響で足が遠のいた人が多かったのと、
若い人の投票率の低さも言われております。
インタビューでは、
投票しても何も変わらないから、
と答えている人が多かったです。
今回の選挙で躍進したのは、
ヨーロッパエコロジー=緑の党(EELV)。
マクロン大統領の共和国前進(REM)は
各地で敗北。
近々内閣改造があるようですが、
マクロン大統領より支持率が高く、
存在感が増している
エドゥアール・フィリップ首相を、
マクロンさんはどうするのか。
そこだけちょびっと興味があります。
ところで最近は、
マスクの人が徐々に減ってきていて、
何とビズ(頬と頬をくっつけるフランス式挨拶)
をする人も見かけます。
コロナ禍の時は、ビズは本当に消えてしまうかも、
なんて思ったりしたのですが、
やっぱりビズは消えない?!
少し嬉しくもありましたが、
でもあともう少し我慢した方がいいかな、と。
まだワクチンも出来てませんしね。

…………………………………………………………………

最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ

レシピブログに参加中♪

ありがとうございます!