毎日がんばって更新しております。
応援クリックしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
宜しくお願いいたします!
にほんブログ
…………………………………………………………………
私も経験しましたが、
残念に感じたことを思ったままに書いております。
二度とこんなことがないようにと願っております。
→批判・誹謗中傷・嫌がらせについて思うこと
※上記の記事に追記しております。
…………………………………………………………………
それは、日本のカレーと
この「焼き餃子」です!
と私は思っております。
この2つを出して、美味しい!
と喜ばないフランス人には、
いまだかつて会ったことがありません。
たぶんフランス人だけではなく、
多くの外国人がそうではなかろうか。
以前オペラ地区の日本人街の
ラーメン屋さんの行列で、
日本の餃子について家族に熱く語っている、
フランス人パパさんもいましたっけ。
どうやら家族は餃子に初挑戦するらしかった。
あの様子めちゃくちゃ可笑しかったなぁ。
さて、でも焼き餃子。
実は私は以前はそれほどしょっちゅうは、
食べなかったんです。
というのも日本に住んでいた時、電車で、
餃子を食べたであろう人の
強いにんにく息がもうほんと~に苦手で。
なので自分でもそういう餃子を食べた後の、
息がいやだったのです。
でも食べようと思えば手軽に食べれるものが
フランスに来て食べれなくなったら、
食べたくなるんですねぇ。
しかもフランス人の胃袋をつかむつかむ!
で、各ご家庭と同じで、
我が家流餃子のレシピが
だいたいあったのですが。
去年日本に帰った際に久しぶりにいただいた、
東銀座の萬福の餃子のショーロンポーみたいに
汁が飛び出るジューシィーさが忘れられず。
→パリのラーメン激戦区にまだない銀座萬福の味
フランスに帰って来てから、
再現に挑戦しているんです。
で、汁が出てくるかなりジューシィーな餃子が、
今回やっと出来たんです♪
再現率で言うと80%くらいかもですが、
めちゃくちゃ美味しくて自分で唸ってしまった。
で、私12個も食べてしまったです~。
旦那は18個食べましたけどね。
ちなみに私は野菜多めでにんにく少なめの、
あっさりタイプが好み。
でも餃子はそれぞれ好みがありますね。
ベジタリアン餃子もありますしね。
ということでこれからも100%目指して、
しょっちゅう餃子作りに励もうと思います。
今度はにんにくたっぷり肉肉しいのにも
挑戦してみようかな?
今じゃ案外はまったりして。ぷぷ。
フランス人ダーリンの胃袋をつかみたいなら、
カレーはもちろん餃子も超おすすめ。
あ、もちろんフランス人女性の胃袋だって、
ガッチリつかんじゃうと思いますよ~♪
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (8)
ほんと餃子、フランス人に出しても間違いないですよね!
カレーもウケるとは知りませんでした。
中身のお肉・野菜の割合でいろんなのが出来るのも嬉しい♪
というわたしはテキトーにしか作った事なくてお恥ずかしいのですが(^^;)
moiさんの餃子、美味しいんだろうな~(≧∇≦)
18個食べてもらえるってよっぽど絶品だったんでしょうね~
久々に挑戦してみたくなりました。
わたしが去年両足骨折して全然家事ができなかった時に日本人の友達が持ってきてくれた手作り餃子は嬉しかったな・・・
家庭で作る餃子はまた違う美味しさですね、アレンジも沢山、変わった餃子でさんま餃子を作った事有りますが、美味しかったです、フランスなら鴨肉やサーモンの餃子も面白そう、いろいろアレンジ出来る所が良いですね👨🍳
日本食は外国の方を魅了しますね~。
海苔とか豆腐とか苦手な人でも餃子は絶賛!ってこともあります。
私も結構適当に作っていて、それなりに美味しかったので、
満足していたのですが。
汁がぴゅっと飛ぶくらいのジューシィー餃子の美味しさにやられました~。
12個食べてもまた翌日に食べたくなりました。
でも改良の余地がまだまだあり。
もっとジューシィーを目指しております!
ビリーちゃんの松の実顔、可愛かった♪
うちにも先週リドルで買った松の実が。
そうなんです。パリに日本人シェフがオープンした餃子専門店あるんですよね。
ただやはり高め設定なんです。
日本食というだけでフランスは高くなってしまいがちです。
なのでフランスでだったら家で作るのが一番かな、と。
好きなだけ食べれますしね。
鴨肉の餃子なんて贅沢ですね!
なぜあんなに
合うの?
私はガッツリ、ニンニクニラも
あっさり生姜大葉も
どちらも好き♡
餃子を昔、デパ地下で買って、
電車に乗った時、臭いがキツイのか、側に座っていた人に直接文句言われた事もあります。
確かにかなり臭ってました。
袋を何重にするなどの配慮が足りなかった事もあります。
臭うのがいけないなと、それ以来、思います。
でも食べるぐらいなら胃袋に入るからそこまで臭わないと思うのです。
日本の餃子はフランスでも人気なんですね。
香ばしいし、味のパンチも効いてますね。
汁の飛び出るジューシーな餃子、美味しそうですね。
18個食べたなら、バッチリ旦那さんの胃袋掴めましたね。
私は、餃子は買ってすますので、作るのは凄いなと思います。
え?餃子とシャンパンって合うの?
知らなかった~。
今度やってみます!
ガッツリもやっぱり夏によいかも。
それも今度挑戦します♪
餃子お好きなんですね♪
そうそう、あの香ばしいのがよいんですよね。
水餃子も揚げ餃子も美味しいけど、やはりまずは焼き、ですね!
餃子って確かに買うとにおいますね。
特にがっつりしたやつは。
でも文句まで言うなんてびっくり。厳しい人ですね。
私は餃子臭の人がいると、離れるようにしておりました。
でも私の知り合いに、人のにんにくの口臭が好き、
という変わった人がいます。変な子です…。