毎日がんばって更新しております。
応援クリックしていただけるとめちゃくちゃ嬉しいです。
宜しくお願いいたします!
にほんブログ
…………………………………………………………………
私も経験しましたが、
残念に感じたことを思ったままに書いております。
二度とこんなことがないようにと願っております。
→批判・誹謗中傷・嫌がらせについて思うこと
※上記の記事に追記しております。
…………………………………………………………………
先週末から、本格的にバカンス突入の
人々が増えたフランスです。
なので我が街マルシェも人の姿が、
少し減ってきました。
ちょうど写ってる2人のマダムは、
席につくやいなやバカンス話。
ネットでブルターニュを探したけど、
なかなかいいところがなくて、ニースにしたわ。
などと話しておりました。
今年はコロナの影響で、
バカンス休みに大きな移動できるかどうかが、
6月15日の政府の
移動緩和の発表までわからなかったので、
多くの方のバカンス計画が遅れたのですよね。
お隣に座った年配のマダムはマルシェでも、
赤いマキシ丈ドレスを着て、
お揃いの翡翠のブレスレットとイヤリングと、
そしてお花屋さんで買った綺麗な白い花。
素敵だな、と思いました。
私もいつもジーンズばかりじゃなくて、
あんまり着てないマキシ丈ドレス着てこようかしら、
な~んて思いました。
でも自転車乗ったら危ないな…。
家で朝のコーヒーを飲んでこなかったので、
わたくしはカフェ・クレーム。
旦那は白のシュワシュワ(ポルトガルの微発泡ワイン)。
やっぱりお店の大きなカフェマシーンでいれた
コーヒーは美味しい♪
しかも、猫舌のフランス人に合わせ、
ぬるいカフェクレームを出すお店も
結構多いフランスで、しっかり熱々。
日曜日のマルシェの飲み物の一杯めは、
これからこれに決まり。
マルシェのお店もバカンス休みに入ったところが、
何軒か出てきました。
これからどんどんお休み店が増えていって、
1年で1番閑散としたマルシェになります。
いつもと違うのがちょっと寂しくて楽しくて、
特別な不思議期間。
それもなかなかおつで、好きなんです。
…………………………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
お手数おかけいたしますがポチッとクリック応援していただけるととても嬉
しいです。
にほんブログ
レシピブログに参加中♪
ありがとうございます!
コメント