7月に入っても不安定な天候が続いているパリ。
今年の夏はちょ~っとお天気に恵まれないかもしれませんねぇ。
でも夏のバカンス休暇が始まって、バカンス旅行に出発する方が続々です。
いよいよこの季節が始まりました~。

で、昨日6月30日からフランスの夏のソルド(セール)も始まりました。
本来なら6月の第3水曜日から始まるのが決まりで、今年は6月23日だったのですが。
ロックダウンの解除が始まり、多くの店舗が再開したのが5月19日。
正規の値段で売れる期間を1週間のばしての今回のセールです。

でも実は私はセールのことをすっかり忘れていて、昨日、旦那と一緒にお昼のニュースを見ていて思い出した次第。
で、行ってこようかな、と言うと、行っといで、と旦那。
1ユーロの服みたいのばかりじゃな、と思ったのかもしれませんね。ぷぷ。
→パリ郊外リサイクルショップの1ユーロセール品

いつも初日に行くことはなく、始まって数日後とか後半とかに行って、残り物で何かお買い得があれば、という感じなのですが。
やはり初日はサイズがまあまあ揃ってますね。
でも我が街リサイクルショップやブロカント市で十分満足できるものをゲットできるので、お店での購入は結構よく考えてから。
今回も値段を考えるとそこまで欲しくないな、と思うことがほとんどでした。
で、購入したのは2点。

1つめは白の帽子で22、99ユーロです。
ベージュ、黒、アイボリー、ピンク、紺の夏用の帽子を持っておりますが、白は持っていませんでした。
帽子とアクセサリーのお店で、いろいろかぶってみて、この白が甘過ぎずマニッシュ過ぎずグッド。
でもこれだけセール品ではなかったのです。でもぜんぜん高くないのでお買い上げ。
白いブラウスやTシャツのシンプルなコーデに合わせたら可愛いかな、と思っております。

2つめはZARAの切りっぱなしデニムで19.99ユーロが12、99ユーロ。
ハイウエストでほどよく余裕があるフレアタイプ。
今回セールはこの形デニムがあればいいな、と思っていたので、ゲット出来て嬉しいです。
でも自分のサイズはこれが残り1本でした。初日に行ってよかったです。
で、これはこの夏はもちろん、秋にヒョウ柄や赤のショートブーツを合わせたいな、と思っております。
切りっぱなしデニム流行はいずれ終わるので、お安く買えてよかったし、今年めいっぱい着まくるつもりです!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
毎日がんばって更新しております。
応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ
コメント