パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

夏のバカンス休みが終わり、今日から旦那は仕事が始まりました。

今年は家の改修&大掃除と、合間にパリ近郊の旅をするバカンスでしたが、家が綺麗になったし、なんかそれなりに満喫した気分。

こんなのもたまにいいな、と思いました。

長期でどこかに滞在はもちろん新鮮楽しいのですが、なんせ我が家は人間2人、わんこ4ぴき、うさっち1ぴきで、この大移動が結構大変。

それにやはり負担をかけてしまうので、それがいつも心配なのですよね。

でも日帰りはお留守番してもらうので、その心配がないのは大きいです。

その安心日帰りパリ近郊旅、これがまたとても楽しかったのです。

IMG_1064 - コピー

通りかかった小さな村のマルシェで買い物したり。

IMG_1072 - コピー町中に小川が流れる可愛らしい場所も歩きました。

IMG_1085 - コピー

小川のそばのレストランでは鴨ちゃんがすいすい泳いでいました。

IMG_1087 - コピー

その子が、しょっちゅう陸に上がってきてテーブルのそばで何かくれるのを待つのですが。

その姿が可笑しくて可愛くて、お客さまが皆、笑いながら見守っていました。

こういうのを見てしまうと、鴨ちゃんはいただけなくなってしまいそう…。

旦那が、メニューの中に鴨料理はなかったね、って。

たぶんシェフさん、わかってらっしゃるのですね。

IMG_1097 - コピー

サイクリングで川のある美しい森にも出かけました。

IMG_0904 - コピー

そこでは通りがかりのお惣菜屋さんで調達したもので簡単ピクニック。

偶然入ったお店だったのですが、数々の賞を受賞している食品が並んでいてびっくり。

シャルキュトリー(加工肉類)も自家製で、購入したものすべてが美味でした。

旦那と、たまたま入ってみて良かったねぇ、と話しました。

なので、我が家のお気に入り店に決定。

失敗もよくあるけど、入って買ってみるって大事だと、改めて思った出来事です。

IMG_1116 - コピー

少し遠出して、数年ぶりにお気に入りの海辺レストラン&海にも行きました。

コロナ禍で休業の時は大変だっただろうけど、相変わらず地元のお客さまでいっぱい。

お店も海辺の風景も何も変わってなくて、嬉しかったなぁ。

やっぱり夏の海はよいよい。

IMG_1120

こんなところがあったのか、と2人して思うくらい、物語のように美しい場所にも出会いました。

ここは本気でとっておきとなりました。

それにしても市内とはまったく違う緑豊かで自然がたくさんあるパリ近郊の町や村。

これからちょっとハマりそうな感じ。

人生後半の私たち、やはり静かでのんびししたカンパーニュが落ち着きます。

でも実はバカンス中に1キロ太ったし、滞っていたこともあるので、今日からしっかり普段の生活時間に切り替えです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ