カフェインに弱いけどコーヒーが大好き。
1日1杯だけと決めているカフェラテをいただく朝は、私の小さな幸せ時間です。
そんないつもは家でいただく1杯を我慢して、パリ散歩の日、日本人の店主さんのパリのカフェに寄ってまいりました。
11区のオベルカンフにあるカフェ「ドリーミンマン(Dreamin’ Man)」です。
この界隈はアーティストが多く、パリの中のおしゃれカルティエの1つ。
このカフェもそんな一角にあります。
なので、あんまりおしゃれ系には慣れていないわたくし、ちょびっとドキドキしながらの入店です。
店内は広くないけど、木の温もりを感じるナチュラルで居心地の良い雰囲気。
そんな中で日本人店主さんがコーヒーを丁寧に淹れてくださり、スタッフさんがテキパキとサービスしてくださっております。
カウンターには数種類の手作りお菓子も並んでいて、どれも素朴な感じで美味しそう。
で、普段は甘いものはあまりいただかない方ですが、せっかくだからと思って。
カフェラテと、そしてお菓子(合計で8ユーロ)もお願いしました。
まずはカフェラテを一口。
ラテなのでまろやかだけど、しっかり豆のお味がして苦みも程よくきいていて。
ああ、コーヒーって美味しいなぁ~、と思う一杯です。
パリに素敵なカフェはたくさんあるけど、本当に美味しいコーヒーを出してくれるお店はそう多くはないな、と普段感じているのですが。
ここのコーヒーはとっても美味しい♪
そしてまたお菓子も美味しかったのですよ!
これはブルターニュのお菓子のガレットブルトンヌだったのですが、ホロホロサクサク感とバターの風味と甘さが何ともいい味わい。
店主さんの日本人パートナーさんが作っていらっしゃるようですが、素敵なお菓子職人さんなんだな、と感じました。
朝のパリのカフェで時間を気にせずゆっくりコーヒーをいただくのって、パリでの大好きな過ごし方の1つなのですが。
そのコーヒーがうんと美味しいとさらにスペシャル嬉しくなってしまいます。
ちょうど2ぴきのわんこ連れのお客様がいらっしゃって、そのご主人さんもお菓子を召し上がっていたのですが。
そのお菓子が欲しくて2ぴきして熱いまなざしで見つめ、必死にいい子ちゃんしておりました。
その姿がめちゃくちゃ可笑しくて可愛かった~。
でももらえず(わんちゃんにはダメですもんね。しかたない)この諦めの表情。美味なカフェラテとお菓子と可愛いわんこたちで、楽しいパリの朝のひと時でした。
この日の始まりが素敵だったおかげでこの後のお散歩もずっとウキウキ。
出だしは大事だ~。
住所・・・140 rue Amelot 11区
時間・・・8時半~18時半
メトロ・・・「オベルカンフ(Oberkampf)」⑤⑨、「レピュブリック(République)」③⑤⑧⑨⑪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ
コメント