パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。

この記事でベルヴィル駅からすぐのお豆腐屋さんが、美味しかったし持ち帰りによいと思ったことをお伝えしました。

パリで気軽に豆腐と肉まんを買うならBEST TOFU

このお店近辺は中国人娼婦が立っていて、少しびっくりするかもな雰囲気であることも、併せてお伝えしたのですが。

この豆腐店は「ヴィレット大通り(Boulevard de la Villette)」に面しておりまして、このヴィレット大通りはすぐそばのベルヴィル駅を超えると「ベルヴィル大通り(Boulevard de Belleville)」へとチェンジ。

ベルヴィル駅を境に名前が変わるのですよね。

でも変わっても、この2つの大通りは注意が必要なこの界隈の中心です。

ちなみにもう1つ「ベルヴィル通り(Rue de Belleville)」もあって。

大通りの方は「Boulevard」がついて、通りの方は「Rue」なんです。

ベルヴィル通りはベルヴィル大通りと交差していて緩やかな坂道になり、中華レストランや食品店が立ち並んでおります。

エディット・ピアフの生家とされるアパルトマンがあるのはベルヴィル通りとなっております。

パリの下町ベルヴィルは19世紀半ばにパリ市に併合されるまではパリ郊外の移民街。

戦後は北アフリカ系とアジア系の移民も増え、いろんな人種が共存する、いつでも活気があって逞しさを感じる街。

アラブ店とユダヤ店が隣り合っているようなこともあって。

ここに来ると、アラブ系、ユダヤ系、アフリカ系、アジア系、そして欧米系が共存出来ていることの面白さをつくづく感じるのですよね。

IMG_2136 - コピー

で、実はお豆腐屋さんに行く前に、ここペール・ラシェーズ墓地に寄っておりました。

ペール・ラシェーズとベルヴィル間はベルヴィル大通りでつながっていて、徒歩で10分か、かかっても15分くらい。近いんです。

なのでこの界隈に来た時はどちらも寄ることが多いです。

IMG_2135 - コピー

この日もベルヴィル大通りを歩いたのですが。

結構この時はいつもにも増して怪しい人が多かったです。

IMG_2121 - コピー

道端で昼間から缶ビールを飲んでたむろしてる人たちもいましたし、1人で何か叫びながらふらふら歩いてる人もいました。

さすがに1人で叫んでる人は危ないな、と思ったのですが、避けたらもっと危ないかもと思って、普通に通り過ぎるようにしました。

そしたら大丈夫。何もありませんでした。

小さく、ほっ。

IMG_2127 - コピー

こう書くと、この界隈はとにかく危ない、通らない方がいい、と思う方が多いかと思います。

確かにそうかもしれません。

IMG_2154 - コピー

でもこれもまたパリの姿であり、歴史。

私はですが、面白いな、興味深いな、と思うのです。

なので、いつも十分注意しながら、ベルヴィルとペール・ラシェーズ間を徒歩で行き来しております。

IMG_2125 - コピー

毎回そうやって来ているペール・ラシェーズ墓地。

IMG_2170 - コピー

パリ最大の墓地でとにかく広大です。

その中にモディリアーニ、オスカー・ワイルド、ショパン、ロッシーニ、エディット・ピアフ、マリア・カラス、ジム・モリスン、イブ・モンタンなど。

たくさんの著名な芸術家や音楽家、歌手、俳優のお墓があります。

IMG_2156 - コピー

この日は、ジム・モリスンとエディット・ピアフのお墓に寄ろうかと思って、入口の地図を見て、だいたい頭に入れてから歩いたのですが。

途中でわからなくなったので、すぐ諦めました。

毎回こればっかりです。

渡仏してきた年に行きたいお墓には全部行っているのですけどね。

IMG_2161 - コピー

著名な方のお墓にたとえ寄れなくても、いつでもゆったりとした時間が流れていて、心が落ち着きます。

IMG_2166 - コピー

IMG_2138 - コピー

ただし1人なのでそこはやはり注意。

このブログで何度も書いているけど、16区のパッシー墓地でやはり1人だった時、ひったくりに追いかけられた恐い経験があるのですよね。

なので人気がなさ過ぎるところはなるべく通らないようにして、念のため、バッグはコートの下に斜めがけして外から見えないようにして歩きました。

IMG_2129 - コピー

ここはパリ、そして移民街。

自分で歩くことを選んだら、自分の身は自分で守らなくてはです。

IMG_2168 - コピー

IMG_2165 - コピー

それでもペール・ラシェーズとベルヴィル界隈歩きは興味深くて止められません。

パリの下町、大好きです。

住所・・・16 Rue de Repos 20区

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後まで読んでいただきありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
  にほんブログ